マリナーズ
5月5
3月7
なんとなく・・・・
イチローはメジャーの最期はマリナーズだろうと
勝手に思っていたら・・・
本当にそうなった。
エイミーさんはまたイチメーターで
応援してくれるだろうな〜
マリナーズからヤンキース、
マーリンズ・・・そして2018年
マリナーズに!
実は少し前に2019年にマリナーズが日本で開幕戦をやると聞いて
なんとなくそこにはイチローがいるような気がしていた。。。
本当にそうなるんじゃないだろうか?!
本人は50歳まで現役を続けると言っているけど
メジャーリーグではあと1年になるのか?2年になるのか?
それとももっとイケるのか!!
試合に出し続けてくれていれば、イチローは
おそらく40歳以上記録をいろいろと塗り替えていくと思うけど・・・
マリナーズ、頼む


勝手に思っていたら・・・
本当にそうなった。
エイミーさんはまたイチメーターで
応援してくれるだろうな〜
マリナーズからヤンキース、
マーリンズ・・・そして2018年
マリナーズに!
実は少し前に2019年にマリナーズが日本で開幕戦をやると聞いて
なんとなくそこにはイチローがいるような気がしていた。。。
本当にそうなるんじゃないだろうか?!
本人は50歳まで現役を続けると言っているけど
メジャーリーグではあと1年になるのか?2年になるのか?
それとももっとイケるのか!!
試合に出し続けてくれていれば、イチローは
おそらく40歳以上記録をいろいろと塗り替えていくと思うけど・・・
マリナーズ、頼む


7月24
今日は朝早くからイチローデーか?!という感じで・・

イチローがとうとうマリナーズを離れた。
しかも昔から噂はあったヤンキースに移籍した。
イチロー自身はシアトルを愛していたからだろうから
なんとかマリナーズで優勝したかっただろうけど
去年今年と自身の成績が振るわないのもあって
契約最終年に移籍を決断したようだ。
俺自身はマリナーズをずっと見てきて毎年毎年
同じ事を繰り返し本当にチャンピオンになる気があるのか?!
と思う事が山程あったので移籍を決めるのが遅すぎたと
思うくらいだ
。
さらに個人的希望としてはヤンキースではない強豪球団が
良かったと思うけど、即チャンピオンを目指せてマリナーズ出身者が
多い球団と言えばヤンキースなので仕方ないかな。
世間ではヤンキースはプレッシャーが凄いぞと言われているけど
俺的には今までとは違い、黙っていてもチームは勝ってくれるし
メジャーのオールスターを10回も経験しているイチローなら
のびのびやりたいことが出来る気がする。
まあまずは不調に陥る前のイチローに早く戻ってくれる事を
今後期待して観ていきたいと思う。
怪我さえ無ければ今年は2001年以来の
プレーオフでのイチローが観れるな〜

続きを読む

イチローがとうとうマリナーズを離れた。
しかも昔から噂はあったヤンキースに移籍した。
イチロー自身はシアトルを愛していたからだろうから
なんとかマリナーズで優勝したかっただろうけど
去年今年と自身の成績が振るわないのもあって
契約最終年に移籍を決断したようだ。
俺自身はマリナーズをずっと見てきて毎年毎年
同じ事を繰り返し本当にチャンピオンになる気があるのか?!
と思う事が山程あったので移籍を決めるのが遅すぎたと
思うくらいだ

さらに個人的希望としてはヤンキースではない強豪球団が
良かったと思うけど、即チャンピオンを目指せてマリナーズ出身者が
多い球団と言えばヤンキースなので仕方ないかな。
世間ではヤンキースはプレッシャーが凄いぞと言われているけど
俺的には今までとは違い、黙っていてもチームは勝ってくれるし
メジャーのオールスターを10回も経験しているイチローなら
のびのびやりたいことが出来る気がする。
まあまずは不調に陥る前のイチローに早く戻ってくれる事を
今後期待して観ていきたいと思う。
怪我さえ無ければ今年は2001年以来の
プレーオフでのイチローが観れるな〜


続きを読む
4月10
- ブログネタ:
- 日本人メジャーリーガー に参加中!

マリナーズと対戦

初回・・・いきなり今まで観た事がないような
ダルビッシュの乱調

イチローもヒットを放ちこの日はライトオーバーの
2ベースヒットを含む3安打

川崎もヒットを打ってマリナーズは序盤で5点。
普通ならマリナーズが勝つがさすがマリナーズ

いやダルビッシュのいるチームは打撃が凄いチーム!!
あっという間に取り返した・・どころか倍返し以上。
マリナーズ5−11レンジャーズ
弱いチームなら完全に負け投手になる試合だったけど
ダルビッシュは勝ち投手になった

次の登板は少し緊張もとけて、いつものダルビッシュになる・・・はず。

すき家で目覚めたチーズ牛丼を試しに
作ってみるか、牛肉の混ぜご飯にするか
迷っていたら・・
なぜか急にハヤシライス気分になって
作ってみた。
なかなか良い感じで・・・

3月30
3月28
- ブログネタ:
- 日本人メジャーリーガー に参加中!

ネギトロにはしないで大葉とマグロで
丼にして楽しむ!
メジャーの開幕戦を見ながら・・
マリナーズvsアスレチックス
両チームとも打撃のチームではないので
予想通り投手戦になり1−1で延長へ・・
11回にマリナーズが勝ち越しイチローもこの日4本目のヒットで
打点1!
3−1でマリナーズが勝った!!
打撃戦の方がテレビ観戦的には観ていて面白いと思うけど
今日のはなかなか面白い試合になったな〜。
川崎選手は出場しなかったけど
イチロー選手は5打数4安打で良いスタートを切った。
イチローは年を取っても動きが良い。
今のマリナーズ打線では優勝は無理だと思うけど頑張って欲しい



面白かったので思わずビール→バーボンのロックコースになった


5月21
日本人メジャーリーガーの成績がどうもおかしい
!

松井稼頭央が打率1割4分1厘で解雇された。
期待していた愛媛出身の岩村も現在打率が
1割5分6厘、妙にマスコミに助けられている
松井秀喜も打率2割2分4厘。
稼頭央は怪我続きで結局本来の力は
出し切れずに解雇された気がする
。
その中で福留とイチローは良い成績を残している。
福留 打率3割1分3厘
イチロー打率3割4分9厘
しかし、イチローのチームマリナーズは今年大補強を行ったのに
チームの打撃陣が1割打者だらけでまさかの最下位
。
日本人投手も松坂をはじめ不調な投手が多い。
(ドジャースの黒田は好調)
日本人メジャーリーガー!
頑張ってくれ!!


松井稼頭央が打率1割4分1厘で解雇された。
期待していた愛媛出身の岩村も現在打率が
1割5分6厘、妙にマスコミに助けられている
松井秀喜も打率2割2分4厘。
稼頭央は怪我続きで結局本来の力は
出し切れずに解雇された気がする

その中で福留とイチローは良い成績を残している。
福留 打率3割1分3厘
イチロー打率3割4分9厘
しかし、イチローのチームマリナーズは今年大補強を行ったのに
チームの打撃陣が1割打者だらけでまさかの最下位

日本人投手も松坂をはじめ不調な投手が多い。
(ドジャースの黒田は好調)
日本人メジャーリーガー!
頑張ってくれ!!
10月21
- ブログネタ:
- 日本人メジャーリーガー に参加中!
退団して日本で野球をやる事にしたという!

そこで早速阪神も獲得に名乗り出ているらしい。
阪神は最近誰でも獲得に乗り出す雰囲気

でも、城島の性格は阪神にも阪神ファンにも
合うかもしれない。
マリナーズでの使われ方を考えれば日本の方が
良い野球が出来ると思う。
ただし、打撃内容が昔に比べると今年は悪くなった。
盗塁阻止率はメジャーでもトップクラスだったけど。
城島のプレーが観れるなら1度球場に行ってみたい気がするナ


9月24
昨日は秋っぽい話をしたのに、今日は一転暑かった。
でも流石に朝晩は涼しいので
ジンマシン地獄にはならない?!
明日は皮膚科に。
ゼンソッカー
の俺としては病院に出入りして
インフルエンザウイルスを貰いたくない気持ちは
あるけど、皮膚状態が良くなっているわけでは
ないので診て頂こう。
と言っている間に東北楽天イーグルスが
本当にプレーオフに出られそうな状況に
なっているのに驚いた。
阪神は頑張れば何とかという感じで。
マリナーズは今年がんばったけど終わった。
今年は意外とドジャース黒田か
という事で、今日じゃないオッサン
?!
ジンマシン地獄にはならない?!
明日は皮膚科に。
ゼンソッカー

インフルエンザウイルスを貰いたくない気持ちは
あるけど、皮膚状態が良くなっているわけでは
ないので診て頂こう。
と言っている間に東北楽天イーグルスが
本当にプレーオフに出られそうな状況に
なっているのに驚いた。
阪神は頑張れば何とかという感じで。
マリナーズは今年がんばったけど終わった。
今年は意外とドジャース黒田か

という事で、今日じゃないオッサン

5月21


守りでも魅せる事が出来るというのは観る方も観戦の仕方を変えないといけないのではないか?と思わせる。
野球ファンの場合、ひいきチームや選手の攻撃時

まぁ注目のピッチャーを観る場合は、必然的に守りも目を離してはいけないけどな

イチローも凄いが城島も強烈なタックルを受けながらボールを離さなかった。
日本人コンビやる☆
観戦する時は守りの選手の動きにも注目。
たまにその守備で再起不能になる選手がいるのも事実。
エキサイティングだ!?
ただし今のマリナーズは弱すぎる

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録