Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

WR8700N

GIGAスイッチングハブ購入!4

Aterm WR8700Nの子機PA-WL300NE-AGはLANポートが
2つしかない
GIGAスイッチングハブ
我が家の場合はこれにPC2台とTV1台を
LANケーブルでつなげなくてはならないので
一つ足りない

前の子機の時は一々つなぎ直していたけど、今回はポイントも貯まっているし
せっかくのギガビットLANを生かしたいので対応したスイッチングハブを購入!

BUFFALO LSW3-GT-5EP BK
(Giga対応 5ポート スイッチングハブ)

単純にこれにつなげていけば良いだけなんやけどチェックしていると
ハブにつなげたPC1台がGIGA状態でつながっていない。
100Mbpsになっている
わざわざ起動後にケーブルをもう1度刺すか更新ボタンを押さないと
1,0Gbpsでつながらないとは・・・

一か八か短いケーブルに換えてみると・・・
・・何故かバッチリいけた
LINK CONNECTED 1.0Gbps(1000Mbps)


これで様子を見よう!
しかし速い



設置完了!ATERM WR8700N4

ブログネタ
ネットワーク に参加中!
密かにスンナリでもなかったATERMの入れ替え・・
設定も無線でやろうとするからやけど
設置完了
1度設定画面に入れるようになったら全く問題なく
全設定が完了した。

全部で5台PCの設定をやり直し細かい修正をやっていたら
時間がかかったな〜

11nでつながっているPCに関しては3倍ほどスピードアップした。
(ネット時)

下り速度 :74.1M(74,093,596bps)

無線でこれくらいのスピードが出ていたら充分だと思う。


気になるのはハイパーロングレンジと言うこの製品。
遠くまで届くというのが売りなのに、この製品から距離がある部屋の
パソコンに関しては逆に受信状態が悪くなっているような気が・・。

これだけちょっと気になる点。

あとは子機イーサネットコンバータWL300NE-AG
ギガビットLAN対応なのでジャンボフレームなどの設定に関して
気になる部分。


今のところは、目的達成としておこう!


さて取りかかるか!?PA-WR8700N4

ブログネタ
無線LAN に参加中!
取り寄せ中だったのでもう少し時間がかかるかと思ったけど
今日到着した・・・ATERM PA-WR8700N-HP/NE

PA-WR8700N-HP/NEと言うことで早速今のヤツとの入れ替え作業開始。

我が家は光なのに全て無線という勿体ない
使用法だったのが、この激速無線で光らしい
ネットワークが構築出来そうだ。


このままブログが更新されなければ、俺がアホすぎで
入れ替え作業失敗してネットにつなげられなかったと
思って欲しい
(ウソ失敗しても元に戻せば良いだけやけど


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード