ブログネタ
携帯/au に参加中!
そう言えばメインのクレジットカードの有効期限
2009年6月だったのでQUICPayとかはどうなるんだと
思っていたら・・

有効期限早速、新しい有効期限のカードが
届いた。

次の有効期限は2015年の6月までだ。

当分有効期限に関しては気にしなくてよさそうだ。


・・・ついでにPCでカード情報やキャンペーンチェックを
していたら・・・

何故かずっーとauだけは対応していなかった楽天アプリが
やっと対応して使えるようになっている
楽天アプリこれで、Edyを使うだけで
楽天スーパーポイントも貯まる!

Tポイントアプリもダウンロードしたので、
Edyを使うとANAマイレージ、楽天、Tポイント、
ヤマダ電機、auの中から選択したポイントが
貯まる状態になった。


さらに充実したケータイライフを楽しめそうだ
(ところで、俺は一体何に成ろうとしているのだろうか