Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

ドレンホース

気になるので「おとめちゃん」3

気になるので今日修復実行!「おとめちゃん

ドレンホースにテープ廊下側のエアコン2台の
エアシャットバルブ
「おとめちゃん」を入れ替え
買ってきたドレンホースを
付け排水部まで伸ばした。

残すは排水チェック!

これが前回同様ハッキリしない。

寒くなったので水があまり出てこない・・。


ずっと外で見ている事もできないので困った

悩んだ末、エアコンのフィン部分に水を霧吹きで
少しずつかけて排水されるのをチェック!

なんとか排水はできているが、妙な場所に水が??!!

大丈夫なのか?

大丈夫なはず・・

「おとめちゃん」とエアシャットバルブは確実に
機能しているので良しとするかな。
なんかスッキリしないけど・・。


エアコンを使わない季節になるので掃除がてら
今回の取り付け・交換を行ったけど今回も
我が家に住み着いている微妙な何かが悪さをしている
・・・・(ウソ・嘘

「おとめちゃん」取り付け!4

おとめちゃん」を朝早くから取り付けてみた。

おとめちゃん
その後のメンテナンスを
考えると完全な垂直状態で
取り付けできなかった。


とりあえず、チェック
ボコボコ音は全くない



。。。がしかし、気温が下がったせいか
排水量が少なくて逆流弁のチェックが
できない。



あと2つのエアコンにはナショナルのエアカットバルブを
取り付けていて、これとは方式が違うから簡単に
チェックできたが、「おとめちゃん」は排水チェックが
解りづらい。


逆流はしていないので成功かな?


今回の取り付けのおかげで別のエアコンの
ドレンホースの劣化が発覚!
ぼろぼろとホースがちぎれてしまった!
とりあえず、劣化していない部分に
エアカットバルブを取り付け直し、なんとかなった。

どうも取り付け業者がこのエアコンのドレンホースを
安物にしたようだ。弱すぎる。

寒くなってきたけど様子見するしかない


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード