スペインワイン
4月18
4月15
10月28
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

まずはビールで乾杯!
ブルスケッタを食べる段階で・・

スペインの赤ワインを開けて・・
再度乾杯!!
これは飲みすぎるパターンや・・
・・・・そう言えば今日NTTから連絡があり光ネクストへの
以降工事日が決まった・・
最近また我が家の家電や機器関係に一気にトラブルが起き始めているから
すんなり工事とセッティングが終わって欲しいナ〜・・
10月22
10月9
またドミノピザの55%引きクーポンをゲットし・・

期限が10日だったので・・
Lサイズ3000円のピザを注文
55%引きで1350円・・
楽天あんしん支払いを利用すると・・
楽天のポイントも使えるので350ポイント使用で
1000円に。
さらに支払いを楽天にしたので楽天ポイントとカードポイントが付く。
さらにちょびリッチ経由で注文したので
ポイントも獲得
!!
当然、宅配された時に現金は必要なし。

家族のバースデーマンスということで
このピザと手作りハンバーグと・・
マグロディップをバゲットに塗って・・
まずはビールで乾杯
!
つぎにスペインワインのシャルドネで。
久しぶりの白ワイン。
これはフルーティーやけど甘くない。
良い感じで酔っ払ったけど・・
夜中暑さで目が覚めそうな予感・・・・
それにしても暑すぎる大阪
!!!!

期限が10日だったので・・
Lサイズ3000円のピザを注文
55%引きで1350円・・

楽天あんしん支払いを利用すると・・
楽天のポイントも使えるので350ポイント使用で
1000円に。
さらに支払いを楽天にしたので楽天ポイントとカードポイントが付く。
さらにちょびリッチ経由で注文したので
ポイントも獲得

当然、宅配された時に現金は必要なし。

家族のバースデーマンスということで
このピザと手作りハンバーグと・・
マグロディップをバゲットに塗って・・
まずはビールで乾杯

つぎにスペインワインのシャルドネで。
久しぶりの白ワイン。
これはフルーティーやけど甘くない。
良い感じで酔っ払ったけど・・
夜中暑さで目が覚めそうな予感・・・・
それにしても暑すぎる大阪

7月9
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

ゲリラ豪雨で驚いたけど・・
今日は赤ワインを楽しもうという事で
軽く漬けにしたタコと魚のカルパッチョ風と
サラダとガーリックトースト。。。
かなり良いバランス

マジでワインに合う!!

昨日取り外したDVDドライブを
別のPCに移動・・・。
案の定いろいろ問題が起きてくれるので
またドタバタ・・・・

おもわずワインを飲むペースが進み・・酔っ払った・・・
明日は二日酔いかナ

6月26
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

いろんなメニューで楽しもうという事で・・
居酒屋風なメニューを家族で楽しむ!
枝豆があるのでまずはビールで乾杯!!

それから赤と言うよりは白っぽいメニューだったので
我が家にあるスペインの白ワインを開ける・・

案の定・・呑みすぎた・・・・

呑みすぎたけど・・
夏にはちょっと冷えた白ワインはやっぱり良いな〜


4月14
- ブログネタ:
- チョット気になったTVネタ に参加中!
今回の関西の地震について語っていた・・

1,18年前の関西大震災の余震の可能性あり
2,東北大震災の地震との関連性はなし
3,南海トラフ地震との関連性は分からない
なんだ?これ!?
こんな解説だったら俺でも出来るというか
誰でも出来るやろ・・・

最近地震学者ほどいい加減な学者はないと思っている。
こういう時はカルボナーラでいこう?!

我が家のカルボナーラは生クリームは使わない。
でもパンチェッタではなく塊ベーコンなので
若干塩分をプラスしてベーコンはカリカリ目に。
これはどうしても赤ワインが欲しくなって
スペインのカベルネを開けた。
パンチェッタと赤ワインとの関連性はありあり

・・・・という事で



4月10
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

最近知ったけどこのタコスの具のみを
ご飯にかけるとタコライスという・・
沖縄でメジャーな食べ物になるらしい。
ご飯ではなくタコシェルで食べるタコスは
やっぱり良い!!
美味い

乾杯はビールで。

ビールだけでは我慢できず
赤ワインも開けた・・。
スペインワインで
パニサ・レアル・クリアンサ
スペインらしい濃い目の味で
良い感じ


明日はサムライジャパンの開幕戦やな

2月23
また今日は時々食べたくなるトマトソースのパスタが・・
食べたくなったので・・
冷蔵庫を見ると茄子とハムがあったので
ニンニクを刻んでオリーブオイルで炒めてから
トマト缶のトマトを入れてトマトソースを作って・・
タマネギを炒めてソースに入れて・・
茄子もオリーブオイルで炒めハムも炒めてから
ソースと混ぜておく。
パスタを茹でてだいたい決められた時間の
1分半ほど前にこのトマトソースとゆで汁を入れたところに
入れてアルデンテになるまで煮詰めて出来上がり!!
仕上げに黒胡椒やイタリアンパセリを入れるとなお良い!!

ワインはラベルが良い赤ワインで。
久しぶりのスペインワイン!
カンポ・アリーバ
思っていたよりも美味しい赤ワインで
このパスタに合う!!
今日も雨が降ったり旧に寒くなったりしたけど
美味い赤ワインで酔っ払って・・・温まったかナ?!

冷蔵庫を見ると茄子とハムがあったので
ニンニクを刻んでオリーブオイルで炒めてから
トマト缶のトマトを入れてトマトソースを作って・・
タマネギを炒めてソースに入れて・・
茄子もオリーブオイルで炒めハムも炒めてから
ソースと混ぜておく。
パスタを茹でてだいたい決められた時間の
1分半ほど前にこのトマトソースとゆで汁を入れたところに
入れてアルデンテになるまで煮詰めて出来上がり!!
仕上げに黒胡椒やイタリアンパセリを入れるとなお良い!!

ワインはラベルが良い赤ワインで。
久しぶりのスペインワイン!
カンポ・アリーバ
思っていたよりも美味しい赤ワインで
このパスタに合う!!
今日も雨が降ったり旧に寒くなったりしたけど
美味い赤ワインで酔っ払って・・・温まったかナ?!
2月8
今日はATOK2013の発売日ということで・・
午前中に届いた!
キャンペーンで当選したのか?
タッチパネル対応の手袋付き
!!
正式にWindows8に対応しているので
早速インストールしてみたけど・・
???という問題点が直ってなかったナ。
プレビュー版では指摘してみたけど・・
・・・それから何故かインストール先の
ドライブやフォルダが選べなかった・・
・・・何故だ??!
日本語入力ソフトとしては素晴らしいんやけど。

不思議な状態のまま晩飯の時間になって
寒いし豚しゃぶで・・
まずビールで乾杯!
さらに今日はワインセットが来たので
スペインワインの白を開けた。
香りが良いシャルドネ。
ラベルも良いな〜



キャンペーンで当選したのか?
タッチパネル対応の手袋付き

正式にWindows8に対応しているので
早速インストールしてみたけど・・
???という問題点が直ってなかったナ。
プレビュー版では指摘してみたけど・・
・・・それから何故かインストール先の
ドライブやフォルダが選べなかった・・
・・・何故だ??!
日本語入力ソフトとしては素晴らしいんやけど。

不思議な状態のまま晩飯の時間になって
寒いし豚しゃぶで・・
まずビールで乾杯!
さらに今日はワインセットが来たので
スペインワインの白を開けた。
香りが良いシャルドネ。
ラベルも良いな〜



7月6
- ブログネタ:
- 美味しいもの だ〜い好き♪ に参加中!

