4本あるギブソン レスポールの中で一番Liveや
Recordingなどで使用してきたClassic Plusがヤバい!
画像は、まだまだ元気な頃の
Classic Plusやけど、清掃も含めて
チェックするとバインディング部や
セットネックのつなぎ目あたりの
塗装にひび割れが・・・
目茶苦茶な使い方を1番してきたレスポールやし
よく使ったから劣化は仕方ないけどこれを本気で
直したら10万円以上するな〜。
予想では全塗装し直すことになるし
様々な劣化箇所を修復すると
それくらいするはず・・
仕方ないと思いつつも、愛着はあるので
少し迷う・・・
。
最近の俺に関するキーワードは「劣化」か
・・・最近、真空管を交換した練習アンプは
良いサウンドになってきたのにな〜
ということで。。。。「Merry Christmas
」
Recordingなどで使用してきたClassic Plusがヤバい!

Classic Plusやけど、清掃も含めて
チェックするとバインディング部や
セットネックのつなぎ目あたりの
塗装にひび割れが・・・

目茶苦茶な使い方を1番してきたレスポールやし
よく使ったから劣化は仕方ないけどこれを本気で
直したら10万円以上するな〜。
予想では全塗装し直すことになるし
様々な劣化箇所を修復すると
それくらいするはず・・
仕方ないと思いつつも、愛着はあるので
少し迷う・・・

最近の俺に関するキーワードは「劣化」か

・・・最近、真空管を交換した練習アンプは
良いサウンドになってきたのにな〜

ということで。。。。「Merry Christmas
