Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

Center

無料の Windows 8 Media Center Pack4

ブログネタ
Windows 8 に参加中!
Windows8でDVDを見るにはWindows8に対応したDVDソフトが必要?!

Windows 8 Media Center Packという事でパソコンでDVDはそんなに見ないけど
「えっ!」と思っていたら・・・
期間限定?でMedia Center Pack
プロダクト キーを無料で入手出来るという事で
ライブドアのメールアドレスで登録したら
簡単に入手出来た。
この後の作業は・・

1.画面の右端からスワイプし、[検索] をタップしてください。
 (マウスを使用する場合は、画面の右上隅をポイントし、
 [検索] をクリックします。)
2.検索ボックスに「 機能の追加 」と入力し、[設定]を
 タップまたはクリックします。
3.[Windows 8 への機能の追加] をタップまたはクリックします。
4.次に、[プロダクト キーは入手済みです] をタップまたはクリックします。
5.プロダクト キーを入力し、[次へ] をクリックします。
6.ライセンス条項を読み、ライセンス条項に同意するチェック ボックスを選択し
 [機能の追加] をクリックします。

PC が自動で再起動します。
再起動後、Windows Media Center をご使用いただけます。
Windows 8 Media CenterでDVD
で、再起動してDVDが見れるかチェックすると
全く問題なく見れた。

わざわざソフトを買わなくて良かった・・。

残るはプリンタとデジカメ&スキャナー。

どうやら我が家のエプソンのプリンタドライバはそのうち対応するらしいけど
我が家のキヤノンのスキャナはWindows8に対応するつもりはないらしい。
しかしキヤノンのデジカメIXYは既に使えるようだ。

プリンタはトラブりたくないので対応するまで待つとして
その間は別のパソコンから印刷すれば良いと思っているけど・・・
スキャナはVISTAパソコンの方で使おうか。。。

完全に使いやすいWindows8パソコンになるにはまだまだやナ〜


蒸し鶏と蒸し野菜で・・WIN83

ブログネタ
今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!
今日は鶏がメインなので・・
蒸し鶏と蒸し野菜
蒸し鶏と蒸した野菜を作って
ごま油とめんつゆと砂糖などで
作ったタレをかけて・・

少し和風な棒々鶏



Windows8はどちらかと言えば良いところの方が多いけど
やっぱりスリープ状態から復帰すると調子悪い時がある。
それからシステム以外のドライブで消せないフォルダやファイルが
あるのでデータを移動してフォーマットしてデータを元に戻して対処。

次はMedia Centerやな・・・




メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード