ベーコン
5月20
2月24
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

かざすクーポンを見てみると・・
チキンフィレオ デラックスというのが
あるのでマクドナルドへ・・
画像はチキンクリスプとの比較。
デラックスはベーコンがプラスされている。
次は普通のチキンフィレオを注文しよっと


晩飯は、鮭がメインで・・
いつもと違う鮭料理にチャレンジ。
白ワインを使って鮭とタマネギの蒸し焼き。
塩・コショウとレモン風味で・・
このシャブリは安いけど美味い

あっという間に飲み干した・・

気がつくと・・・・12月・・・速すぎる〜っ

11月21
11月18
10月31
10月23
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

残っていた塊ベーコンと野菜で
豪快にチャーハンを作って・・
冷蔵庫に蟹の甲羅を使ったグラタンがあり
それをレンジでチンしてさらにオーブントースターで
焦げ目をつけてチャーハンの上に

チャーハンを食べたい欲求も満たされ
さらにグラタンとこのチャーハンを一緒に食べると
また別の旨さもあるという・・満足

ビールも美味い

メジャーではワールドシリーズ
NPBは日本シリーズが始まるナ〜

8月11
4月14
- ブログネタ:
- チョット気になったTVネタ に参加中!
今回の関西の地震について語っていた・・

1,18年前の関西大震災の余震の可能性あり
2,東北大震災の地震との関連性はなし
3,南海トラフ地震との関連性は分からない
なんだ?これ!?
こんな解説だったら俺でも出来るというか
誰でも出来るやろ・・・

最近地震学者ほどいい加減な学者はないと思っている。
こういう時はカルボナーラでいこう?!

我が家のカルボナーラは生クリームは使わない。
でもパンチェッタではなく塊ベーコンなので
若干塩分をプラスしてベーコンはカリカリ目に。
これはどうしても赤ワインが欲しくなって
スペインのカベルネを開けた。
パンチェッタと赤ワインとの関連性はありあり

・・・・という事で



- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

それなりに正月気分は味わい・・
Huluで「孤独のグルメ」を楽しみながら
晩飯タイム。
期待してなかったけど孤独のグルメが結構面白い!
今日のメイン食材的には塊ベーコンで
トマトの缶詰もあったのでアマトリチャーナで。
茄子もあるので入れよう。
ナス入りアマトリチャーナ
これは赤ワインが飲みたいので
コノスルのメルローを開けた

美味いな〜

11月11
- ブログネタ:
- 好きなパスタ料理は何ですか? に参加中!
作ってからパスタを楽しんでみた・・・

初めはアマトリチャーナにしようかと思ったけど
ナスが冷蔵庫にあったのでトマトソース作りをして
ベーコンとナスとタマネギをしっかり炒めてから
トマトソースに絡める感じのスパゲッティで。
やっぱり時々妙に食べたくなるトマトソース系のパスタの味


オリーブオイルを入れてニンニクをこんがり炒めてから
トマトソースを作ったのでかなり良い感じのソースが出来た

仕上げに粉チーズとイタリアンパセリをかけて食べると妙に旨い!!
今日はワインを我慢してビールとバーボンで


。。。。。Windows8にして久しぶりにRamdiskにチャレンジしてみたけど
ある条件になるとエラーが出るな〜。
Ramdiskを使いこなすにはもう少しメモリを増やした方が良いかも



- ブログネタ:
- よく作る料理は何ですか? に参加中!

午後からは急激に不安定になり
ゲリラ


結局、警報も出てしまった

若干回復する時間帯もあったけど結局夜遅くまで豪雷雨。

こういう時はアマトリチャーナでいこう?!
トマトソース作りに新しいオリーブオイルと
生ニンニクを使ったのでいつも以上に
味も良くなるはず。
茄子が余っていたのでベーコンと一緒に炒めて・・
赤ワインはコノスルのメルローで。
両方とも旨い!!
やっぱり時々トマトソースのパスタが食べたくなるな〜



ゲリラに乾杯


- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

しかし今日も暑い


ATMの用を終えて「今月の1本」を買い、
今日はまずビールでも飲みながら
マクドナルドディナーという事にした。
かざすクーポンでホットゴールドマサラと
限定ソースのナゲットがお得だったので注文!・・・ところが・・・
ホットゴールドマサラは売り切れ・・マイルドならあると言われてそれにした。

でも前回ホットゴールドマサラもマイルドも
味わっているし激辛マニアの俺としては
ホットな感じにしたくなってしまい・・・
冷蔵庫をチェックすると昨日のベーコンが少し残っていたので
これをスパイスたっぷりでカリカリに炒めてベリーホットにして
マイルド ゴールドマサラの間に挟んでアレンジバーガーに

「ホットマイルドゴールドマサラ

これは美味い!!
そして画像は今月の1本

1ヶ月に1本バーボンを買っているわけではないんやけど・・・
いつものショップで売っているだいたい1000円程度のバーボンシリーズ。
Martin Mills
ビールの後に味見


8月19
- ブログネタ:
- ☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!

早速パスタで楽しむ。
いつものように生クリームを使わない
カルボナーラで・・。
最近購入した木製のトングが良い感じで
使いやすい!
気分が良いのでビールに続き赤ワインも開けた

早速kobo Touchが届き初期設定をしてみたけど・・
まあこんな感じか・・

でもこれを持ち運ぶには確実にケースのようなものが必要やな

俺のように目が衰えだした人間からすると、本を読む時に
好きな文字の大きさに変えられるのは良いな


7月13
- ブログネタ:
- キッチングッズ、こだわっていますか? に参加中!
![]() トング <肉・魚返し用> (通販限定・7000円以上送料無料)お正月・おせち・お節・迎春・... |
|
パスタや肉料理の時に活躍しそうなので期待している。
今までのはパスタの時にベーコンなんかがくっついて
取りづらかったりしたのでそういう時にはこれが良さそうだ。
| ![]() パスタトング 26cm 【単品】 (キッチンツール・ランキング 人気・通販限定・7000円以上送料... |
このクリームパスタに関してはギザギザがないトングの方が
ベーコンがくっつかなくて良かった

まあこの2種類があればいろいろ使えそうや



木製食器類が気になったらチェックしてみて下さい

・・・・ところで13日の金曜日やったな

7月6
- ブログネタ:
- 美味しいもの だ〜い好き♪ に参加中!

購入したまま冷蔵庫の野菜室で保管状態だった
乾燥ポルチーニ茸を使ってディナーという事になり・・
パスタかピザかで手作りピザに決まり・・
乾燥ポルチーニ茸をパスタやピザに使う場合は
クリームソースを使う場合が多いけど今回はそれはやらず
普通にトマトソース+チーズパターンのピザで。
久しぶりに自宅でポルチーニを使うので楽しみではあった・・
まずは水で戻す作業・・約30分〜1時間くらい。
(分かり易く言えば干し椎茸を水で戻す作業)

使えるので捨てない

今回はまずベーコンの塊を棒状に切り
オリーブオイルとニンニクで炒め始め
香りが出たらこのベーコンを炒めシメジを入れて
最後に戻したポルチーニ茸を入れて炒める。
良い感じになってきたら戻し汁も少々入れて塩、コショウして
ピザを作る時用に置いておき・・
オーブンで焼く段階でトマトソースを生地にぬってこれをのせて
さらにチーズのせて作ってみた!
(仕上げにバジルを少々)
さらに戻し汁の香りが良いので予定にないオニオンスープも作った。
バターでタマネギを弱火で炒め続け焼き色がつくくらいになったら
白ワイン少々と水と残っている戻し汁を入れてから・・
コンソメを入れようかなと思ったら無い!
仕方なく鶏ガラスープ+塩、コショウ+醤油少々で味付け。
オマケでハム2枚を刻んで入れみた!
ところがかなり適当に作った割にこのスープが大好評で旨い

乾燥ポルチーニ茸の威力が凄い。
(戻し汁を使う場合は底に土・砂があることがあるので上澄みを
つかうこと)
このポルチーニ茸とベーコンのピザを含めた2種類のピザと
スープに合うのは赤ワインという事で・・
久しぶりにスペインワインのESTEと言う赤ワインを開けた。
これがまた良く合っていてポルチーニピザも激旨で
食べ過ぎ呑み過ぎ・・

あともう1パック乾燥ポルチーニ茸が残っているので
次は定番らしいポルチーニのクリームソースパスタにしようかな


・・・・・・・・それからぐるなびキャンペーンから荷物が来ていたという話。
届いたのを見たらぐるなびキャンペーン事務所からの荷物で
3日ほどまえに1000ポイント貯まったので1000円分ポイント利用券に
交換したのが届いただけだった・・・
いつも交換申請をして1週間くらいはかかるのにあまりに速すぎて
予想外・・・。
ぬか喜びで終わった


4月12
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

このまま春を満喫かと思ったら
もう明日は雨らしい・・
今日は固まりのベーコンで
カルボナーラを作って赤ワインを
楽しんだ!
そう言えば最近このマンションは今度は水道工事の期間に入って
マンションに備え付けのタンク式だったのが変更になって
それの工事を連日やっているようだ。
おかげで水の勢いが増した。
シャワーの時は良い

エコではないかもしれないけどな〜

2月22
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!


始まっていたのでまずはランチ代わりに・・
ポテトも全サイズ150円期間なので
Lサイズで。
ブロードウェイバーガーのハンバーグ部分が
手作り的な味で美味いしソースも良い。
はみ出しているベーコンもおいしいし
このバーガーもチーズ部分が美味い。
最後まで何がブロードウェイなのかは分からなかったけど・・

残るは問題のビバリーヒルズバーガーのみとなった


何が問題かは・・・

1月21
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

完全に外れて一日中雨・雨・雨・・
本日はベーコンの塊がメイン食材だったので
定番のカルボナーラで・・
冷たい雨っぽいので家にある野菜を使って
ポトフ風なスープも作ってみた。
ベーコンとシーフードソーセージも使ったら
予想以上の暖まる良いスープが出来た。
野菜はキャベツ、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ少々。
カルボナーラもいつもと違う作り方がしたくなり、ゆで卵が余っていたので
飾りに使って仕上げ順を変えてみた。
パンチェッタではないので若干塩分不足な味に感じて珍しく後で追加、
カルボナーラに大事な黒コショウもさらに追加。
・・良い味になった。
美味い



今日もビール〜赤ワインコースで

明日こそ雨は上がってくれ


9月1
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

期限は9/2までだったはずなので
今日ランチで・・・
ダブルチーズバーガーにベーコンが
入っている感じかな?
確かに食べたような記憶が蘇ってきた。
だからどうしたという・・・
マックランチ390円で良い感じです。
・・・と、思ったらマックスターは9/8までになってるな





1月17
- ブログネタ:
- おうちでできるイタリア料理 に参加中!

まずは、カルボナーラで味見!
さすがに直輸入的味で強力。
普段食べるヤツより味が濃くて噛み応えがあり
噛めば噛むほど味が出てくる感じ。
軟らかい肉も美味いけど、こういうのも美味い!
焼肉で言えばホルモン、魚的に言えばスルメ!?な美味しさと言えば
分かって貰えるだろうか?
逆に分からないかナ??
あまりの美味さに思わずコノスルで乾杯!
赤ワインが合う!!
ベーコンも好きやけどパンチェッタがあれば試して欲しい。
そのままでも良いけど軽く炒めるだけで絶品です


(3キロダイエット中2キロ減は達成・・でもさらに2キロは達成したいけど
この調子では無理か

。。。。。ところで、「岩崎さん」って何

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録