Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

小松菜

鶏肉と小松菜のパスタ4

tkpt0610鶏肉と小松菜のパスタは
美味いので・・・

鶏肉をこんがり炒めて
小松菜も軽く炒めて・・

基本はペペロンチーノ的な感じで

美味い!!


今日は酒抜きで。



鶏つくねバーグとなでしこ4

ブログネタ
グルメあれこれ! に参加中!
鶏ひき肉がメイン具材だったので・・
鶏つくねバーグ
アーモンドと小松菜、生姜などを
入れて鶏のつくねのような
ハンバーグのようなモノを
作ってみた!

鶏つくねバーグ

(アーモンドは素焼きでつぶして
生姜はおろしていれる)

タレで仕上げても良かったけど
ポン酢をつけてみたり・・
すき焼きっぽく玉子をつけたり
して食べた!

なかなかビールにも合う!!




続きを読む

ウィンナー入りペペロンチーノ4

ブログネタ
好きな麺料理と言えば? に参加中!
ペペロンチーノ味のパスタが食べたくなって・・
ウィンナー入りペペロンチーノ
ニンニクと鷹の爪をみじん切りにして・・

でもウインナーがメイン食材でもあるので
残っていた小松菜とタマネギを使って・・

ペペロンチーノではないけど・・
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩、黒胡椒
この組み合わせの味が定期的に食べたくなる俺。

赤ワインを飲みながら・・・美味い!!




雨・・・でもカレー?!4

ブログネタ
おうちでカレーを美味しく食べる! に参加中!
今日は1日中・・・
カレーうどん
カレーも3日目となるとかなり熟成されてきて
味も深い!?
普通に食べるのは飽きたので
カレーうどんを作ってみた!

うどんだしとカレーをミックスしてうどんにかけて昼飯
美味い〜

でもまだ余っている・・・・
カレーとパスタ?!
こうなったら晩飯も・・

今日はパスタの予定だったので
それにカレーはちょっと・・??
でもまあ良いか!

と・・・、カラムーチョチップストッピング3日目カレーと
茄子とツナと小松菜とハムのトマトパスタで乾杯!!
組み合わせは置いといて両方とも良い感じ

やっと我が家のカレーの日々は終わった・・・。



ハバネロ醤油とオリジナルハンバーグ!4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
今日はハンバーグを作る・・
オリジナルハンバーグ!
普通すぎるハンバーグにしようかと思ったけど
やめて柿ピー入りハンバーグに決めた!

まあ普通にハンバーグを作る準備をして
柿ピーを砕いて入れるだけなんやけど・・

野菜は小松菜が野菜室にあったので
ラップしてレンジで1分加熱して・・
冷水で冷まして水分を絞ってボールに塩と醤油を入れて
小松菜を入れて混ぜる。
今回この醤油にプラスして先日作ったハバネロ醤油を少々。
(流石に家族が食べるので2ミリ程度のみ
その小松菜を海苔で巻いた

ハンバーグは両面焼いて軽く蒸し焼きにした。
片方はピザ用チーズをのせてチーズハンバーグに!!
ソースはタマネギを炒めてウスターソースやケチャップなどを入れて
タマネギソースを作った。

なかなか良い組み合わせで美味かったけど・・
ハバネロ醤油の実力は量が少なすぎて分からなかった

今度、俺用にハバネロ醤油スペシャル料理でも作ろうかな〜



牛肉と小松菜のスパゲッティー4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
今日は雨も降ったけど・・いつの間にか晴れていて・・
牛肉と小松菜パスタ
牛肉メインの日で焼肉丼にしようかと
思っていたけど・・なんかパスタ気分で。

小松菜も冷蔵庫にあったので
牛肉と小松菜のスパゲッティー

牛肉におろし玉ねぎをもみ込み30分ほど置いておいて
小松菜は適当に茹でておき、パスタも茹で始める。
フライパンにごま油を入れて牛肉を炒めていき、
小松菜も入れて炒めパスタも加えてから
醤油・オイスターソース・一味唐辛子を入れて混ぜ合わせる


美味そうなので思わず赤ワインをあけた。
いつものコノスル

美味い

鶏天とじ丼と口内炎!!2

ブログネタ
健康と食べ物 に参加中!
実は数日間口内炎が痛くて困っていた・・・

口内炎!!薬もつけているけどなかなか良くならず
美味いモノを食べても痛みとの戦い!

今日はそろそろマシかと思ったけど
痛みは変わらない。

最近蕁麻疹が少しマシになったと思ったら
今度は頻繁に口内炎が出来るようになってきた。

そういえば明日たけしの「みんなの家庭の医学」でテーマが口内炎だったので
これはチェックするしかないかな〜

鶏天とじ丼しかし痛みに負けたくないので
鶏の天麩羅(エリンギも)を作って
鶏天とじ丼にした。
最後に大葉を散らすのがまた良い!

小松菜は無謀にもからし和えにして口内炎と真っ向勝負!?

丼も小松菜も美味いけど・・・

アホなことしてもやっぱり痛いモノは痛い

今日はレンジだけで・・4

ブログネタ
簡単レシピ に参加中!
今日のメインは塩鮭・・・

塩鮭ゴマバター蒸し
でも今日はレンジだけで調理したい!

まずは、オーブンシートにキャベツを敷き
その上に塩鮭を乗せて、マーガリン(またはバター)を
ぬってゴマをふりかけてシートの角を合わせて
端をくるくるとねじった状態でレンジで3分半蒸す。

さらに小松菜もあったので水洗いしてラップで軽く包んで
1分半ほど加熱。
すぐに冷水につけておいて絞って4センチほどずつで切った
小松菜をニンニクのすり下ろしと塩とゴマで混ぜ合わせて出来上がり

レンジだけで作ったけど、結構美味い!
ビールにも合う!!
塩鮭の新しい食べ方としてどうでしょう


一番麦でポイント3

ブログネタ
ビール に参加中!
楽天の企画でアサヒ一番麦を2本以上購入すると・・・
油そば&1番麦
400ポイント(400円分)貰える という企画に
当選したので早速購入して味わってみる。

料理はビールが合ういつもの油そば水餃子
今回も小松菜餃子と普通のニラ入り餃子を作って青じそぽん酢で
食べる!水餃子
小松菜水餃子が青じそぽん酢におそろしく合う!)

一番麦の味はというと・・・

泡の味は悪くないけど薄めの味なのに
後味はビール的な苦味がある

他のビールも飲んでみないと比較しにくいので
第3のビールの中で1番よく飲むクリアアサヒを
飲んでみると・・・・


個人的にはクリアアサヒの方が良いな
一番麦もアサヒなんやけどナ


二日連続で丼 薩摩揚げ丼4

ブログネタ
突撃!うちの晩ご飯 に参加中!
昨日は豚丼やったけど今日も丼にした

薩摩揚げ丼薩摩揚げが冷蔵庫にあったので
小松菜とタマネギを使って
オリジナルな感じで。

醤油・みりん・砂糖・水の中に
余っていた刻みネギを入れて
火にかけ沸騰してきたらタマネギと小松菜の茎の部分を入れ
少しして薩摩揚げを適当な大きさに切って入れ弱火で煮詰める。
途中で葉の部分も入れ最後に玉子でとじた。

ついでに余っていたもやしに余っていたハムを入れて
カレーもやしにして丼に添えた。
最後に刻み紅ショウガをトッピング。

昨日の豚丼は玉子は使わなかったので
2日続きの丼でも楽しめたな

飲み物はハイボールでスッキリ!!と



鶏肉と青菜のパスタ!4

ブログネタ
鶏肉料理レシピ に参加中!
最近意外な組み合わせのパスタが良い!
鶏肉と青菜のパスタ!鶏肉と青菜のパスタも
なかなか良い。

基本は鶏肉と小松菜

しかし今回は小松菜ではなく
ほうれん草と水菜を使った。

オリーブオイルで鶏肉を炒めていき、ほうれん草を加える。
同時にパスタも茹でる。

鶏肉とほうれん草が良い感じになったらそこに茹で汁を
カップ1杯分ほど入れる。
ゆで時間の1分半ほど前にパスタをその中にいれて、
このフライパンの中で茹で上げて軽く塩味をつけて水菜で
仕上げる。

簡単で美味い。


さて、ターミネーター サラ・コナークロニクルズでも
見るか


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード