Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

家電

18年以上・・・5

18年以上我が家で働いてくれた食器洗い乾燥機NP-33S2が・・・
NP-33S2
限界を迎えた・・・
外側が錆びて穴が!!
(でも内部は問題なく動いていたが・・・)

サイズなどを考慮して
ベストな機種はNP-TH3ということに・・・。

NP-TH3
ホースを取り付けて
入れ替えるだけなので
設置は簡単に終了・・・


食器洗い乾燥機の約20年の進化が
楽しめるのか・・・・

・・・かなりスッキリして見た目は良いけど。

でも次は約20年、もたんやろうな〜



続きを読む

えっ!もう2月に…2

image今日で1月も終わり…


そういえば年末から年始にかけて
auの三太郎グッズが2つ届いたけど…



そろそろauから離れようと思う。


そして、家電問題から解放されたい…
と思っていた今年

いきなり、給湯器問題が勃発!!
リモコンに通信エラー番号が!!?

確かに給湯器交換時期に入っていることは
間違いないので…給湯器交換!
1月から大量出費となりました…


今年もヤバそうな気が……

現在、我が家にインフルエンザ患者が
発生中ですが……
頑張りましょう







謹賀新年!4

謹賀新年あけましておめでとうございます。
DSC_1769

また新しい1年が始まってしまいました。
昨年はなにかと我が家にある家電に悩まされた年に
なりましたが・・・
12月末もドラム式洗濯機の内ドアの取っ手が
急に開かなくなってどうしようかとドタバタしました。

この洗濯機は少し前にセンサーが壊れて
メーカーに来てもらって修理してもらったばかり・・・
まさか取っ手が壊れて洗濯機買い替えか???!

とりあえず、メーカーでチェック。
修理の想定価格がまた高い!!

さらにネットでチェックしていると・・・
まさかの取っ手部分の部品を売っているショップが!!

即効で注文したけど・・・
あとで「実は在庫がありません」とか「数ヶ月かかります」とかの
返事が返ってくるかと思っていたら
すぐに「商品を送った」というメールが届いて・・・ラッキー!
しかし、届いたのに合わない可能性もあったけど
届いてあっさり取り付けると快調!!

なんか妙にこのショップに感謝してしまった・・・・


2017年は・・・

まず家電に悩まされたくない!!?

これをとりあえず目標にしておこう・・・



楽しい1年にしましょう



えっーー!また修理か?リモコン編!!4

ブログネタ
HDD/DVDレコーダ に参加中!
家電修理部?!として数ヶ月前から気になっていた反応が悪い
DVD/HDDレコーダーのリモコンを修理する事にした
リモコン修理
このリモコンは2003年製で修理に
出したり、新しいリモコンを購入する
わけにもいかない。


だから尚更思いっきり分解して
修理できる
リモコンで感電死する事もないし

と思いながら、このリモコンの問題箇所・電源オンオフの
異常な反応の悪さをなんとかするべく、まずボタン底部に
輪ゴミを細かくして貼り付けた。

そして、チェック!
あっっっっーーー!前より反応悪い!
というより全く反応無し。


ボタン底部のゴムパッドみたいな物が押しても基盤に密着しないから
反応が悪いと思ったけど、この底部はゴムではなく電気を通す物??

試しに基盤むき出し状態でドライバーでそのスイッチをショートさせる
感じで触ると反応ありありだ!!

・・・・・次ステップ。
逆にボタン底部に電気を通す何かを貼り付けてチェック!!

と言っても何を貼り付けようか??
ふとキッチンに目が行く・・・
!!!!!そうだ!アルミホイルを!!!!!!

ゴムと思っていた部分に貼り付けたゴムを剥がして
アルミホイルを貼り付ける。

そしてボタンを押すと・・・
反応あると言うより、凄まじい反応で購入時より軽く押しても
オンオフ可能になった。

ついでにもう一つ反応の悪いHDDからDVDへの切り替えボタン底部に
アルミホイルを貼る。
これも凄い反応。


と言う事で修理完了!




<さらに我が家の家電修理部情報>
我が家のリモコン温水洗浄便座は自動開閉するヒトセンサーを
搭載したモノ。
ところが数日前からリモコンを押しても反応がない場合が・・。
どうやら人が座った状態を感知するヒトセンサーが人間が
座っていないと判断しているようだ。

ただしそのリモコン反応無しを体験しているのは家族で俺だけ。


・・・なんと俺はヒトでは無くなったのか?!
俺だけヒトセンサーが感知していない時があるようだ


実は俺は既に死んでいる・・・・のかもナ


冷蔵庫か洗濯機か?両方??3

洗濯機&冷蔵庫我が家の家電で寿命が
近づいていると思われるのが
ずっと以前のブログでも語ったけど
冷蔵庫と洗濯機!

さらに進行して、冷蔵庫は
棚が真っ二つに割れてしまい
洗濯機はポンプとホースに
異常発生。

なんとか冷蔵庫の棚は
補修し、洗濯機の方は
ポンプ掃除とホース切断で
一応復活させた。

しかし、ヤバいことには変わりがないので
いつ故障するか時間の問題だ。

次に買うとすれば冷蔵庫は
Hot庫機能のあるヤツを狙っているし
洗濯機は斜めドラムしかあり得ない


問題はいつ寿命が来るかだけど、両方とも高価なので、
せめてある程度間隔を開けて故障して欲しい気分。
恐れているのは同時に故障して、同時に購入しなくては
ならなくなること・・。
かなり、痛い出費となる。

そんなこと言わずに、その恐怖を感じながら
生活するより、迷わずポーーーーンンッと
両方とも即刻即金で購入した方が精神的に
良いかもしれない

だから、明日両方とも買いに行こ
(嘘





メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード