ビックカメラ
7月5
- ブログネタ:
- 液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
購入はほぼ完全にあきらめた状態だった・・




別カラーが突如ビックカメラ.comに復活!!!
しかも10万ポイントまで使用可能になっている!
さらに最近まで他でも売られていたブラックより
値段まで安くなっているし・・・

まるで俺の要望が丸ごとビックカメラに届いたような展開で
迷わず即刻ポイントを使用して購入した。
何故この機種なのか?!
寝室用なんやけどレコーダー代わりにUSB接続の外付けハードディスクが
使えるのと、アクトビラフルにも対応しているので余っている無線LAN
イーサネットコンバータを使用すれば利用出来るから。
今、液晶テレビを売っているところをチェックしたら、またこの機種が
売り切れ状態続出!!カラー3色とも売れ過ぎや。
あらゆる面で・・・滑り込み駆け込みセーフ!!
運が良かったのか?悪かったのか?!
それとも・・もう一波乱あるのか


11月26
とりあえず、ダメ元で京都のビックカメラでポイントカードを
作って駆け込み液晶テレビ購入を狙ってみる事に!!

ビックカメラ京都の店舗情報を見ると京都駅から
直接入店出来る改札があるというので・・・
到着して余裕でビックカメラに行こうとしたら、その改札が見あたらない。
焦って探していたら嫌になって店位置的には理解しているつもりなので
中央改札から外に出てビックカメラに向かうと決めた。
ところが、俺らしく何故か全く逆側に出てひたすら反対方向に向かい
やっと気が付いてそれから逆方向へひたすら戻る・・・が・・・
なんか反対方向に出た事でさらに遠回りをしなくてはならない事が発覚!!
まあウォーキングだと思って無理矢理納得しながら、ひたすら歩き
へとへと状態で入店
。
しかしすかさずポイントカード手続きでまずはカード作り。
次にネットポイントとの共通利用手続きのために
アクセスキー発行。
さらに今後のためにケータイアプリの会員番号コード発行。
これで次からビックカメラとソフマップのポイント移行も出来る。

帰ってから色々チェックするとやはり狙っていた
テレビはビックカメラ.comでは売っていなくて
ソフマップ.comにはある。
だからこの手続きが完了次第ビックカメラから
ソフマップにポイントを移動すれば、念願の
駆け込みエコポイント作戦が達成出来るかも・・・
(ビックカメラ.comで貯まっている2万5千円ほどのポイントを
ソフマップに移動すると問題なくイケそうや!)
と、若干の望みを繋いでいたら・・今見たらソフマップ.comでも
売り切れているではないか・・・・
これで、手続きが間に合っても駆け込みは絶望的になったのか??
現在京都は紅葉が素晴らしい状態らしいけど全く確認する余裕も無し
もう京都駅はこりごりっ・・





作って駆け込み液晶テレビ購入を狙ってみる事に!!

ビックカメラ京都の店舗情報を見ると京都駅から
直接入店出来る改札があるというので・・・
到着して余裕でビックカメラに行こうとしたら、その改札が見あたらない。
焦って探していたら嫌になって店位置的には理解しているつもりなので
中央改札から外に出てビックカメラに向かうと決めた。
ところが、俺らしく何故か全く逆側に出てひたすら反対方向に向かい
やっと気が付いてそれから逆方向へひたすら戻る・・・が・・・
なんか反対方向に出た事でさらに遠回りをしなくてはならない事が発覚!!
まあウォーキングだと思って無理矢理納得しながら、ひたすら歩き
へとへと状態で入店

しかしすかさずポイントカード手続きでまずはカード作り。
次にネットポイントとの共通利用手続きのために
アクセスキー発行。
さらに今後のためにケータイアプリの会員番号コード発行。
これで次からビックカメラとソフマップのポイント移行も出来る。

帰ってから色々チェックするとやはり狙っていた
テレビはビックカメラ.comでは売っていなくて
ソフマップ.comにはある。
だからこの手続きが完了次第ビックカメラから
ソフマップにポイントを移動すれば、念願の
駆け込みエコポイント作戦が達成出来るかも・・・

(ビックカメラ.comで貯まっている2万5千円ほどのポイントを
ソフマップに移動すると問題なくイケそうや!)
と、若干の望みを繋いでいたら・・今見たらソフマップ.comでも
売り切れているではないか・・・・

これで、手続きが間に合っても駆け込みは絶望的になったのか??
現在京都は紅葉が素晴らしい状態らしいけど全く確認する余裕も無し

もう京都駅はこりごりっ・・






11月24
- ブログネタ:
- 液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
覗いてみると・・

マジでっ???!!!
まず、狙っていた液晶テレビが姿を消している!
さらに2万5千円分以上のポイントが貯まっていたから、ここで購入しようと
思っていたのに、当面の間ポイント使用での注文が出来なくなっている!!
ポイントを使って買い物する場合は実店舗に行かなくてはならない。
しかも店舗カードとの共通利用手続きをしていないので、まずそのために
店舗に行ってアクセスキーを発行して貰い、帰って発行したアクセスキーを
PCから打ち込んで手続きを完了させなくてはならない。
と言う事は、購入するためには店舗に最低2度足を運ばなくてはいけない。
なんと行ける範囲のビックカメラの実店舗は京都か大阪なんばにしかないので
ここからそこへ2度往復するのはかなりアホらしい。
どっちにしてもエコポイントが激減する前11月30日までの購入は
ほとんど絶望的になってしまった




ビックカメラ〜〜〜〜っ



11月16
12月1日からエコポイントが半額以下になるというので
そろそろ我が家の地デジ対策第2弾として小さめの液晶TVを
購入しようとして・・・
ポイントが2万5千円分以上貯まっているので
ビックカメラ.COMを覗くと・・
画像のような状態で買えない!!
どうやら誰かが他人のIDとパスワードを不正利用したらしい・・
それにしてもタイミングが悪すぎる!
(駆け込み需要を狙うビックカメラとしても痛いだろうが
)
貯まっているポイントを使って安く済ませたかったのに
11月中に復活するだろうか??
密かに心配になってきた


そろそろ我が家の地デジ対策第2弾として小さめの液晶TVを
購入しようとして・・・

ビックカメラ.COMを覗くと・・
画像のような状態で買えない!!
どうやら誰かが他人のIDとパスワードを不正利用したらしい・・
それにしてもタイミングが悪すぎる!
(駆け込み需要を狙うビックカメラとしても痛いだろうが

貯まっているポイントを使って安く済ませたかったのに
11月中に復活するだろうか??
密かに心配になってきた



1月20
- ブログネタ:
- 液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
待っていた。
1ヶ月半も経過しているし。
ネットで申請したのでメールが来るはずなのに来ない・・。
すると事務局から封書が・・

何?書類不足だとーーーっ!!
ビックカメラドットコムで買ったのでビックカメラの指示通りに
書類は作って出したはず・・・
するとレシート代わりになる納品書および購入証明書の原本では
なくコピーを貼り付けていたらしい・・・。
コピーは保存用。
ビックカメラドットコムの指示が初めからそうだったのか不明。
(ただ俺の勘違いか?!)
直ぐに原本を書類に貼り付け速達で送り返した

書類を送るだけでなんぼかかってるんだ


頼むからここからまた1ヶ月半経過だけは勘弁してくれよ


エコポイント事務局ヨ

11月27
待ちに待ちまくったアクオスをついに購入
!!

37インチ以上を狙っていたけど
40インチ以上になるとエコポイントも
アップするし、安くなってきたので
AQUOS LC-40DS6-Rを選んでしまった。
2万7千円分のポイントが残っているビックカメラで購入。
さらに20パーセントもポイントが付く
。
40インチアクオスで1番安いLC-40AE6にするべきか迷ったけど・・
将来的な事も考えたり我が家は光回線なのでそれを生かせる
LC-40DS6にした。
カラーは白・黒・赤の中から我が家らしい赤。
実際に見たら白が良いけど、長く使う事を考えたら
白の変色は確実で急に安っぽくなるので止め・・
黒は現在の部屋の雰囲気が重くなりすぎるので
結局赤を選んだ。
ビックカメラのポイント使用や20パーセントのポイント、
さらにエコポイントを考えると安く買えたな〜
!
買ってからしばらくしてビックカメラ.comをチェックすると
なんとLC-40DS6の値段が5万円近くも上がっている。
しかもポイントが5パーセントダウン!
今回はタイミングもバッチシだったぞーーーー
!!
我が家に来たら、セッティングでそれなりにまたドタバタしそうだ



37インチ以上を狙っていたけど
40インチ以上になるとエコポイントも
アップするし、安くなってきたので
AQUOS LC-40DS6-Rを選んでしまった。
2万7千円分のポイントが残っているビックカメラで購入。
さらに20パーセントもポイントが付く

40インチアクオスで1番安いLC-40AE6にするべきか迷ったけど・・
将来的な事も考えたり我が家は光回線なのでそれを生かせる
LC-40DS6にした。
カラーは白・黒・赤の中から我が家らしい赤。
実際に見たら白が良いけど、長く使う事を考えたら
白の変色は確実で急に安っぽくなるので止め・・
黒は現在の部屋の雰囲気が重くなりすぎるので
結局赤を選んだ。
ビックカメラのポイント使用や20パーセントのポイント、
さらにエコポイントを考えると安く買えたな〜

買ってからしばらくしてビックカメラ.comをチェックすると
なんとLC-40DS6の値段が5万円近くも上がっている。
しかもポイントが5パーセントダウン!
今回はタイミングもバッチシだったぞーーーー

我が家に来たら、セッティングでそれなりにまたドタバタしそうだ


5月9
- ブログネタ:
- オンラインショッピングはしますか? に参加中!
2万円分ほどポイントの貯まっていたビックカメラ.comで
冷蔵庫を購入して約1ヶ月経った


ではその愛情ホット庫はどうなん?
ある以上は使おうといろいろ
使用してきたけど良いです。
あら熱取りにも使えるし、保温にも使えるし・・

基本はチルドなので保温設定時間が過ぎると
自動的にチルドルームになってそのまま保存できるし。
愛情ホット庫というと常に温かいイメージがあると思うけど
切替室というわけです。
保温、解凍、あら熱とり、冷凍、ソフト冷凍、チルドが
選べます!
設定した時間を過ぎるとチルドルームに戻りそのまま保存できるし
お奨め機能には間違いありません。
問題があるとすれば、使いすぎると省エネではないのかもしれない
という点。
普通に使うくらいは問題ないと思います

今日も晩飯無意味に保温中


4月11
4月10
2007年頃から我が家の冷蔵庫の棚が破損していて
使いづらくて、いつ買おうかとタイミングを見てきたけど・・
ビックカメラの2万円分のポイントが
7月で切れるし、定額給付金が入ったし
タイミング良く愛情ホット庫付きの
大型冷蔵庫が安くなった上に、さらに
20%のポイントが付くので、今しかないと
購入した。
実際にはまだ到着していないけど。
ただし、もう少し小さいサイズでも
良かったけど、いつの間にか現商品で
愛情ホット庫付きの冷蔵庫は
このサイズ(464L 6ドア)以上しか
生産されてないので悩みに悩んだ末に
これに決定した。
高いけど・・
設置場所も家具を考えるとギリギリのデカいサイズながら
省エネが進んでるし電気代はかからない。
残るデカい買い物は液晶AQUOSのみ
ふとテレビを見ていたら・・・
んんんーーっ??!!ええっ!!!!
マジで??!!!!
政府の景気対策が通れば冷蔵庫にも
国からポイントが入るってか
購入したのが少し早かったか!!
相変わらず、タイミングを見計らっていた割にタイミングが悪すぎるな
使いづらくて、いつ買おうかとタイミングを見てきたけど・・

7月で切れるし、定額給付金が入ったし
タイミング良く愛情ホット庫付きの
大型冷蔵庫が安くなった上に、さらに
20%のポイントが付くので、今しかないと
購入した。
実際にはまだ到着していないけど。
ただし、もう少し小さいサイズでも
良かったけど、いつの間にか現商品で
愛情ホット庫付きの冷蔵庫は
このサイズ(464L 6ドア)以上しか
生産されてないので悩みに悩んだ末に
これに決定した。
高いけど・・

設置場所も家具を考えるとギリギリのデカいサイズながら
省エネが進んでるし電気代はかからない。
残るデカい買い物は液晶AQUOSのみ

ふとテレビを見ていたら・・・
んんんーーっ??!!ええっ!!!!
マジで??!!!!
政府の景気対策が通れば冷蔵庫にも
国からポイントが入るってか

購入したのが少し早かったか!!
相変わらず、タイミングを見計らっていた割にタイミングが悪すぎるな

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録