スンナリと組み立てたCore2Duo MCE2005パソコン。
気がつくとHDD LEDがS-ATA HDDにはこのマザーボードは反応せず
S-ATA HDDしかないこのPCにおいてはDVDドライブLEDになっている。
(DVDドライブには反応するから配線ミスではないはず・・・)

それと、もう1つ気になっていたのが
峰COOLERなのにCPU温度が高い事。
・・・・ある情報をみて「ハッ!」と
なってしまった。
峰COOLERの底の青い保護シートを
はがさずに取り付けている事に
気付いてしまったのである。
これは、マズい
こういう場合、真夜中でも作業に取りかかる。
間違いなく、青いシートが付いたままだった。
再度、取り付けて確認。
15度近く下がった。
相変わらず詰めがアマい・・
HDD LEDは気になるが15度下がったので
諦めるとしよう・・
気がつくとHDD LEDがS-ATA HDDにはこのマザーボードは反応せず
S-ATA HDDしかないこのPCにおいてはDVDドライブLEDになっている。
(DVDドライブには反応するから配線ミスではないはず・・・)
それと、もう1つ気になっていたのが
峰COOLERなのにCPU温度が高い事。
・・・・ある情報をみて「ハッ!」と
なってしまった。
峰COOLERの底の青い保護シートを
はがさずに取り付けている事に
気付いてしまったのである。
これは、マズい

こういう場合、真夜中でも作業に取りかかる。
間違いなく、青いシートが付いたままだった。
再度、取り付けて確認。
15度近く下がった。
相変わらず詰めがアマい・・

HDD LEDは気になるが15度下がったので
諦めるとしよう・・
