Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

パスタ

ホタテとエリンギのパスタ4

ブログネタ
料理はしますか? に参加中!
予想外の朝からの大雨・・
ホタテとエリンギのパスタ大晦日は寒くなるそうだ

ホタテで何か晩飯を作ろうと思って・・
まだブラックオリーブとドライトマトが
あるのでそれも使って・・。

基本的にはペペロンチーノの作り方で
フライパンにオリーブオイルを入れて
ニンニクと赤唐辛子のみじん切りを入れて
香りが出て来たらホタテとエリンギを炒める。
少ししてからブラックオリーブとドライトマトを切って入れる。
ゆで時間の1分半くらい前にパスタと混ぜてゆで汁を入れて
アルデンテになるまで混ぜて器に盛ってイタリアンパセリを振りかけて
出来上がり!!!
(味の調整は塩・コショウで)

今日もビールが美味い
・・・久しぶりにバーボンのロックでも飲むか!

とうとう大晦日になるナ〜







ホタテ中華風パスタ4

今日は爆弾低気圧が暴れていて・・
ホタテ中華風パスタ被害が出た地域もあったけどこの辺りは風が強かっただけで
大丈夫だった。
最近晴れていてもなかなか洗濯物は
乾かないけど、今日は強風のせいで
気温は低いのに乾いていたナ〜。

今日はホタテメインの日だったので
野菜の残りとスパゲッティーに。

野菜の残りと言ってもチンゲンサイだったので
若干中華味のパスタにしてみた。

ニンニクを炒めて香りがしてきたら豆板醤を少々。
それからチンゲンサイと茄子とタマネギを入れて炒め
ホタテと鶏ガラスープの素と酒を軽く入れて炒める。
茹で上がったパスタを入れて混ぜ合わせて出来上がり!
(塩・コショウで味は調節)

ビールが美味い!!


ベーコンとナスのトマトソースパスタ4

ブログネタ
好きなパスタ料理は何ですか? に参加中!
今日はホール&カットトマト2缶使って真面目にトマトソースを
作ってからパスタを楽しんでみた・・・
ベーコンとナスのトマトソースパスタ
初めはアマトリチャーナにしようかと思ったけど
ナスが冷蔵庫にあったのでトマトソース作りをして
ベーコンとナスとタマネギをしっかり炒めてから
トマトソースに絡める感じのスパゲッティで。

やっぱり時々妙に食べたくなるトマトソース系のパスタの味

オリーブオイルを入れてニンニクをこんがり炒めてから
トマトソースを作ったのでかなり良い感じのソースが出来た
仕上げに粉チーズとイタリアンパセリをかけて食べると妙に旨い!!

今日はワインを我慢してビールとバーボンで



。。。。。Windows8にして久しぶりにRamdiskにチャレンジしてみたけど
ある条件になるとエラーが出るな〜。
Ramdiskを使いこなすにはもう少しメモリを増やした方が良いかも


やっぱりカルボナーラで平常に・・4

ブログネタ
野球ネタ に参加中!
なんと今日のヤンキースの試合は雨で中止・・・
カルボナーラ
打撃が凄い事が当たり前のヤンキースが
全く打てない状態が続いているわけやけど
。。。。


この雨がイチローにとって恵みの雨になるのか
それとも・・・

でもまずは平常にもどるように我が家の定番メニュー!?
カルボナーラで赤ワインを開けて乾杯。

コノスル ピノ・ノワール

葬式などででドタバタした我が家も平常に戻るかナ



またゲリラ・・・・アマトリチャーナで・・4

ブログネタ
よく作る料理は何ですか? に参加中!
午前中は良い天気だったけど・・
ゲリラの始まり!
午後からは急激に不安定になり
ゲリラがやって来た

結局、警報も出てしまった!!

若干回復する時間帯もあったけど結局夜遅くまで豪雷雨。
アマトリチャーナナ茄子入り
こういう時はアマトリチャーナでいこう?!

トマトソース作りに新しいオリーブオイルと
生ニンニクを使ったのでいつも以上に
味も良くなるはず。

茄子が余っていたのでベーコンと一緒に炒めて・・

赤ワインはコノスルのメルローで。

両方とも旨い!!


やっぱり時々トマトソースのパスタが食べたくなるな〜


ゲリラに乾杯



久しぶりにカルボナーラ4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
良いベーコンの塊が手に入ったので・・
kvna064
早速パスタで楽しむ。

いつものように生クリームを使わない
カルボナーラで・・。

最近購入した木製のトングが良い感じで
使いやすい!

気分が良いのでビールに続き赤ワインも開けた!!


早速kobo Touchが届き初期設定をしてみたけど・・
まあこんな感じか・・
でもこれを持ち運ぶには確実にケースのようなものが必要やな

俺のように目が衰えだした人間からすると、本を読む時に
好きな文字の大きさに変えられるのは良いな

鮭クリームパスタ4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
今日は1日中雨・・・

鮭クリームパスタ
まさに梅雨

今日のメインは鮭だったのと
冷蔵庫に生クリームが余っていたので
クリームソースを作ってクリームパスタで楽しもう!!

ところがスパゲッティー的なモノが少ない。
探すとペンネがあったのでミックスして作ってみた!
かなり面白いパスタが出来上がった。

鮭は軽く小麦粉をつけて焼いておく。

ソースはバターを弱火で溶かしてから小麦粉を入れて
少しずつ水を入れながらソース作りに励む・・
トロッとなってきたらコンソメと塩、コショウで仕上げる。

余っていたタマネギを炒めシメジも入れて軽く炒めて
焼いておいた鮭も入れてクリームソースと混ぜ合わせ
パスタが出来るまで弱火で・・

出来上がったパスタと混ぜ合わせて、早めに食べた方が良い状態の
パセリを豪快に散らして食べる!!

雨で蒸しっとなっているので冷たいビールで乾杯!
と思ったら・・ゲリラ豪雨のような雨の音がする・・・
警報も出てしまった


明日は晴れるのか



ナス入りアマトリチャーナ4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
トマトソースのパスタが食べたくなり・・
ナス入りアマトリチャーナ
ナス入りアマトリチャーナ

まずはオリーブオイルにニンニクを入れて
色付くまで弱火で炒めてからトマト缶の
トマトを入れて20分くらい弱火で。

ナスはランダムに切ってオリーブオイルでしっかり炒め
ベーコンもしっかりと炒める。
途中でタマネギも入れて炒めてから
ゆで始めていたパスタのゆで汁も入れて
少しして作っていたトマトソースも入れる。

丁度良くゆであがったパスタを入れて混ぜて器に・・・
粉チーズをかけると尚良い

赤ワインに良く合います



とうとう明日金環日食やけど・・・
曇りっぽいな〜

とりあえず起きてチェックやな





イタリアンな感じで・・3

ブログネタ
今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!
昨日の夜、土砂降りになってからパッとしない天気が続き・・
イタリアンな感じ
1日中どんよりした雰囲気。

今日はいつもと違う感じのイタリアン
赤ワインを楽しもう。

という事でフリッターとパスタで。

・・・メルローを飲む。


これでスカッと晴れるかと思ったらまだ数日天気は回復しないらしい・・
明日も飲もか?!



国会は相変わらずお決まりの問責決議&審議拒否の繰り返し
日本は本当に大丈夫なのか


ブロッコリートマトハムサラダ4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
今日はたらこスパメインで・・
bth0050
なんか合いそうなメニューを作ろう・・
と思って冷蔵庫をチェックすると
トマトとブロッコリーとサラダ菜
昼に使ったハムの残りがある!

