鮭
6月11
5月19
3月21
12月16
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

鮭のネギビネガーソース?!
鮭に小麦粉をまぶして両面カリッと焼き
皮はオーブントースターで焼いて
わさび醤油を塗った。
鮭を焼いたフライパンにワインビネガーと
ネギとオリーブオイルを入れて沸騰させて
ネギが良い感じになったら出来上がり!
ビールで乾杯!!
11月8
10月19
前日はお好み焼きを食べながら・・

ウィンドウズ8.1をチェックして悪戦苦闘したが・・
InternetのトラブルはどうやらRamdiskが悪さを
していたようで・・
ATOKも2,3個エラーらしき事が・・
良くなっている点もあるけど・・
・・・と思っていたらNTTから電話があり
光プレミアムから光ネクストにしないかという内容。
月額使用料も同じだし工事費も無料なので光ネクストにすることにした
。
でもマンションなのでネクストにしてもスピードが上がらないという・・・

・・・ネクストにする意味を考えながら
鮭を使ったペペロンチーノを作ってみた!
鮭のパスタと言えばクリームパスタが多いけど
黒オリーブ入りにして鮭をほぐしながら混ぜて食べると
また違ったペペロンチーノが楽しめる!
結局ネクストにする意味は機器がまとまって減るという事しか
思い浮かばなかった・・・
まあ良いか
!?

ウィンドウズ8.1をチェックして悪戦苦闘したが・・
InternetのトラブルはどうやらRamdiskが悪さを
していたようで・・

ATOKも2,3個エラーらしき事が・・

良くなっている点もあるけど・・
・・・と思っていたらNTTから電話があり
光プレミアムから光ネクストにしないかという内容。
月額使用料も同じだし工事費も無料なので光ネクストにすることにした

でもマンションなのでネクストにしてもスピードが上がらないという・・・

・・・ネクストにする意味を考えながら
鮭を使ったペペロンチーノを作ってみた!
鮭のパスタと言えばクリームパスタが多いけど
黒オリーブ入りにして鮭をほぐしながら混ぜて食べると
また違ったペペロンチーノが楽しめる!
結局ネクストにする意味は機器がまとまって減るという事しか
思い浮かばなかった・・・
まあ良いか

10月6
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

まず鮭を揚げ焼き的にしたのを
作って半分は身をほぐして
トマトソースと混ぜ・・・
冷製パスタ用にして
半分の鮭は暖かいままで
冷製パスタに乗せてみた!
温かいのと冷たいのを同時に食べるのも面白くて良い!!
白ワインが飲みたくなったけどビールで

アプリCloseの問題は解決したかと思ったけど
コメントが消えたりと・・・いろいろとあるなぁ・・

しかし暑いな〜


10月やで。
9月14
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

まずはポーチドエッグを作り・・
さらにそのままサーモンを入れて
ポーチドサーモンを作って水気を切る。
淡路島のタマネギドレッシングをかけた
蒸し焼き薄切りタマネギを添えて・・
ポーチドサーモンにポーチドエッグを乗せて
つぶして黄身を出したところに醤油をかけてソース代わりに・・。
カボスもあったので搾ると香りもバッチリ

美味いので・・
ビール→ハイボールコースになった・・

6月25
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

軽くコショウをして軽く片栗粉を塗してから
フライパンでパリパリになる感じまで
両面焼いていく・・
エリンギも入れて一緒に良い色になるまで焼いて
皿にレタスを散らしたところに鮭とエリンギを・・
サーモンステーキ

鮭とワカメの炊き込みご飯も作って鮭尽くし

・・・昨日鶏天ぷらを作ったときのカレー塩が余っていたので・・

これとマヨネーズ&ケチャップ&レモン汁を
ミックスしてソース代わりにして鮭にかけた・・

鶏天ぷらとカレー塩も合うけど
このソースがサーモンステーキに合う

ビールが美味い

6月11
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

風邪の症状がマシになって・・
咳で苦しむ事が無くなった雰囲気。
このまま治ってくれ〜

。。。という事で鮭を使った料理で
短時間で出来そうな丼。
鮭のゴマしそ焼き丼
鮭にゴマと刻んだ大葉をふりかけて
両面をしっかり焼き酒・みりん・醤油・砂糖をからめて丼に

昨日は飲み過ぎたのでビールは我慢したいところだったけど
1本だけ・・・

5月31
今日は鮭で何か1品!

久しぶりにパン粉焼きにするかと
用意していたらコーンパン粉がある!
これで作ってみよう
。
このパン粉にハーブ(今回はバジル・オレガノ・ローズマリー)と
ガーリックパウダーを混ぜ合わせておく。
(あれば粉チーズも入れて混ぜたかったけど無かった・・)
塩コショウをした鮭に小麦粉を塗して溶き卵にくぐらせてから
このハーブ入りコーンパン粉を全体につけて焼き始める。
少し多めの油で片面に良い色がついたら裏返して
少しだけふたをして蒸し焼きにした後、ふたを取って
良い色になるまで焼いたら出来上がり
!!
コーン入り塩トマトを添えて・・・
ご飯はエリンギ・ニンジン・ナスさらにニラを入れて
さらに味噌を少し入れて醤油・みりん・酒・水で炊き込んだ。
斬新な味噌入り炊き込みご飯
生シラスがあったのでレモン汁+醤油を軽くかけて
ご飯の上にのせて食べる・・・
マジで美味い
!!
飲み物はサントリーのグランドライ
味は第3のビールっぽい味だった・・・

久しぶりにパン粉焼きにするかと
用意していたらコーンパン粉がある!
これで作ってみよう

このパン粉にハーブ(今回はバジル・オレガノ・ローズマリー)と
ガーリックパウダーを混ぜ合わせておく。
(あれば粉チーズも入れて混ぜたかったけど無かった・・)
塩コショウをした鮭に小麦粉を塗して溶き卵にくぐらせてから
このハーブ入りコーンパン粉を全体につけて焼き始める。
少し多めの油で片面に良い色がついたら裏返して
少しだけふたをして蒸し焼きにした後、ふたを取って
良い色になるまで焼いたら出来上がり

コーン入り塩トマトを添えて・・・

ご飯はエリンギ・ニンジン・ナスさらにニラを入れて
さらに味噌を少し入れて醤油・みりん・酒・水で炊き込んだ。
斬新な味噌入り炊き込みご飯

生シラスがあったのでレモン汁+醤油を軽くかけて
ご飯の上にのせて食べる・・・
マジで美味い

飲み物はサントリーのグランドライ
味は第3のビールっぽい味だった・・・

3月15
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

塩コショウをして軽く小麦粉をまぶして
オリーブオイルで炒めていき・・
両面しっかり焼き色がついたらバターを
入れてかけながら炒めて鮭は出来上がり。
ソースはマヨネーズ、ケチャップ、タマネギのみじん切り、
黒オリーブの輪切り、レモン汁、バルサミコ酢を混ぜ合わせて
仕上げに軽くフライパンで熱してパセリのみじん切りを入れて出来上がり!
野菜は洋風ではないけどレンコンと茄子を炒めて
塩、スープの素を入れてさらに炒めて仕上げに青のりを振りかけ混ぜる。
それらを丼にしてゆで卵をのせて完成

また面白くて美味い丼が出来てしまったナ・・・

洋風な鮭丼
ビールも美味い

中国からPM2.5や黄砂が振りまかれて厄介な事になっている日本やけど
広島の島で中国人が日本人を殺したという・・・

2月27
2月7
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

塩コショウをして焼いて
バター&レモンで味付け。
さらに焼いたハラスを
最後に混ぜ合わせた
炊き込み混ぜご飯で。
・・・そう言えば録画したっきりで
まともに見ていなかった「宇宙人ポール」という映画を
見たけど・・スーパーB級という感じで面白かったな。
最後の方にシガニー・ウィーバーまで出て来たので驚いた

ストーリー的に面白いのでお奨めします。
ちょい下品な感じはあるけどナ



12月20
- ブログネタ:
- ☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!

レンコンも余っていたので前からやろう
と思っていた鮭を潰してレンコンで挟んで
揚げる料理にチャレンジ

鮭のレンコン挟みフライ
鮭の皮と骨は取り除いて包丁で身を叩いて潰す感じにしてから
タマネギのみじん切りと一緒にして玉子と軽く小麦粉と塩コショウを入れて
練っていきレンコンの上にのせて挟む。
あとは小麦粉→とき卵→パン粉の順でフライを作っていく・・・予定が・・
鮭が思ったよりも多かったのでレンコンが足りなくなり
途中からは挟みフライではなく乗せフライになった!!
ソースはケチャップ+マヨネーズ+タバスコ+レモン汁

ご飯はまだ鮭が残っていたので炊き込みにして鮭尽くし。
流石にサラダはキャベツと三つ葉とアーモンドのマスタードドレッシング
(3種マスタード+バルサミコ酢+醤油+レモン汁)
今日もビールが美味い。。。
なんか自民党政権になることが決まってから急に景気の良い話が
増えているな〜。
プーチンまで歩み寄ってきているという話が・・
とにかく日本が良くなればOK

ワインでも飲もか


月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録