パーツ
10月8
1月1
謹賀新年あけましておめでとうございます。

また新しい1年が始まってしまいました。
昨年はなにかと我が家にある家電に悩まされた年に
なりましたが・・・
12月末もドラム式洗濯機の内ドアの取っ手が
急に開かなくなってどうしようかとドタバタしました。
この洗濯機は少し前にセンサーが壊れて
メーカーに来てもらって修理してもらったばかり・・・
まさか取っ手が壊れて洗濯機買い替えか???!
とりあえず、メーカーでチェック。
修理の想定価格がまた高い!!
さらにネットでチェックしていると・・・
まさかの取っ手部分の部品を売っているショップが!!
即効で注文したけど・・・
あとで「実は在庫がありません」とか「数ヶ月かかります」とかの
返事が返ってくるかと思っていたら
すぐに「商品を送った」というメールが届いて・・・ラッキー!
しかし、届いたのに合わない可能性もあったけど
届いてあっさり取り付けると快調!!
なんか妙にこのショップに感謝してしまった・・・・
2017年は・・・
まず家電に悩まされたくない!!?
これをとりあえず目標にしておこう・・・

楽しい1年にしましょう

また新しい1年が始まってしまいました。
昨年はなにかと我が家にある家電に悩まされた年に
なりましたが・・・
12月末もドラム式洗濯機の内ドアの取っ手が
急に開かなくなってどうしようかとドタバタしました。
この洗濯機は少し前にセンサーが壊れて
メーカーに来てもらって修理してもらったばかり・・・
まさか取っ手が壊れて洗濯機買い替えか???!
とりあえず、メーカーでチェック。
修理の想定価格がまた高い!!
さらにネットでチェックしていると・・・
まさかの取っ手部分の部品を売っているショップが!!
即効で注文したけど・・・
あとで「実は在庫がありません」とか「数ヶ月かかります」とかの
返事が返ってくるかと思っていたら
すぐに「商品を送った」というメールが届いて・・・ラッキー!
しかし、届いたのに合わない可能性もあったけど
届いてあっさり取り付けると快調!!
なんか妙にこのショップに感謝してしまった・・・・
2017年は・・・
まず家電に悩まされたくない!!?
これをとりあえず目標にしておこう・・・


楽しい1年にしましょう

1月19
少し前から気になっていたロッキングチェアの脚部分・・

ネジ購入でなんとかしようとしたけど
同じようなネジは探してもなく・・
とりあえず放置していた・・・。
すると楽天のポイントが3000ポイント近く
貯まっていたのでいろいろチェックしていたら
ロッキングチェアの脚部分だけを売っている
ショップを見つけた!
送料込みで2100円なのでポイントを使って迷わず購入しておいた!!
・・・・届いて早速交換作業開始。
ロッキングチェアを購入したショップとは違うけど
ねじ穴の位置も全く問題なく取り替え完了。
今度の脚部分はブラック。
でも我が家にあるイームズチェア群と合っているのでこれで良いかナ

(前の脚部分は予備パーツとして保管中
)

ネジ購入でなんとかしようとしたけど
同じようなネジは探してもなく・・
とりあえず放置していた・・・。
すると楽天のポイントが3000ポイント近く
貯まっていたのでいろいろチェックしていたら
ロッキングチェアの脚部分だけを売っている
ショップを見つけた!
送料込みで2100円なのでポイントを使って迷わず購入しておいた!!
・・・・届いて早速交換作業開始。
ロッキングチェアを購入したショップとは違うけど
ねじ穴の位置も全く問題なく取り替え完了。
今度の脚部分はブラック。
でも我が家にあるイームズチェア群と合っているのでこれで良いかナ


(前の脚部分は予備パーツとして保管中

![]() ■ポイント10倍対象外■イームズ イームス チェア 椅子 DSR ダイニングチェア ウッド リビング ... |
12月26
今日はセブンイレブンではnanaco決済しようとすると
トラブルに見舞われ・・・

嫌な予感はしながらアプライドに行って
また懲りずに安パーツを買った。
結局nanaco問題は読み取り機の近くに
誰かが使い捨てたnanacoカードがあって
それの方を読み取っていた事が原因。
だから俺のケータイのnanacoには反応しなかったという・・・。
(途中店員も困り始めたのでEdy決済に変更して貰ったがこれもエラー。)
そして安パーツを買ったので交換してチェックしようとすると
全く何も反応がない
電源が入らないし、ウンともスンとも言わない・・・。
慌てて色んな事をしたけど・・・結局買ってきたパーツの電源ケーブルを
抜くと起動する
。
さらに交換前のパーツに電源ケーブルを刺しても起動するし。
買ってきた安パーツが原因で間違いないだろう。
また無駄に時間がかかった
。
時間がかかりすぎたので、今日のメイン合い挽きミンチで
凝らずに何か作ろうと迷わずハンバーグ。
それを丼にして晩飯にしよう!
ソースは例によって色々ミックスして旨いソースになった。
ご飯に作ったハンバーグとチーズハンバーグをのせて
玉子を落とし熱めのソースをかけてハンバーグ丼の完成!!
嫌な予感がしたとおり嫌な事で時間を費やしたが
このハンバーグ丼は美味過ぎや
!!
焦って何か飯を作る時はこれもメニューに加えたい


トラブルに見舞われ・・・

嫌な予感はしながらアプライドに行って
また懲りずに安パーツを買った。
結局nanaco問題は読み取り機の近くに
誰かが使い捨てたnanacoカードがあって
それの方を読み取っていた事が原因。
だから俺のケータイのnanacoには反応しなかったという・・・。
(途中店員も困り始めたのでEdy決済に変更して貰ったがこれもエラー。)
そして安パーツを買ったので交換してチェックしようとすると
全く何も反応がない
電源が入らないし、ウンともスンとも言わない・・・。
慌てて色んな事をしたけど・・・結局買ってきたパーツの電源ケーブルを
抜くと起動する

さらに交換前のパーツに電源ケーブルを刺しても起動するし。
買ってきた安パーツが原因で間違いないだろう。
また無駄に時間がかかった

時間がかかりすぎたので、今日のメイン合い挽きミンチで
凝らずに何か作ろうと迷わずハンバーグ。
それを丼にして晩飯にしよう!
ソースは例によって色々ミックスして旨いソースになった。
ご飯に作ったハンバーグとチーズハンバーグをのせて
玉子を落とし熱めのソースをかけてハンバーグ丼の完成!!
嫌な予感がしたとおり嫌な事で時間を費やしたが
このハンバーグ丼は美味過ぎや

焦って何か飯を作る時はこれもメニューに加えたい



12月16
12月15
注文していた新しいPCケースが届き・・

メインPCをこれに移動L
徐々にケースを古PCに移動していき
最終的に余った古いケースに
余ったパーツで無理矢理家族用に
1台PCを作ってみる予定。
とにかくこのNEWケースは初めからLEDファンが3つも付属していて
光りまくり・・・

ファンコントローラーもバッチリで
CPUとVGAと電源のファンまで含めると
7つファンがついているのでファンの
ON/OFFが出来るファンコントロールは
便利だな!!
カードリーダーも手に入れてこのPCからはFDDは消えた・・
ただしこのケースは良いけど、結構今までとは勝手が違って
入れ替えるだけで妙に時間がかかりすぎてしまった・・
明日は2台目を入れ替えよう・・・いや今から始める


メインPCをこれに移動L
徐々にケースを古PCに移動していき
最終的に余った古いケースに
余ったパーツで無理矢理家族用に
1台PCを作ってみる予定。
とにかくこのNEWケースは初めからLEDファンが3つも付属していて
光りまくり・・・

ファンコントローラーもバッチリで
CPUとVGAと電源のファンまで含めると
7つファンがついているのでファンの
ON/OFFが出来るファンコントロールは
便利だな!!
カードリーダーも手に入れてこのPCからはFDDは消えた・・
ただしこのケースは良いけど、結構今までとは勝手が違って
入れ替えるだけで妙に時間がかかりすぎてしまった・・
明日は2台目を入れ替えよう・・・いや今から始める


10月21


まあ当然と言えば当然・・・
機器類の温度が高温状態になり結局
ファンレスはダメって事で

でもうるさいPCにしたくないので出来るだけ
静かなファンを追加して空気の流れの改善に務めることにした・・。
と言うのも我が家のVISTAパソコンの普段は動かしていない
ケースファンを動かすと一気にファン無しグラフィックカードの温度が
20度近く下がって改めてエアフローの大切さが身に染みたから。
明日、この画像のパーツ類に加えてさらに2〜3個のパーツが届くので
一気に我が家のパソコン全てを改善する予定だった・・
ところが、二日程前に家族が風邪をひいたと思ったら・・

