Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

ファン

2023年3

そろそろパソコンのパーツ類が寿命か?・・・

電源ユニットサブ機の反応が全くなくなり・・・
調べたら電源ユニット


メインのパソコンの方も
電源トラブルがあるので
電源ユニットを交換することに・・・

それなりに電源容量があって
良いのを探したけどかなり高い。

探しまくってまあ許せる価格の電源ユニットをゲット!!
Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB 850W

850w
パソコンのファン類は光らせているけど
この電源ユニットのファンも光っている。
いろんな色で光っているので面白い。


・・・でもこれは応急処置的なパソコン修理なので
そろそろ全パーツをWindows11に適したモノに変更しないと
ヤバくなってきたナ〜・・・・



またやったか?!3

ブログネタ
自作 に参加中!
メインパソコンはNEWケースにしてから・・
LEDファン
エアフローはかなり良くなり
LED仕様になって光っているけど
もう一つLEDファンを追加したくなり
アプライドへ・・

前回買った時は980円だったはずの
現在CPUファンに使用しているLEDファンを
手にすると1180円に値上がり中・・・

仕方なく急いで買って帰って弄り始めた・・・
このメインPCの交換はすんなりと進み終了。
進化したLED仕様
メインPCに付いていたファンが一つ余ったので
サブのVISTAパソコンに移動・・
前面に付いているファンを外して入れ替えて
チェック・・!!!

するとガガガガガガッッとヤバい音
どうも前面ファンが金属の網に接触
壊れてはいないけど・・・・・
すぐに終わらせたかったのに・・・
また予想外のところで・・・

接触している部分に電動ドリルで穴を開けていって対応・・
やっと接触は無くなりなんとか完了。

今日はまさかドリルまで使うと思わなかったな〜

結局妙に時間がかかってしまった・・・


まあメインPCの方は順調だから良いか
前から横から中から上から光りまくってる 



アプライドで・・3

ブログネタ
PC関連商品のお買い得情報! に参加中!
アプライドに行ったのは良いが・・・

風 Q-8結局昨日のブログの商品は
売っていなかったので・・・

ファン最大8個をコントロール出来る
3.5インチベイに収まるコントローラーを
購入した。

風Q-8 KQ02-BK-3.5

・・・・と言う事でメインのPCケースも換える!!

で、最終的に余った古いPCケースには余っているマザーボードを使って
もう1台家族用のPCを作る。
丁度1台液晶モニタも余っているし・・
なんとか動くだろう・・・

NEWケースが届く数日後には取りかかるとしよう。

・・・と思ったら楽天のソフマップが普段は3千円以上が送料無料なのに
なんと明日の朝まで全品送料無料
(ソフマップドットコムの方は3千円以上送料無料)
100円のモノでも送料無料なので必要な小物は明日の朝までに購入して
備えるとするか


ここ数年間年末はPC関係の事でドタバタしている記憶があるけど
今年もそんな感じで年末はPC地獄に陥りそうだ・・・




ファンケーブル12v→5v化4

ブログネタ
自作PC に参加中!
ケースファンなどは12V仕様がほとんど・・
ファンケーブル12V&5V
配線を変更すると12Vから5V給電に
変更できてファンの回転を半分程にする事が
できる。
これでさらに静音化するという作戦。


画像のような商品もあるし実際1個持っているけど自分で配線を変更して
ファンへの給電を5Vに変更することが出来る。

fchk0048最近購入したファンに付属の
ケーブル2本を5V給電するように
配線を換えた。
(画像の1番下のケーブルは
ノーマル状態)

4本の線。1,2,3,4

12Vの場合ファンケーブルは1,2に繋がっているのを
5Vの場合4,3に変更。

なんとこの方法で1,4に変更すると7V給電になるという。
これはイマイチ何故かよく分からんけど・・

これでファンの回転数を落とす事が可能になるけど
中には5Vで回らないファンもあるのでチェックが必要
この付属のケーブルの場合は回転数をモニタ出来るケーブルも
あるので便利だ。

今すぐは必要ないけど使える場所が見つかったらこの5V仕様の
ケーブルで静かにファンを回してみるか


エアフローの前に・・・風邪2

ブログネタ
自作PC に参加中!
ファン無し機器を増やして我が家のPCから騒音を無くしたのに・・
エアフロー改善
まあ当然と言えば当然・・・
機器類の温度が高温状態になり結局
ファンレスはダメって事で・・・

でもうるさいPCにしたくないので出来るだけ
静かなファンを追加して空気の流れの改善に務めることにした・・。

と言うのも我が家のVISTAパソコンの普段は動かしていない
ケースファンを動かすと一気にファン無しグラフィックカードの温度が
20度近く下がって改めてエアフローの大切さが身に染みたから。

明日、この画像のパーツ類に加えてさらに2〜3個のパーツが届くので
一気に我が家のパソコン全てを改善する予定だった・・

ところが、二日程前に家族が風邪をひいたと思ったら・・

今日の俺は喉が痛くて鼻水が出て全身がだるい

このままいくと明日はエアフローの改善はやらない方が良いのに・・
やるだろうな〜

俺だから・・・

さらなるトラブルを生みそうで怖い




迷路な改造3

ブログネタ
自作 に参加中!
我が家でいつも厄介な?!迷路PCの騒音が凄くなってきたから・・

迷路な改造少し前に注文していたパーツが
届いたので早速取り付け!

簡単に済ませようと思っていたのに
流石にこのPCは簡単じゃない。

結局全部のケーブルを外し、マザーボードも
外さないと取り付けられなかった・・

CPUクーラー
SAMURAI ZZ 「侍ダブルゼット」

さらに騒音の1番の原因だと思う電源ユニットのファンも交換。
これも3pin仕様を2pin仕様に無理矢理変更して交換した。

EX-FDB採用長寿命ケースファン
KAMA FLOW2

迷路な残骸交換した残骸も記念に!?

まあ両方のパーツとも安かったから交換したわけで
まあ温度も下がり静かになったけど・・・

このPCは色んな意味でまだまだやってくれるだろう




なんとかなりそうなナノイーユニット3

ブログネタ
アレルギーの対策 に参加中!
昨日お取り寄せ扱いでナノイーユニットを注文したものの・・
空気清浄機ナノイー
生産はされてない可能性が高いのでどうなるかと
思っていたけど・・・


「・・通常、約3〜4日ほどでお届け予定
となっております。

というメールが今日届いたので今回は何とかなりそうだ。


もし、次に空気清浄機を買うとなると「加湿機能付き空気清浄機」に
なるので感覚的には2倍価格を覚悟しなくてはならないし・・

このナノイーユニット購入でもう少しの期間持ち堪えて欲しい気分。

我が家の他の家電製品で持ち堪えて欲しいと言うと、ナショナル(松下製)の
スチームオーブンレンジのオーブン中のファンの爆音が気になるレベルに
なっているので、電化製品の故障には注意したい今年。

それと新品のナノイーユニットが手に入って取り付けたのに
実は原因がナノイーユニットではなかったりしたら・・・


まずは、待つとしよう






風邪で寝ていたら・・・2

ブログネタ
電気製品なんでも話しましょう に参加中!
風邪なので大人しく寝ていたら・・・
ファンから異音
静かにしているからなのか尚更
以前修理して貰った空気清浄機
ファンから時々キュリキュリと
小さい音やけど変な音がしている。


風邪でボーっとしているけど、とりあえず掃除してファンのチェックを
やってみた・・・
が、相変わらず鳴りっぱなしではないけど聞こえる・・・。

いつも自動運転モードでほとんど微風状態なのにモーターが妙に熱い。
またファンの異常か???


元気な時なら気にならないのかもしれないが、今まで数々の
空気清浄機は体験してきたのに、この機種の空気清浄機以外で
このような異音は経験していないので、この機種独特の問題か???
(空気清浄機は9台所有経験があり現在5台我が家で稼働中


またファン交換と言う事になれば、またまた9千円ほど取られる。


っっん〜〜〜ん 厄介やな



どうしよか


ナノイーの空気清浄機が・・1

ブログネタ
電気製品なんでも話しましょう に参加中!
久しぶりに5台ある空気清浄機を順番に掃除していると・・

気が付くとファンが・・5台目の掃除前にえっっ!!

なんとファンが動いていない

ナノイーユニットだけがひたすら
動いていたことになる。

いつからこの状態だったのだろう?

気が付かなかったナ・・・

この空気清浄機はファンに異常があって、修理に出したヤツ。

それなのにファンが止まっているとは・・

こうなったら分解!!


分解すると・・原因が分かった。
???!!!っ ファンのコネクタが抜けている。

どういう事や

コネクタをさして、組み立ててチェックすると
何の問題もなく動いている。

もうアホらしいので修理には出さない


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード