ワンセグ
5月27
7月30
そう言えば今回も先祖が怒っているからなのか大阪へ帰る時・・
フェリーが急激に現れた霧に包まれた

田舎で思い出したけど・・・
我がマンションではデジアナ変換されていて
地デジ化しなくても2015年までは大丈夫だと言う事が分かったから
3台中1台はアナログのまま。
で、田舎はどうしたんだろうかと思っていたら・・
どうやらデジアナ変換のような事を島全体共同アンテナでやっていて
テレビ2台のうち1台はアナログのままで乗り切っていた。
これで地デジ化に関しては問題なかったんやな〜と思っていたら・・弟!
見事に地デジ難民と化してケータイワンセグでしかテレビを見られない
・・・・状態らしい
地デジ難民はデジアナ変換や共同アンテナのおかげで、
思ったよりは少ないと思うけど確実に存在するんやナ




田舎で思い出したけど・・・
我がマンションではデジアナ変換されていて
地デジ化しなくても2015年までは大丈夫だと言う事が分かったから
3台中1台はアナログのまま。
で、田舎はどうしたんだろうかと思っていたら・・
どうやらデジアナ変換のような事を島全体共同アンテナでやっていて
テレビ2台のうち1台はアナログのままで乗り切っていた。
これで地デジ化に関しては問題なかったんやな〜と思っていたら・・弟!
見事に地デジ難民と化してケータイワンセグでしかテレビを見られない

・・・・状態らしい

地デジ難民はデジアナ変換や共同アンテナのおかげで、
思ったよりは少ないと思うけど確実に存在するんやナ


2月7
4月5
「絶対お奨め」した
auポイントと楽天ポイントを
利用しての機種変更には
一つだけ問題がある!!
アドレスなどのメモリの移動は
自らやらなくてはならない。
パソコンで携帯電話ソフトを
使用して移動するのが一番やけど。
他にはauのサービスにもできそうなのがあるが、
パソコンでできない人は無料でアドレスなどの
メモリの移動をauショップでやってくれるらしい

でも、これだと便利なのか不便なのか分からない

携帯電話ソフトはメモリのバックアップや編集ができるので
ケーブルと共に持っていて損はないと思うけど・・
家族で一つ持っていれば良いわけだし。どうですか

1月31
と思わせながら、実は
ワンセグ携帯に機種変更!!
auポイントも貯まったし
楽天のポイントも貯まったので
全部で5千円程度で変更できた。
ちなみに、機種はW43H

(もうすぐドバッと新製品が発売されるので
安くなっている事もあるけど。)
auショップに行かなくても楽天ショップで変更できるとは
便利な時代だ。
auポイントも楽天ポイントも同時に使えたし、
機種変更を考えている人には絶対お奨め

問題のワンセグはビックリするほど
簡単に設定できて受信状態も
悪くない。
デジタルだけあってクッキリ

予想外だった点は・・・
携帯の外部メモリは
MiniSD→MicroSDに
移行しているらしく
メモリを新たに購入しなくては
ならない。
でもSDカードの値段は劇的に
安くなっているので、探せば
大容量のMicroSDも安く手に
入れられる。
だから、良しとしようか??!
(新製品の狙い目はアクオス携帯のW51SH。でも高そうだ・・・)
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録