今日の俺は喉が痛くて鼻水が出て全身がだるい

このままいくと明日はエアフローの改善はやらない方が良いのに・・
やるだろうな〜

俺だから・・・
さらなるトラブルを生みそうで怖い


10月10
昨日のPC改造はあまりにも雑すぎたので・・・
。

連休中の最後の日、天気も良いので
散歩も兼ねて近所のアプライドへ・・
歩くには良い季節になったと思っていたのに
今日は妙に暑い!
軽めのコートを着たりして大失敗
。
歩いて3分もしないうちにコートは脱ぎ
アプライドに直行。
適当に店内をみて、昨日の続きで使えそうな商品を買ってしまった。
まあここもEdyが使えるから気軽に買ったけどこんなちょっとした商品でも
なんか高いな〜
だから尚更ネットショップを利用してしまう俺。
店を出てからEdy決済つながりで歩いて3分ほどのマクドで昼食。
帰りにヤマダ電気にも寄ってケータイdeタッチでポイントを加算してから帰宅。
それから昨日と同じようにパーツ修繕に取りかかり、昨日のように
マザーボードまでは取り外さなくても良かったけど・・・
修繕自体はすんなりいったので、この際すっきりした配線に
したくなってしまい配置にこだわり始めたら結局は時間がかかった。
まあ時間がかかったけど見た目スッキリでトラブル0で終了して
これに関しては完結。
ヘヴィーな状況は変わってないけど気は紛れたかナ〜



連休中の最後の日、天気も良いので
散歩も兼ねて近所のアプライドへ・・

歩くには良い季節になったと思っていたのに
今日は妙に暑い!
軽めのコートを着たりして大失敗

歩いて3分もしないうちにコートは脱ぎ
アプライドに直行。
適当に店内をみて、昨日の続きで使えそうな商品を買ってしまった。
まあここもEdyが使えるから気軽に買ったけどこんなちょっとした商品でも
なんか高いな〜

だから尚更ネットショップを利用してしまう俺。
店を出てからEdy決済つながりで歩いて3分ほどのマクドで昼食。
帰りにヤマダ電気にも寄ってケータイdeタッチでポイントを加算してから帰宅。
それから昨日と同じようにパーツ修繕に取りかかり、昨日のように
マザーボードまでは取り外さなくても良かったけど・・・
修繕自体はすんなりいったので、この際すっきりした配線に
したくなってしまい配置にこだわり始めたら結局は時間がかかった。
まあ時間がかかったけど見た目スッキリでトラブル0で終了して
これに関しては完結。
ヘヴィーな状況は変わってないけど気は紛れたかナ〜


10月9
我が家でいつも厄介な?!迷路PCの騒音が凄くなってきたから・・
少し前に注文していたパーツが
届いたので早速取り付け!
簡単に済ませようと思っていたのに
流石にこのPCは簡単じゃない。
結局全部のケーブルを外し、マザーボードも
外さないと取り付けられなかった・・
。
CPUクーラー
SAMURAI ZZ 「侍ダブルゼット」
さらに騒音の1番の原因だと思う電源ユニットのファンも交換。
これも3pin仕様を2pin仕様に無理矢理変更して交換した。
EX-FDB採用長寿命ケースファン
KAMA FLOW2
交換した残骸も記念に!?
まあ両方のパーツとも安かったから交換したわけで
まあ温度も下がり静かになったけど・・・
このPCは色んな意味でまだまだやってくれるだろう



届いたので早速取り付け!
簡単に済ませようと思っていたのに
流石にこのPCは簡単じゃない。
結局全部のケーブルを外し、マザーボードも
外さないと取り付けられなかった・・

CPUクーラー
SAMURAI ZZ 「侍ダブルゼット」
さらに騒音の1番の原因だと思う電源ユニットのファンも交換。
これも3pin仕様を2pin仕様に無理矢理変更して交換した。
EX-FDB採用長寿命ケースファン
KAMA FLOW2

まあ両方のパーツとも安かったから交換したわけで
まあ温度も下がり静かになったけど・・・
このPCは色んな意味でまだまだやってくれるだろう



9月8
- ブログネタ:
- ☆★ 女子サッカー ★☆ に参加中!

今日はミスが多いような・・・
・・と思っていると予想以上の速さで
注文していたPCパーツ類が届いた。
前半は0−0
ということで、PCの内部掃除とパーツ交換をしながら観戦を続ける!
久しぶりにPCをいじるので中のホコリが凄い事に・・
出来るだけ掃除をしてDVDドライブを交換していると
・・・なでしこジャパン先制点1−0
残り時間はあと少し・・・
このまま勝って決めて欲しい・・・
で、取り付けたドライブをチェックしていると
残り2分ほどロスタイムに1−1に追いつかれた!!
・・・・その後も頑張ったけど引き分け
まあ負けなくて良かった・・・。
なでしこジャパンVS北朝鮮 1−1
この時点ではロンドン五輪出場が決まっていない・・。
まあでもほぼ決まりやけどな〜。
夜にあるオーストラリアVS中国の結果で決まる。
晩飯食べたり、PCパーツ交換、HDDフォーマットをしていると
1−0で中国がオーストラリアに敗れて、なでしこジャパン五輪出場決定!!!
おめでとう!
その後もPCいじりは続き、交換したパーツで古いPCのパーツよりマシなヤツは
それと交換・・入れ替え・・・ドライバインストールなど・・・・
・・・・・・・それにしても大容量HDDはフォーマットに時間がかかるナ〜

12月13
11月22
- ブログネタ:
- ☆★メンズファッション☆★ に参加中!
加えていないのにベゼルがパックリと・・・
破損!!
こんなに見事にパックリといくと
何も言えない・・
おそらく古すぎてこのベゼルは
手に入らないだろう。
一応ウィンタープレミアムモデルやし・・。
古くなったG-SHOCKは要注意やな。
プラスチック部の劣化が激しい。
あ〜あ、時計本体は何ともないのにな。
なんとか復活の道を探ってみようか

それとも・・・
G-SHOCKは山ほどあるから
・・・廃棄

12月13
また、思わぬ落札。
最新CPU「Core2Duo」対応のマザーボードを格安で・・・
確かに、エラーが多いマイPCにウンザリ気味では
あるが・・落札するとは予想外

これだけでは当然PCは完成しないし
「Core2Duo」対応ならば、これで
作るのが良いだろうし・・
パーツは流用できるモノは使うとしても
OSは新たに必要になる。
なんだか年末にイロイロと計画して
ドタバタしなくてはならない気がしてきた。
まぁ、いつもの事で、できるだけ安くが基本
うまくいくと、メインにもなる可能性がある。
そうなれば、売れるものは売り、田舎に一台PCを送るか・・
・・何か考えようか
・・・・・自作がうまくいかなければ・・・・・・
新たな大迷路に自ら飛び込む事になるでしょう
最新CPU「Core2Duo」対応のマザーボードを格安で・・・
確かに、エラーが多いマイPCにウンザリ気味では
あるが・・落札するとは予想外


これだけでは当然PCは完成しないし
「Core2Duo」対応ならば、これで
作るのが良いだろうし・・
パーツは流用できるモノは使うとしても
OSは新たに必要になる。
なんだか年末にイロイロと計画して
ドタバタしなくてはならない気がしてきた。
まぁ、いつもの事で、できるだけ安くが基本

うまくいくと、メインにもなる可能性がある。
そうなれば、売れるものは売り、田舎に一台PCを送るか・・
・・何か考えようか

・・・・・自作がうまくいかなければ・・・・・・
新たな大迷路に自ら飛び込む事になるでしょう

8月20
無料出品キャンペーン中に、Yahoo!オークションに出品しようかと思って準備していたが、なんかYahoo!の罠にハマってプレミアム会員料金を払わされた上に無料出品キャンペーン中には出品できないという事に・・
詐欺的じゃないのか??
そこで、この電源類は無理だと思うけど、ソフマップで買い取りをやっているので買い取って貰えそうなのだけ買い取って貰おうと思う。
DVDソフトやゲームソフトも買い取っているのであるだけ買い取って貰い、現金ではなく10%アップでソフマップポイントに変換して、さらにパワーアップ計画をやるか

光プレミアムにもだまされているし・・・
さらにパワーアップ計画:これでいっとく??
7月13
逆にCPUがパワーアップして
古パソコンが快適になってる

しかし、画像の残骸を見て欲しい。
迷路のために購入したリスト
GIGA GA-7VMMマザーボード ¥2.900
Seasonic SS-200SFD静音SFX電源 ¥1.100
未使用☆Athlon1.1GHz ES品 ¥3.100
Athlon1GHz ¥2.980
Copper SilentCPUクーラー ¥1.720
CPUクーラー FOR ATHRON ¥1,000
最後にBIOS見たさに、無理して
Athlon XP 2000+ ¥5.000
これで、迷路から脱出!光が差す!
やはり、CPUが原因だった。
この残骸は今は見たくもない気分だけど
どうしようか??
6月11
6月7

厳密には届いていない商品が数点
あるのでまだ揃ってないが、到着次第
組み立てられる段階に入った。
ヨドバシに行きポイント4万円分で
マザーボードとCPUとハードディクと
DVDドライブを購入し、3千円程ポイントがあったソフマップドットコムで
PCケースとグラフィックカードを、1500円ほどポイントが貯まった
楽天のパーツショップで電源を、所有ポイントをフルに使用して購入。
あと残ったメモリとFDD+WindpwsXPはセットで一番安いインターネットショップを探し出し注文した。
全て届けば、即作業に入りたいが、届くまでは画像の雑誌などで
研究中。
久しぶりの自作PCなので以前との違いにビックリしているが、
何とかなるだろう

というより、購入した以上やるしかない

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録