Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

ZEPPELIN

ニール・ヤングが良いな〜!4

遙か昔は何とも思わなかったニール・ヤングというおっちゃん!




パール・ジャムと共演したあたりから気になっていたけど
年々俺が歳をとるごとに良さが理解出来てきて、最近一人で
好きなようにライブをやっているニール・ヤングを観たら
さらにファンになってしまった

何とも言えない良さがあるな〜!


いつの間にかツェッペリンとも共演していてたまらん〜!!
オッサンがさらにオッサンの魅力を知るって感じかナ


LED ZEPPELIN再結成!4

これ応募したいけど・・・

LED ZEPPELIN再結成
興味ある人は・・・・
画像をクリックしてみてや!

再結成ライブの特派リポーターを
募集していてロンドンまで行けるらしい。


行きたいけど、無理やろな〜

ドラムはボンゾの息子が担当する。


VAN HALENはベースをエディーの息子がやってるし
なんかこういうのが今、ロックのトレンドか???


ロンドンか〜〜っ


愛こそはすべて?!4

久しぶりに音楽について。

天国への階段 LED ZEPPELIN」と言うタイトルで放送された
番組の録画を見て、改めて納得してしまった。
ロイ・ハーパー

この番組の中でメンバーと友人の
ミュージシャンロイ・ハーパー
ビートルズに関して語った。


「ビートルズの愛こそはすべてを聞いた時、
私はその価値観に疑問を持ったんです。
愛こそはすべて・・本当なのか?」と

おそらく、俺がビートルズを好きになれない部分は
正にここじゃないのか?
何か解らないが、嘘っぽいものが伝わってくるから
好きになれないんじゃないのか?
愛されて育った人たちの音楽的なイメージ。

そこに、ロックが反発してしまう
ジミー・ペイジロバート・プラント







一々、詩に反応する人間ではないがメロディーが素晴らしくても
聞いているだけで解るような偽善者的な香りが漂っていると
最近、特にダメだ・・。


ニルヴァーナは現実的な矛盾や絶望感が詩を見なくても
伝わってくるし、エアロのバラードはそんな絶望の中にも
希望の光はある・・的なものが、感じ取れる。リアルだ。

まぁ、そう言いながらも俺が好きなエアロスミスやニルヴァーナの
メンバーがビートルズを大好きなことは間違いないんやけど。


というよりも、ビートルズ嫌いを探す方が難しい

With The Lights Out5

ブログネタ
このアーティストこそロックだぜ!! に参加中!
e96ef15d.jpg昨日と今日、久しぶりにNIRVANAの「With The Lights Out」を楽しんだ。
なんせCD3枚にDVD1枚という構成のモノなのでとにかく究極!
ありのままのNIRVANAの全てがある
というか、ここまでさらけ出すのも
NIRVANAらしい。

NIRVANAとしての初ライブ音源には
LED ZEPPELINのカヴァーがあるが、
このギターソロや状態は中学生以下の
演奏とも思える。

カート死後発表の企画なので本人の意志は解らないが
とにかくNIRVANAは嘘くさくない正直なバンドだったと思う。
海外にしろ国内にしろカッコばかり気にするバンドならば
世に出さないどころか抹殺したに違いない作品でさえ、
ありのままの姿で多く入っている。

NIRVANAが出てくるまでの俺は産業ロックや
商業的ロックという音楽に惹かれていたし、やっていた。
おかしいとも思っていなかった。
ところが初めて機材車の中でNIRVANAを聞いて気付かされたのだ。
‥俺が信じたロックの本質って何だった?俺が今やってる事は
ロックじゃないと‥。本当に恥ずかしかった。

以後、精神的原点回帰させられたが、音楽的にはなかなか
思うようにはいかない。
ここで言う音楽的とはテクニックでは実現出来ない部分のこと‥。


それにしても海外や国内にもワイルドイメージで売っていながら
嘘で固められたようなミュージシャンやバンドが怖いほどいる事は
ここで断言しておく。
そんな場面に出くわすと、実に悲しいし幻滅する。


俺が気に入るバンドってLED ZEPPELINにしろNIRVANAにしろ
VAN HALENにしろミスをそのまま発表したりするユーモア
というか人間的な部分をさらけ出す事ができる。
エアロスミスもそうである。



判った!
昨日語った最上級に究極的な「ダサ格好いい」ロックバンドが
俺は好きなんだな!!
(最後にWith The Lights OutではDVDに収録されている
TALK TO ME」と言う曲が気に入っていたりする!)



メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード