プレーオフ
5月9
10月8
7月24
今日は朝早くからイチローデーか?!という感じで・・

イチローがとうとうマリナーズを離れた。
しかも昔から噂はあったヤンキースに移籍した。
イチロー自身はシアトルを愛していたからだろうから
なんとかマリナーズで優勝したかっただろうけど
去年今年と自身の成績が振るわないのもあって
契約最終年に移籍を決断したようだ。
俺自身はマリナーズをずっと見てきて毎年毎年
同じ事を繰り返し本当にチャンピオンになる気があるのか?!
と思う事が山程あったので移籍を決めるのが遅すぎたと
思うくらいだ
。
さらに個人的希望としてはヤンキースではない強豪球団が
良かったと思うけど、即チャンピオンを目指せてマリナーズ出身者が
多い球団と言えばヤンキースなので仕方ないかな。
世間ではヤンキースはプレッシャーが凄いぞと言われているけど
俺的には今までとは違い、黙っていてもチームは勝ってくれるし
メジャーのオールスターを10回も経験しているイチローなら
のびのびやりたいことが出来る気がする。
まあまずは不調に陥る前のイチローに早く戻ってくれる事を
今後期待して観ていきたいと思う。
怪我さえ無ければ今年は2001年以来の
プレーオフでのイチローが観れるな〜

続きを読む

イチローがとうとうマリナーズを離れた。
しかも昔から噂はあったヤンキースに移籍した。
イチロー自身はシアトルを愛していたからだろうから
なんとかマリナーズで優勝したかっただろうけど
去年今年と自身の成績が振るわないのもあって
契約最終年に移籍を決断したようだ。
俺自身はマリナーズをずっと見てきて毎年毎年
同じ事を繰り返し本当にチャンピオンになる気があるのか?!
と思う事が山程あったので移籍を決めるのが遅すぎたと
思うくらいだ

さらに個人的希望としてはヤンキースではない強豪球団が
良かったと思うけど、即チャンピオンを目指せてマリナーズ出身者が
多い球団と言えばヤンキースなので仕方ないかな。
世間ではヤンキースはプレッシャーが凄いぞと言われているけど
俺的には今までとは違い、黙っていてもチームは勝ってくれるし
メジャーのオールスターを10回も経験しているイチローなら
のびのびやりたいことが出来る気がする。
まあまずは不調に陥る前のイチローに早く戻ってくれる事を
今後期待して観ていきたいと思う。
怪我さえ無ければ今年は2001年以来の
プレーオフでのイチローが観れるな〜


続きを読む
10月12
- ブログネタ:
- 日本人メジャーリーガー に参加中!
メジャーリーグベースボール

ただし、最後の最後で日本人が所属する
アトランタ・ブレーブスが進出した。
しかし、日本人は怪我などでメンバー登録されず
結局プレーオフは日本人ゼロのまま始まった。
ところが途中でブレーブス投手が怪我をして斎藤隆がメンバーに入った

今日ブレーブスの試合があったが、破れ・・
なんと登板することなく敗退

そしてまた日本人ゼロになってしまった・・・。
ということで、日本プロ野球クライマックスシリーズを楽しもう

来年はダルビッシュや岩隈、青木、川崎らもメジャーに行きそうなので、
来年は日本のプロ野球がガラッと変わるかも知れない。
それから今日のサッカー 日本対韓国は引き分けだった。
まあ負けなくて良かった

9月15
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録