ブログネタ
北京オリンピック に参加中!
オリンピックが開幕した!
しかし、日本人らしく?!不本意な成績が続いている。

谷敗北「ママでも金」と言っていた谷亮子
やはりと言って良いと思うけど
終わった。

選考会で負けたにも拘わらず
当たり前のように出場させて貰い
「ママでも金」なんて言っているのを
見ると、当然の結果だと思う。
選考会で谷に勝った選手の事を
考えると「ママでも金」などと軽い発言は出来ないはずなのに・・

もし、選考会で負けた時点で辞退していたら
俺の中では評価が上がった。
実績があるから選考会で負けても出られるんなら
選考会は必要ないし、野村忠宏の方が出て良いはずだから。


とにかくオリンピックになると日本人がプレッシャーに負けるのか
それとも、他の国の選手は何故か思わぬパワーがでるのか?
日本が思ったようにはメダルが取れない事が異常に多い。
(元々、世界大会には弱いけどオリンピックは特に)


北島康介はどうか

楽しみだ

「思った以上にメダルが取れた日本」という結果を是非期待したい
と思ったら内柴が金メダルを取ったな
(でも、サッカーもダメ、バレーも予想通り負け・・)

がんばれ!日本