見事なまでに、やらかした。
大失態か?
3月28日の続きで結局、別のホームセンターで
ほぼ、元々付いていた丁番と同タイプの製品を
見つけたので購入。
値段は前回の安い方と同じくらい。
早速、交換作業!
慎重に行い、ドアチェック。
・・・なんだ?何回かに1回は完全に
閉まらない・・![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taraaa.gif)
ダメだ。
ドアノブやドアのラッチを調整しても変化無しで
困り果てた。
仕方なく前ドアマンに交換してチェック!
少しだけ良い状態が続いたがやっぱり
ダメだ、
もう一度、丁番のねじをゆるめて再確認し、
取り付け直すが全く変化無し。
・・・最後の最後にここまで来たら1番やりたくない
最初の丁番に戻すことに・・・
戻して、チェック!!
・・・なんと、ドアマンをどんなにスロー調整にしようとも
キッチリ閉まってくれる・・・
トータル何日間もかけてこのありさま・・
画像のように血豆が破裂し、全身でやった作業も
ほとんど無駄に終わってしまった。
なんだろう?この虚しさ・・
丁番なんてもう見たくもない・・
。
・・・今現在ドアマンのストップ機能はバッチリで、
イロイロ調整したせいか滑らかなドア具合・・。
年末に体験したパソコントラブルと全く同じ展開。
問題があった最初の構成に戻すと
トラブルがなくなったのと似てる。
大疲労![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taraaa.gif)
大失態か?
3月28日の続きで結局、別のホームセンターで
ほぼ、元々付いていた丁番と同タイプの製品を
見つけたので購入。
値段は前回の安い方と同じくらい。
慎重に行い、ドアチェック。
・・・なんだ?何回かに1回は完全に
閉まらない・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taraaa.gif)
ダメだ。
ドアノブやドアのラッチを調整しても変化無しで
困り果てた。
仕方なく前ドアマンに交換してチェック!
少しだけ良い状態が続いたがやっぱり
ダメだ、
もう一度、丁番のねじをゆるめて再確認し、
取り付け直すが全く変化無し。
・・・最後の最後にここまで来たら1番やりたくない
最初の丁番に戻すことに・・・
戻して、チェック!!
・・・なんと、ドアマンをどんなにスロー調整にしようとも
キッチリ閉まってくれる・・・
トータル何日間もかけてこのありさま・・
画像のように血豆が破裂し、全身でやった作業も
ほとんど無駄に終わってしまった。
なんだろう?この虚しさ・・
丁番なんてもう見たくもない・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_bad.gif)
・・・今現在ドアマンのストップ機能はバッチリで、
イロイロ調整したせいか滑らかなドア具合・・。
年末に体験したパソコントラブルと全く同じ展開。
問題があった最初の構成に戻すと
トラブルがなくなったのと似てる。
大疲労
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taraaa.gif)