久しぶりに炒めたトマトが食べたくなったので
オリーブオイルで薄切りニンニクを炒めて香りが出て来たら
薄切りにしたトマトを入れて両面軽く炒めていく。
味付けはバジルと醤油と塩コショウで・・

ブロッコリーはパスタを茹でる時に軽く茹でてオリーブオイルをかける。
トマトと混ぜ合わせて仕上げにハムを散らしサラダ菜も散らしてマヨネーズを少し。
ブロッコリートマトハムサラダ
csw051
今日もビールで乾杯してコノスルの白ワイン。

マクドのポテトが全サイズ150円なので
それも家族で楽しむ・・・。



今日はまた寒くなった日やったな〜


トマトソースのパスタ4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
なんだか最近トマトソース系の料理がやたらと食べたくなり・・
トマトソースのパスタ今日もアマトリチャーナ系のパスタで。

いつものコノスルがさらに美味い


パスタに限らずピザも良いし・・。
シチューでも良いし・・・

何だ?このトマト病は?


しかし、「トマト」の次は「エアフロー」な日々が訪れる事が
実は決まっている・・・・




牛肉と小松菜のスパゲッティー4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
今日は雨も降ったけど・・いつの間にか晴れていて・・
牛肉と小松菜パスタ
牛肉メインの日で焼肉丼にしようかと
思っていたけど・・なんかパスタ気分で。

小松菜も冷蔵庫にあったので
牛肉と小松菜のスパゲッティー

牛肉におろし玉ねぎをもみ込み30分ほど置いておいて
小松菜は適当に茹でておき、パスタも茹で始める。
フライパンにごま油を入れて牛肉を炒めていき、
小松菜も入れて炒めパスタも加えてから
醤油・オイスターソース・一味唐辛子を入れて混ぜ合わせる


美味そうなので思わず赤ワインをあけた。
いつものコノスル

美味い

焼きたらこミックススパとMLBオールスター3

ブログネタ
パスタ に参加中!
普段作るたらこスパではなくチャレンジしたくなったので・・

焼きたらこスパ普段の作り方で半分、たらこと余っていたハムを
炒めて、ゆで汁入れてパスタと混ぜ合わせたのを
さらに最後にミックスしてみた。

こうすると2種類のたらこも楽しめるし、味も濃くなって
これはこれで美味い!!


・・キュウリは塩もみして水分を絞って、豆板醤と白ごまで和えた。
夏の冷やしたキュウリの漬け物的な一品は美味いな〜
ビールがもう1缶欲しくなってしまう味



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のMLBオールスターは日本人の出場が無くて寂しい感じになったけど
まあ試合は楽しめるので当日は面白い試合を期待したいな〜

イチローは残念ながら10年連続オールスターゲーム出場で途絶えてしまった・・。




ナスと豚ひき肉とエリンギとベビーリーフのスパゲッティ4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
ナスと豚ひき肉とエリンギとベビーリーフのスパゲッティ

茄子ミートスパ
今日はリングイネ(パスタ)で何か作ろうと思い・・
冷蔵庫を確認すると豚ひき肉と茄子とエリンギが
あったのでこれでパスタ作りに励もう!!

トマト缶もあるしトマトソース系の味で。
ベランダのベビーリーフ&パセリ&イタリアンパセリも使って作る。

フライパンにオリーブオイル入れてニンニクを炒め、香りが出て来たら
茄子とエリンギを炒めてこんがりしてきたあたりでひき肉を入れてさらに炒め
パスタも茹で始めて、ひき肉の色が変わってきたらトマト缶のカットトマトを入れて
パスタのゆで汁も150ccくらい入れて混ぜる。

ゆで時間の1分前くらいにフライパンにパスタを移して軽く混ぜ合わせながら
ベビーリーフを加えてちょうど良いゆで上がりになったら出来上がり
最後にイタリアンパセリを散らして完成!!


ワインはコノスルのシラーで

またまた強烈な睡魔に襲われ深い眠りに・・・つくオッサン






生なので早めに・・2種類パスタで4

ブログネタ
おうちでできるイタリア料理 に参加中!
パンチェッタ(生ベーコン)を開封したので残りを早めに
食べようと思って今回は2種類パスタを作ってみた・・

2種類パスタとカルパッチョとコノスルやっぱりパンチェッタと言えばカルボナーラなので
食べたばかりと言っても外せない。

カルボナーラとあと1種類はと考えた結果、
アスパラとパンチェッタのスパゲッティ
決めた。

2種類パスタを同時進行で作る場合、あらかじめ手順を考えていないと
タイミングをミスるので、2種類の出来上がりが同時に出来るように
考えて作るのはこれはこれで面白い。


これに合う我が家のワインはいつものコノスル
しかし今回はコノスルのカベルネではなくカルメネール
チョイスした

サラダ代わりにサーモンのカルパッチョもバッチリ合っていて
楽しめた



続きを読む

我ながら奇跡?!のタラとキャベツのスパゲッティー5

ブログネタ
パスタ に参加中!
今日は冷蔵庫の残り物を完全に処分する感じの日

残り物で奇跡の鱈パスタ
冷凍していた(タラ)がメイン。

野菜もレタスが少しとキャベツ
それとスライスハムが1パックある。

これでスパゲッティー

初めに鱈を一口大に切り軽く酒をかけておき、少しして水分をふいて
塩、コショウをして小麦粉を少しまぶす。

それを両面こんがり焼いて、マヨネーズ、酒、豆板醤少々、醤油少々、
塩、コショウ少々をかき混ぜたソースに漬けておく。

次はパスタを茹で初めたら、フライパンにオリーブオイルを入れて
ニンニクと赤唐辛子を弱火で炒め、そこにキャベツのざく切りを
パスタのゆで汁を少し入れて炒め、パスタはゆで時間の1分半前に取り出して
フライパンに切ったハムと一緒に入れて混ぜ合わせる。
先程の鱈半分とゆで汁も少し加えてパスタが丁度良くなったら、火を止めて
残りの鱈も加えて混ぜあわせて出来上がり
飾りはレタスにマヨネーズ少々。

今回の味はどうだろう?



・・・・冷蔵庫の残り物中心に完全に使い切るための
スバゲッティとしては奇跡的な味
思わずワインを開けた





毛蟹のトマトソースパスタ4

ブログネタ
お取り寄せ グルメ情報 に参加中!
結局さらに送られてきた毛蟹を利用して毛蟹トマトソースパスタ
蟹出汁で味噌汁を作って蟹尽くしで・・
毛蟹尽くし
既に毛蟹ご飯は作っていたので
どうするか迷ってはいたけど
ここにパスタはないやろ?って
思いつつ食べたくなり・・

蟹の場合はクリームパスタが多いので
あえてトマトソースにしてみた。

さらに蟹の出汁で味噌汁。
味噌が赤味噌しかなかったので赤だし味噌汁にした。

適当なサラダも作って毛蟹尽くしでワインを楽しむ
今回はコノスルシラー


なぜ、毛蟹をそのまま食べなかったというと・・
実は微妙な問題が隠されている

鶏肉と青菜のパスタ!4

ブログネタ
鶏肉料理レシピ に参加中!
最近意外な組み合わせのパスタが良い!
鶏肉と青菜のパスタ!鶏肉と青菜のパスタも
なかなか良い。

基本は鶏肉と小松菜

しかし今回は小松菜ではなく
ほうれん草と水菜を使った。

オリーブオイルで鶏肉を炒めていき、ほうれん草を加える。
同時にパスタも茹でる。

鶏肉とほうれん草が良い感じになったらそこに茹で汁を
カップ1杯分ほど入れる。
ゆで時間の1分半ほど前にパスタをその中にいれて、
このフライパンの中で茹で上げて軽く塩味をつけて水菜で
仕上げる。

簡単で美味い。


さて、ターミネーター サラ・コナークロニクルズでも
見るか


まるで高校生並?!ペペロンチーノとチーズ・イン・ピカタ3

ブログネタ
おうちごはんが好き に参加中!
家にある残り物っぽいもので晩飯。

高校生か?!中途半端に細いパスタと普通のパスタが
余っていたので時間差で茹でて
ペペロンチーノにした。
量が少ないと思っていたけど出来上がりは
ボリュームたっぷり

さらに良く作るチーズ・イン・ピカタ(ジャガイモ入り)

トマトとツナサラダ。

最後に食パンが余っていたので
サラダに使って残ったツナを
乗せてこんがり焼き、オリーブオイルと
マヨネーズを混ぜたソースを軽くかけてみると・・・
かなりイケる


撮った画像を見るとまるで高校生の定食か??って
感じで食べすぎました
赤ワインと一緒に・・

男のパスタ!2種盛り?!?!4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
今日は男のパスタ

男のパスタ!パスタ2種類を作ってなすのオイル漬けを
乗せてみた。
網で焼いたなすをオリーブオイルに
つけたモノ。
(本当はズッキーニも加えたい。)

パスタはカルボナーラとキノコの
スパゲッティ。


そして俺はオリーブオイルとニンニク漬けになった

冷蔵庫にあるモノで・・シーフードパスタ4

ブログネタ
美味しいもの だ〜い好き♪ に参加中!
少し時間が、あればひたすらパソコンの修復・修理作業ばかりの
日々が続き、場合によっては信じられない体勢で長時間作業を
していたので体が痛くてバテた・・が、今日も実は・・

簡単シーフードパスタ
食べるモノは冷蔵庫にあるもので
済ませたくなりチェックすると、
冷凍のシーフードミックスと
タマネギ、トマト、ニンニク、玉子

よし!これでパスタを作ろう。
まず、タマネギとニンニクを軽く炒めてからシーフードミックスを入れて・・

あっ!そうや。
ベランダに育つイタリアンパセリバジルを使おう!!
こういう時のために育てているはずだからな

と言い聞かせつつ用意しておく。

炒めていたシーフードミックスにトマトも加えて
良い感じのところに出来たばかりのパスタも加えて
火を止め軽く混ぜる。

イタリアンパセリとバジルも軽く加えて完成!

オムレツ的なのも作って冷蔵庫にあった男前豆腐の
新製品っぽいのも試してみた。

一見何料理??と思うけど、まあ味は良かったので良しとしよう!
ベランダでのイタリアンパセリとバジルが活きていたな〜

(最近よく飲む第3のビールと共に撮影)

プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア[2006]ポッジョ・レ・ヴォルピ4

ブログネタ
イタリアワイン に参加中!
今回注目のプリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア[2006]
ポッジョ・レ・ヴォルピを飲んでみた。

プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアイタリアワイン独特の香と
テイストで嬉しくなる。


パンチェッタがなかったので、固まりベーコンで
カルボナーラ。

さらに、薄切り牛肉が少しあったので
塩味で炒めてパンチェッタとミックス。
(パンチェッタがあればこんな無謀な事はしない)

不安もあったけど食べてみると、結構ウマい。


パスタと牛肉はあまり印象がないけどやってみると合うものだ。


このワインもさらに美味く味わえて、あっという間に
飲み干した。

気がつくと、酔っぱらって寝ていた・・。

次は、何をミックスしようか


イタリアンパセリが育たない2

ブログネタ
ベランダで野菜作り! に参加中!
芽は出たけど、イタリアンパセリがあまり育たない

イタリアンパセリ1間引いたり軽く肥料は与えて
みてるけど・・


もう少し様子見をして、もう一度肥料をやるか間引くか
諦めるか・・

新しい野菜にもチャレンジするか



イタリアンパセリ2予定では今頃パスタとかピザに
使って食べているはずだったのに
なかなかうまくいかないです。

ベランダでの野菜作りは・・

もう少し本気で作らんとアカンな〜
やっぱり


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード