- ブログネタ:
- お好み焼き・たこ焼き・粉もん に参加中!

東京から大阪に「たこ焼き」の店を
出すって言うのは大胆やな〜。
度胸あるな〜

と思って調べたら本社は群馬県だった

例えて言えば、奈良県のもんじゃ焼きの店が
東京に支店を出すような感じか?
食べてみると外がカリっで中がトローっとしていて
出汁の味も効いていて本来の大阪っぽいたこ焼きらしさが
感じられる。
チェーン店形式の中では良いかも。
今は絶対ないけど、大学構内にギリギリ存在していた
おばちゃんが作るたこ焼きが安くて美味かったんやけどな

大阪は安くて美味くないと話にならない


大阪のたこ焼きはチェーン店じゃない方が良い気がするけどな〜

どうやろ

