Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

忽那諸島

しまはく4

ブログネタ
祭り・イベント に参加中!
田舎のフェリーの中で置かれていた
しまはくパンフレット!

しまはくパンフレット
会場となる島は10島!

メインは忽那諸島

4月くらいから始まっていて
今年の秋くらいまで続くのか?!


忽那水軍カレーしかし、俺が気になったのは
忽那水軍カレー
と言う商品!!

もう発売されているらしいけど
島に帰っている間に売っている情報は
無かったナ〜。
(島にいる同級生がしまはくを
仕切っているらしいので聞いてみよか?)

多分、激辛ではないので個人的にカレーとしては期待していないけど
あわび丸ごと1匹入りというのが気に入ったなー


もし売れまくったら激辛バージョンも作って欲しい

田舎の海4

ブログネタ
今日見た風景 に参加中!
田舎の海130日も暑かった!
海水浴には最適日か?!

しかし31日からは全国的にさらに
暑くなるらしいけど…

今年は忽那島をテーマにした「しまはく」の影響なのか
海水浴客が増えているような気がする。田舎の海2

忽那島をテーマにしているんなら関係ない
タレントを呼ぶよりポッキーの忽那汐里
あたりを呼んだ方が良くないか?!
(高ギャラ+島は爺ちゃん婆ちゃんが
主体やから無理なのか)


忽那諸島のパンフレット3

今回の帰省でシワクチャになりながら
持ち帰ったパンフレット!
パンフ
松山城と我が田舎、その名も
忽那(kutsuna)諸島

記念に持ち帰ったが・・


帰る度に人が少なくなって寂しい雰囲気がする田舎に
なっていく。

忽那一族は今後どうなるのか??

ミカンしかないような島だから人も集まりにくい。


忽那諸島そういえば、島でライブをした事が
あったな。

高校時代。

大学時代にも一回バンド合宿した。


その頃と比べてもかなり寂れてる。

部分的には妙に綺麗な建物があったり
公園ができていたりするけど。


この島出身の人間が同盟を組んで盛り上げようとする
情報も聞かない。


いつの間にか親戚でさえ、大勢ではなかなか集まらなくなったな。

関係ないけどホームページに昔を振り返るページを計画中。
なかなか面白いのもあるけど、素材が探してもなかなか
見つからなくて大変だ。


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード