Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

ふと見ると・・鷺4

ブログネタ
日記 に参加中!
ベランダから外を見ると・・
鷺
電柱の上にが・・

まるでオブジェのような・・


鶏肉とカボチャのマスタードマヨソテーとジェノべーゾソースのパスタこういう時は?!
頂いたジェノベーゼソースを使って
パスタが食べたくなり・・作ってみた。
ペペロンチーノとジェノベーゼのミックス的な。


鶏むね肉とカボチャはマスタードマヨソテーにしてみた!


思わずワインで・・



天気が良いので・・3

ブログネタ
お笑い番組の話(笑) に参加中!
今日はかなり天気も良くなり・・
いつもの公園で
いつもの公園でボーッとしてみた・・。

ここではいつものサギと増えてきた
数種類のが出迎えてくれる。

しかし鳥と言えば・・
鳥インフルエンザウイルスで今日も何万羽の鶏が処分されている。
日本全体では既に数十万羽は処分されているらしい。

ただでさえ食品関係の値段が上がってくるらしいのに
このままでいくとチキンは高級食材になるのか・・?!
焼き鳥1本千円とか・・
玉子1個500円とか・・

ヤバい・・


関係ないけど今日の「ホンマでっか!?TV」で
血液型がB型の人はノロウイルスにかかりにくい
と断言していたな〜

将来的に鳥インフルエンザにかかりにくい血液型も
あるのかもしれない


まあ、そんなことを言いつつも・・・
今日の晩飯のメインは鶏肉と玉子な我が家

豚の次は鳥か!?4

ブログネタ
おうちでごはん に参加中!
今日も12月とは思えない良い天気で過ごしやすかった昼

鷺散歩に行くとこの辺にはやっぱり溝川的な所にも
突然がいたりして驚く


まあ快適な散歩をしたら
眠さに負けて寝てしまった・・

鷺という鳥がいて良い意味で鳥に喜ばさせて貰ったのに今日は
昨日の豚から鳥の料理へ
オーブングリルチキン
とにかくベランダのハーブが元気な間に使おうと
鶏肉を袋に入れておろしニンニクとハーブ
イタリアンパセリとバジル)と塩・・
白ワインを加えて揉みこみ、それから30分程
つけ込んでから・・・

230度のオーブンで20分以上じっくり焼いて出来上がり

パリッと皮も焼けて良い感じに出来た。


なんか鳥な1日だったな〜




何と世紀の大発見!!4

ブログネタ
ブログに嘘を書いてください!【エイプリルフール企画2010】 に参加中!
近所の公園でアオサギやゴイサギが集まっているのは
報告済みやけど・・・
大発見!!
野鳥研究の方がこのブログを見て
連絡してきて、画像から判断して
新種の鷺の可能性が高いという!!

だから公園の場所や持っている画像を
提出したら・・近いうちに大々的に調査団が調査するらしい。

本来渡り鳥であるはずの鷺。
しかし最新情報によると、ここの鷺は5年以上この公園に
住み着いていて行動も珍しいそうだ。

大発見?
そしてこの仲良しカモも普通のカモでは
ないという情報も!!
これも新種?!


ここの水がそうさせるのか??


何気なく凄い鳥たちを観察していたのかと思うと
妙に嬉しい気がしてきた


気軽に観察出来る間に毎日散歩に行こうと思う!!






<↓続きは必ず見ましょう↓>
続きを読む

この季節が4

ブログネタ
日記 に参加中!
今年もこの辺でが頻繁に現れる季節になった!

鷺
時々、何でこんなに近くにいるんや!
っていうくらいの位置にいたりする。

この日は午後まで曇っていて
3時くらいから晴れてきた。
その時にいた画像。

なんとカワセミもいた
公園1
この公園はいつもの公園とは
違う公園やけど・・。


公園内には史料館もあったりする。


だから家族全員で来ている人もいる。



公園2日が出てからはかなり春らしくなった。

そして今日はさらに天気も良くなって
春っぽさが増した。


今日も公園に行くか

とうとうフレンド鷺?!4

ブログネタ
ほのぼの日記 に参加中!
最近の地道なアプローチが成功して・・

鷺フレンド鷺と友達に?!

かなり近くで撮影に成功!!


しかし、今日はかなり暑かった。

半袖Tシャツで充分の日。


とうとう大阪の夏を感じさせる日が・・。


「大阪の夏の暑さだけはなんとかならないものか?」


と、フレンド鷺にずっと問いかけてみたけど
画像の表情でひたすら無視された



ゴールデンウィークは始まっている!4

ブログネタ
GWのお勧めスポット に参加中!
気がつくとゴールデンウィーク期間。
いつもの公園
休日の上に人が集まる場所に行くのは
嫌だけど、あまりの天気の良さにいつもの
公園を散歩


人も程々だし、気温も丁度良い

いつもはいかない公園の隅まで探索。
いつもの鷺
ここにも鷺が・・

公園の木の上に当たり前のように
存在している。


この公園は??

鷺の宝庫か?!
(アオサギ、ゴイサギ、コサギ、ササゴイが
確実に生息しているということだ

心霊写真のような鷺
さらに探索すると素晴らしい場所を発見、


カルガモペアと鷺がノンビリとしている。

(画像では何故か鷺が心霊写真のように影中心で写っている

コイツらもある意味ゴールデンウィーク期間か



近所の公園は2分咲き?!4

ブログネタ
●桜、さくら、サクラ♪ に参加中!
近所のサクラはどんな感じなのかと散歩をすると・・
鷺1
いつものが出迎えてくれた。

この近所に最低でも3羽以上の鷺が
確実に楽しく生きている。


流石に近づくと逃げるけど・・



で、サクラは?
鷺2
画像のように2分咲き程度か?

2分咲き桜と鷺


咲いているところでは満開に近い所もあるみたいやけど。


花見をするなら、この辺ではこれからかな

咲いていなくても花見はしていたけどな

淀川河川敷
ついでに淀川河川敷に行くと
やっぱりここは春っぽい雰囲気を
味わえた。

ウグイスが鳴き、花も咲き。


サクラが咲けば、俺も花見か



というより、飲みたいだけか

鷺と烏3

ブログネタ
ささやか生活 2 に参加中!
何故かこの近辺では鷺(サギ)という鳥をよく見かける・・。
鷺と烏
かなりデカい鳥が近くにいると
存在だけで「おっ!」と思うけど
人間慣れしているのか、鷺の方は
平気らしい。



画像は散歩中に見かけた鷺(サギ)と烏(カラス)の
戦い?!じゃれ合い!?


じっと見ていると結構面白い駆け引きをしている。


今日もブラッキー?達も元気そうやし、寒いけど散歩は
気分もスッキリするし・・・まあ良いんじゃないか


そして酒を飲むのか


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード