風邪
12月24
1月31
1月24
6月11
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

風邪の症状がマシになって・・
咳で苦しむ事が無くなった雰囲気。
このまま治ってくれ〜

。。。という事で鮭を使った料理で
短時間で出来そうな丼。
鮭のゴマしそ焼き丼
鮭にゴマと刻んだ大葉をふりかけて
両面をしっかり焼き酒・みりん・醤油・砂糖をからめて丼に

昨日は飲み過ぎたのでビールは我慢したいところだったけど
1本だけ・・・

6月10
牛角の誕生日1000円引きクーポンが送られてきたので久しぶりに行ってきた!
俺の風邪状態は良くも悪くもなく
熱はないので風邪を肉で治すつもりで
・・
それと誕生日近辺は台風が来るというし
今日がベストっぽいので予約してから
家族で隣の市の牛角へ・・
とにかく家族全員食べる気満々だったので
90分90品食べ飲み放題で。
画像↑の王様ハラミ↑
ステーキ並の分厚さなのに柔らかくて美味かったナ!

飲み放題にすると生ビールが
新ジャンルビールになったりするところも
あるけどここの牛角は何杯呑んでも
プレミアムモルツの味だった・・・
・・で、結局飲み過ぎた・・
カルビもホルモンも面白い食べ方のメニューもあり
今回は家族で食べ放題を楽しめたナ〜
。
焼き肉食べ放題で失敗したことは多いけど・・
これも俺のバースデーウイークイベントの一つという事で
当然1000円引きクーポンも使えたけど牛角はTポイントも使えるので
貯まっていた3000円分のポイントも使用した
。
次は台風の中の誕生日イベントか??!

熱はないので風邪を肉で治すつもりで

それと誕生日近辺は台風が来るというし
今日がベストっぽいので予約してから
家族で隣の市の牛角へ・・
とにかく家族全員食べる気満々だったので
90分90品食べ飲み放題で。
画像↑の王様ハラミ↑
ステーキ並の分厚さなのに柔らかくて美味かったナ!

飲み放題にすると生ビールが
新ジャンルビールになったりするところも
あるけどここの牛角は何杯呑んでも
プレミアムモルツの味だった・・・

・・で、結局飲み過ぎた・・

カルビもホルモンも面白い食べ方のメニューもあり
今回は家族で食べ放題を楽しめたナ〜

焼き肉食べ放題で失敗したことは多いけど・・

これも俺のバースデーウイークイベントの一つという事で

当然1000円引きクーポンも使えたけど牛角はTポイントも使えるので
貯まっていた3000円分のポイントも使用した

次は台風の中の誕生日イベントか??!
6月9
6月6
3月7
- ブログネタ:
- 春だなぁと思うのはどんな時? に参加中!

今日は若干喘息っぽい感じが・・!?
この状態になると完全に咳で体力が
奪われたような体のだるさ・・
暖かくなり花粉も凄いらしいけど
黄砂やなんちゃら2.5も合体して
厄介な事になってるんじゃ??!
なんちゃら2.5が気になったので調べたら
「PM2.5」だった。
既に気管支系が怪しいので
今年はかなり気をつけたい・・・

咳が止まれば楽なんやけどナ〜


3月4
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

しかし食欲はある・・・
メインは鶏もも肉なので・・
豪快に固まりのままフライパンで
パリパリに焼いてタレを最後に
かけて簡単に仕上げよう・・・
一応ネギと豆があったので一緒に。
丼にご飯を入れて軽くタレをかけてから
焼き上がった鶏を切って乗せてネギと豆を添えて
最後にまた軽くタレをかけて出来上がり!!
(タレは醤油・酒・みりん・さとう)
風邪の割には美味い丼が出来た

簡単焼き鳥丼
風邪でもビールで。
サムライジャパンの2次予選進出が決まったナ〜


3月3
- ブログネタ:
- WBC(ワールド・ベースボール・クラシック) に参加中!

打線がタコったらマズいけど
タコがメインだったので・・
タコを使ったパスタで。
冷蔵庫にあるブロッコリーとマイタケと
タマネギとトマトとネギを使って・・
まずオリーブオイルでニンニクと赤唐辛子を
炒めて・・
野菜類を炒め・・タコも炒め・・
ゆで汁を少し入れて茹で上がる少し前のパスタを
入れてアルデンテになるまで混ぜる感じで・・・
仕上げにバジルパウダーをふりかけた!!
食べながら観戦したけど・・
前半は今日も重い・・・タコのせいか

やっと5点目を取って余裕が出て安心して観戦できた!!
結果は
日本 5−2 中国
これで日本は2連勝したので次の段階に進めるだろう


ヤッター

・・・・しかし俺は風邪をひいてしまってダウン・・・・


9月26
- ブログネタ:
- 食欲の秋!好きな食べ物はなんですか? に参加中!

石破さんを上回り総裁になった。
世間やマスコミの流れ的に次の首相は安倍さんに
なると思う。
まあ日本のためになるんなら誰でも良いんやけどナ

今日も軽い風邪状態・・・・

しかし手作りピザ&ビールで乾杯

赤ワインも開けた

日本がんばれ


9月25
- ブログネタ:
- 食欲の秋!好きな食べ物はなんですか? に参加中!

という不思議な事があった。
さらに台湾の漁船団が尖閣に近づいて
アピールをし始めた

・・・・まあよく分からないことが起きたけど
こういう時はお好み焼きで・・・落ち着こう

。。。。。微妙に風邪ひいた


10月25
再度注文していたFREEDOM PFN-FAM812 (フレキシブルアーム)が
届いたので・・・

風邪は治ったかなと思っていたら
昨夜は喘息気味になって眠れず・・
体調はイマイチ・・
でもフレキシブルアームで3台目のPCに
ファンを追加
!
KAZE-JYUNIスリム SY1212SL12SL (800rpm)
1度失敗しているので無理な取付はやめて1番無難な位置で
取り付けて温度チェック。
温度は下がっているけど大して下がっていない。
さらにファンレスグラボに近付けて設置。
再度温度チェック!
2台目PC程の効果はないけど10度ほど温度が下がっているので
この迷路なPCはこれで充分
。
まだ今回のファン交換などでで余ってしまったファンがあるので・・
4台目に取り付けるか?!!
いやいや・・今日は喘息に気をつけて寝よう・・・

届いたので・・・


風邪は治ったかなと思っていたら
昨夜は喘息気味になって眠れず・・

体調はイマイチ・・
でもフレキシブルアームで3台目のPCに
ファンを追加

KAZE-JYUNIスリム SY1212SL12SL (800rpm)
1度失敗しているので無理な取付はやめて1番無難な位置で
取り付けて温度チェック。
温度は下がっているけど大して下がっていない。
さらにファンレスグラボに近付けて設置。
再度温度チェック!
2台目PC程の効果はないけど10度ほど温度が下がっているので
この迷路なPCはこれで充分

まだ今回のファン交換などでで余ってしまったファンがあるので・・
4台目に取り付けるか?!!
いやいや・・今日は喘息に気をつけて寝よう・・・


10月23
結局家族全員が風邪をひき・・・

俺自体は今日の午後くらいから体が軽くなった
感じで・・・元気になってきた
。
家族全員、熱は大して出なかったけど・・
鼻水が止まらず鼻づまりが酷くて
喉が痛いという風邪だった。
と言うことで全然関係ないけど風邪の時に食べて
美味かった「かまたまたま」?!
釜揚げうどん+生玉子+煮玉子でかまたまたま
タマゴにタマゴかって感じやけど・・
軽くハバネロ醤油をかけると一味や七味は必要なかった。
マグロタルタルはネギトロ用の
マグロにオリーブオイルとレモン汁に
塩、コショウで味を調えたモノを
フランスパンにぬって食べる!
これはワインに合うし美味い
!!
風邪の時に赤ワイン??
まあ飲みすぎると駄目やけど軽く薬代わりにと思っていたら
やっぱりワインに合う料理で思ったより飲んでしまったけど・・。
風邪薬もしっかり飲んで思ったより速く治ってきた気がする・・


俺自体は今日の午後くらいから体が軽くなった
感じで・・・元気になってきた

家族全員、熱は大して出なかったけど・・
鼻水が止まらず鼻づまりが酷くて
喉が痛いという風邪だった。
と言うことで全然関係ないけど風邪の時に食べて
美味かった「かまたまたま」?!
釜揚げうどん+生玉子+煮玉子でかまたまたま
タマゴにタマゴかって感じやけど・・
軽くハバネロ醤油をかけると一味や七味は必要なかった。

マグロにオリーブオイルとレモン汁に
塩、コショウで味を調えたモノを
フランスパンにぬって食べる!
これはワインに合うし美味い

風邪の時に赤ワイン??
まあ飲みすぎると駄目やけど軽く薬代わりにと思っていたら
やっぱりワインに合う料理で思ったより飲んでしまったけど・・。
風邪薬もしっかり飲んで思ったより速く治ってきた気がする・・

10月22
昨夜は風邪のせいで鼻づまりが酷くて寝られなくて・・
朝になって少し寝て・・・
我が家のPCのエアフロー問題に一気に
取りかかった。
当分キッチリ掃除していないCPUクーラーも
全部取り外して掃除した。
さらにメインPCのCPUクーラーのファンを
大型12cmファンに交換・・
安かったので静音LED仕様で
。
温度チェックしても狙い通りの結果!!

次はVISTAパソコンのファンレスVGAカードを
冷やすためのさらに大型14cmファンを取り付け
ケースファンも交換。
大型なので低速でも結構全体的に冷える。
これも一応成功!
風邪で完全に疲れた状態ながら次のパソコンにフレキシブルアームを
使ってファンレスVGAカードを冷やす作戦を実行中にとうとうミスった・・
パソコンに取り付ける時にファンステイが邪魔になったので1度取り外して
後から取り付けようとすると、ネジを締めても固定出来ない・・!
何度もやっているとアームが変になって諦めた・・・
高いものではないのもう1度注文した・・・これは大失敗
。
ここで風邪の症状が悪化した感じなので今日は終了・・・
。
次は3日後くらいに注文したアームが届いてからやろう
。
その頃には風邪も治っているだろうし・・・

我が家のPCのエアフロー問題に一気に
取りかかった。
当分キッチリ掃除していないCPUクーラーも
全部取り外して掃除した。
さらにメインPCのCPUクーラーのファンを
大型12cmファンに交換・・
安かったので静音LED仕様で

温度チェックしても狙い通りの結果!!

次はVISTAパソコンのファンレスVGAカードを
冷やすためのさらに大型14cmファンを取り付け
ケースファンも交換。
大型なので低速でも結構全体的に冷える。
これも一応成功!
風邪で完全に疲れた状態ながら次のパソコンにフレキシブルアームを
使ってファンレスVGAカードを冷やす作戦を実行中にとうとうミスった・・
パソコンに取り付ける時にファンステイが邪魔になったので1度取り外して
後から取り付けようとすると、ネジを締めても固定出来ない・・!
何度もやっているとアームが変になって諦めた・・・
高いものではないのもう1度注文した・・・これは大失敗

ここで風邪の症状が悪化した感じなので今日は終了・・・

次は3日後くらいに注文したアームが届いてからやろう

その頃には風邪も治っているだろうし・・・

3月10
- ブログネタ:
- 外国料理、どこの国の料理が好き? に参加中!

風邪脱出目前記念でイタリアン

我が家ではメジャーなカプレーゼ&クロスティーニ
パンチェッタもあるし、いつものカルボナーラも作って
食べまくったので風邪も退散するだろう。
しかし・・良いイタリアワインはないので・・・
選んだワインは金賞なのに安フランスワインのシラーで

明日は体も軽くなるに違いない

12月11
12月7
- ブログネタ:
- 電気製品なんでも話しましょう に参加中!

静かにしているからなのか尚更
以前修理して貰った空気清浄機の
ファンから時々キュリキュリと
小さい音やけど変な音がしている。
風邪でボーっとしているけど、とりあえず掃除してファンのチェックを
やってみた・・・
が、相変わらず鳴りっぱなしではないけど聞こえる・・・。
いつも自動運転モードでほとんど微風状態なのにモーターが妙に熱い。
またファンの異常か???
元気な時なら気にならないのかもしれないが、今まで数々の
空気清浄機は体験してきたのに、この機種の空気清浄機以外で
このような異音は経験していないので、この機種独特の問題か???
(空気清浄機は9台所有経験があり現在5台我が家で稼働中

またファン交換と言う事になれば、またまた9千円ほど取られる。
っっん〜〜〜ん


どうしよか


月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録