楽天モバイル
5月31
5月3
家族全員が楽天モバイルの恩恵を受けるのは・・・

それなりに手続きが必要だったけど・・・
なんとかRakuten UN-LIMITに移行完了。
それから約2ヶ月半・・・
最大で25,000円還元の期間で・・
俺の場合は機種変更と合わせて
20,000円の還元予定。
しかし・・・

さらに・・・
もっと還元できる方法があったので
実行してみると・・・
還元されたポイントは・・・
合計で25,100円分となった
。
家族もポイント還元される・・・
1年間無料期間後も1GB以内になんとか抑えたら
ずっと無料で使える状態・・・
通話とショートメールもRakuten linkアプリ経由ですれば無料!
当分の間、我が家のスマホ代はほぼ0円生活に入った・・・・


それなりに手続きが必要だったけど・・・
なんとかRakuten UN-LIMITに移行完了。
それから約2ヶ月半・・・
最大で25,000円還元の期間で・・
俺の場合は機種変更と合わせて
20,000円の還元予定。
しかし・・・

さらに・・・
もっと還元できる方法があったので
実行してみると・・・
還元されたポイントは・・・
合計で25,100円分となった

家族もポイント還元される・・・
1年間無料期間後も1GB以内になんとか抑えたら
ずっと無料で使える状態・・・
通話とショートメールもRakuten linkアプリ経由ですれば無料!
当分の間、我が家のスマホ代はほぼ0円生活に入った・・・・


2月13
楽天モバイルは、「Rakuten UN-LIMIT V」にすると
1年間無料というのは分かっていたけど・・・
1年後以降2,980円(これでも使い放題なら安い)となるので
飛びつかなかったが・・・
「Rakuten UN-LIMIT VI」が4月から開始するということで
調べてみると毎月1GBまで無料、1GB〜3GBまで980円、
3GB〜20GBまで1,980円、20GB以上が2,980円で使い放題。
しかも今変更しても、「Rakuten UN-LIMIT V」から
「Rakuten UN-LIMIT VI」に自動でアップグレードしてくれる!!
1年後以降もWi-Fiを中心に使って1GB以内を続ければ
ずーーっと無料でスマホが使えるということ。
我が家は楽天モバイルの組み合わせプランだったので
一気にRakuten UN-LIMITに移行することを決意!!
スマホ本体購入と同時に移行すると・・・
25,000円以上返ってくるキャンペーンも利用した。
近いうちに家族全員がRakuten UN-LIMITに移行するだろう・・・・
スマホはタダで利用する時代になるのかも!!!
1年間無料というのは分かっていたけど・・・
1年後以降2,980円(これでも使い放題なら安い)となるので
飛びつかなかったが・・・
「Rakuten UN-LIMIT VI」が4月から開始するということで
調べてみると毎月1GBまで無料、1GB〜3GBまで980円、
3GB〜20GBまで1,980円、20GB以上が2,980円で使い放題。
しかも今変更しても、「Rakuten UN-LIMIT V」から
「Rakuten UN-LIMIT VI」に自動でアップグレードしてくれる!!
1年後以降もWi-Fiを中心に使って1GB以内を続ければ
ずーーっと無料でスマホが使えるということ。
我が家は楽天モバイルの組み合わせプランだったので
一気にRakuten UN-LIMITに移行することを決意!!
スマホ本体購入と同時に移行すると・・・
25,000円以上返ってくるキャンペーンも利用した。
近いうちに家族全員がRakuten UN-LIMITに移行するだろう・・・・
スマホはタダで利用する時代になるのかも!!!
7月27
6月の終わりに楽天モバイルに・・・

mineoにはまったく不満がなかったが・・・
スマホ自体が古くなったのが原因なのか??
「〜acore〜」エラーが続出して
その度に1度セーフモードで起動しなくては
エラーがずっと出るようになってしまったので
新機種購入を検討
。
mineoで安いのがあれば・・
そのまま機種変更しても良かったけど
楽天モバイルでシャープ製のスマホが
とにかく安かったので思い切って
MNPで乗り換えへ・・・。
キャンペーンで安くなっている上に、楽天スーパーポイントも貯まっていたから
機種代はほぼ無料で!
これで3ヶ月くらいは0円で使えて
その後も月3.1GBの契約で1600円ほど。
基本的に大容量のデータはWi-Fiでしかやり取りしないので
3GBもあれば充分すぎる・・・。
1ヶ月ほど使ってみたけど問題なし。
スマホ代が月1500円程度に抑えられるので
mineoや楽天モバイルなどのMVNOを選択することをオススメします
!!

mineoにはまったく不満がなかったが・・・
スマホ自体が古くなったのが原因なのか??
「〜acore〜」エラーが続出して
その度に1度セーフモードで起動しなくては
エラーがずっと出るようになってしまったので
新機種購入を検討

mineoで安いのがあれば・・
そのまま機種変更しても良かったけど
楽天モバイルでシャープ製のスマホが
とにかく安かったので思い切って
MNPで乗り換えへ・・・。
キャンペーンで安くなっている上に、楽天スーパーポイントも貯まっていたから
機種代はほぼ無料で!
これで3ヶ月くらいは0円で使えて
その後も月3.1GBの契約で1600円ほど。
基本的に大容量のデータはWi-Fiでしかやり取りしないので
3GBもあれば充分すぎる・・・。
1ヶ月ほど使ってみたけど問題なし。
スマホ代が月1500円程度に抑えられるので
mineoや楽天モバイルなどのMVNOを選択することをオススメします

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録