購入したまま冷蔵庫の野菜室で保管状態だった
乾燥ポルチーニ茸を使ってディナーという事になり・・
パスタかピザかで手作りピザに決まり・・
乾燥ポルチーニ茸をパスタやピザに使う場合は
クリームソースを使う場合が多いけど今回はそれはやらず
普通にトマトソース+チーズパターンのピザで。
久しぶりに自宅でポルチーニを使うので楽しみではあった・・
まずは水で戻す作業・・約30分〜1時間くらい。
(分かり易く言えば干し椎茸を水で戻す作業)

使えるので捨てない

今回はまずベーコンの塊を棒状に切り
オリーブオイルとニンニクで炒め始め
香りが出たらこのベーコンを炒めシメジを入れて
最後に戻したポルチーニ茸を入れて炒める。
良い感じになってきたら戻し汁も少々入れて塩、コショウして
ピザを作る時用に置いておき・・
オーブンで焼く段階でトマトソースを生地にぬってこれをのせて
さらにチーズのせて作ってみた!
(仕上げにバジルを少々)
さらに戻し汁の香りが良いので予定にないオニオンスープも作った。
バターでタマネギを弱火で炒め続け焼き色がつくくらいになったら
白ワイン少々と水と残っている戻し汁を入れてから・・
コンソメを入れようかなと思ったら無い!
仕方なく鶏ガラスープ+塩、コショウ+醤油少々で味付け。
オマケでハム2枚を刻んで入れみた!
ところがかなり適当に作った割にこのスープが大好評で旨い

乾燥ポルチーニ茸の威力が凄い。
(戻し汁を使う場合は底に土・砂があることがあるので上澄みを
つかうこと)
このポルチーニ茸とベーコンのピザを含めた2種類のピザと
スープに合うのは赤ワインという事で・・
久しぶりにスペインワインのESTEと言う赤ワインを開けた。
これがまた良く合っていてポルチーニピザも激旨で
食べ過ぎ呑み過ぎ・・

あともう1パック乾燥ポルチーニ茸が残っているので
次は定番らしいポルチーニのクリームソースパスタにしようかな


・・・・・・・・それからぐるなびキャンペーンから荷物が来ていたという話。
届いたのを見たらぐるなびキャンペーン事務所からの荷物で
3日ほどまえに1000ポイント貯まったので1000円分ポイント利用券に
交換したのが届いただけだった・・・
いつも交換申請をして1週間くらいはかかるのにあまりに速すぎて
予想外・・・。
ぬか喜びで終わった


11月9
注文していたワイン12本が届いたので・・・
我が家の在庫残り1本だった
ワインを飲む事にした!
エステ[2005]
ボデガス・アルト・アルマンゾーラ
スペインワインで久しぶりに
スクリューキャップじゃないヤツ
。
まずは最近ハマり気味の餃子皮ピザに自家製ハバネロオイルを少々かけて
ワインと一緒に楽しむ。
(ハバネロオイルらしい辛さがかなり出て来た気がする)

それから北海道クリームチーズの賞味期限が
近づいていたのでそれをディップにして
バゲットに塗って食べる。
美味い
!
オリーブオイルとニンニクと一緒に作るトマトのディップもイケる。
ディップはクラッカーに塗っても良いけど今回はバゲットで。
それからホタテのプロヴァンス風はワインにもビールにも合う料理で良い!
(最近我が家ではプロヴァンス流行りか?!)
これはお奨め
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気分良く呑んでいたら早めに寝てしまった・・・
何故か蒸し暑さを感じて夜中2時頃に起きてしまったけど・・
気温は低いはずなんやけどな〜
週末は天気が悪くなるらしい
。
そう言えば、いきなり地球に彗星が接近すると突然発表していたけど
9日じゃなかったっけ

エステ[2005]ボデガス・アルト・アルマンゾーラ(赤ワイン)

ワインを飲む事にした!
エステ[2005]
ボデガス・アルト・アルマンゾーラ
スペインワインで久しぶりに
スクリューキャップじゃないヤツ

まずは最近ハマり気味の餃子皮ピザに自家製ハバネロオイルを少々かけて
ワインと一緒に楽しむ。
(ハバネロオイルらしい辛さがかなり出て来た気がする)

それから北海道クリームチーズの賞味期限が
近づいていたのでそれをディップにして
バゲットに塗って食べる。
美味い

オリーブオイルとニンニクと一緒に作るトマトのディップもイケる。
ディップはクラッカーに塗っても良いけど今回はバゲットで。
それからホタテのプロヴァンス風はワインにもビールにも合う料理で良い!
(最近我が家ではプロヴァンス流行りか?!)
これはお奨め

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気分良く呑んでいたら早めに寝てしまった・・・
何故か蒸し暑さを感じて夜中2時頃に起きてしまったけど・・
気温は低いはずなんやけどな〜

週末は天気が悪くなるらしい

そう言えば、いきなり地球に彗星が接近すると突然発表していたけど
9日じゃなかったっけ


エステ[2005]ボデガス・アルト・アルマンゾーラ(赤ワイン)
9月15
7月20
前から作りたいと思いながらやっていなかった
ワインに合うメニューにチャレンジ!!

チーズのパリパリ焼き
材料はパルジャミーノ・レッジャーノ
これのみ。
ただし、フッ素加工の絶対くっつかない
フライパンが必需品。
すり下ろしたパルジャミーノを大さじ1杯ずつフライパンに
油を引かずに入れるだけ。
チーズが溶けてせんべい状になったら裏返して
パリッとするまで焼く。
冷ませば出来上がり。
安く売っているパルメザン粉チーズでも問題なく出来たし
油要らずで言うこと無し!

この日はグラタンやささみチップも作り
ワールドカップ優勝のスペインを
祝してスペインワインを楽しんだ。
それにしてもこのチーズのパリパリ焼きはワインに合うのは
間違いないけどビールにも合うし、ハイボールにも合うし
ソフトドリンクにも絶対に合う。
何でも合うと思う。
お奨めします


ワインに合うメニューにチャレンジ!!

チーズのパリパリ焼き
材料はパルジャミーノ・レッジャーノ
これのみ。
ただし、フッ素加工の絶対くっつかない
フライパンが必需品。
すり下ろしたパルジャミーノを大さじ1杯ずつフライパンに
油を引かずに入れるだけ。
チーズが溶けてせんべい状になったら裏返して
パリッとするまで焼く。
冷ませば出来上がり。
安く売っているパルメザン粉チーズでも問題なく出来たし
油要らずで言うこと無し!

この日はグラタンやささみチップも作り
ワールドカップ優勝のスペインを
祝してスペインワインを楽しんだ。
それにしてもこのチーズのパリパリ焼きはワインに合うのは
間違いないけどビールにも合うし、ハイボールにも合うし
ソフトドリンクにも絶対に合う。
何でも合うと思う。
お奨めします



7月8
- ブログネタ:
- 2010年南アフリカワールドカップ に参加中!
ドイツ対スペイン

1点を争う戦いになった。
それにしてもスペインのパス回しは凄い!
正確で速い!!
前半は0−0
後半にスペインがヘディングシュート!
これが決勝点になった。
スペインが勝利。
決勝は日本と同グループだったと言うことで
俺1押しのオランダとスペインとなった。
スペインワインにも日頃お世話になっているので
どっちが勝っても良いな


12月5
7月15
- ブログネタ:
- ☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
7月10日に配達してもらっていた
霜降り牛スライスともち豚セットで
鉄板焼きを楽しんだ


食べる。
流石に霜降りだ。旨い!!
もち豚はボンズに大根おろしを
入れて食べるとこれも旨い!!
両方とも肉の味が良い意味で濃い。
こうなると飲み物は今あるワインで
一番肉に合うし美味いワインで。
これはいつも美味いし、肉にも合う。
スペインワインは俺に会うな。
レアル

ガーリックライスに挑む。
これが1番美味かったり・・
ウソうそ。霜降りが一番やけど・・
このガーリックライスはステーキハウスなどで食べる
ガーリックライスに近づけた感じでガーリックもライスも
カリッとした食感に仕上げて何とも言えない。
味付けはガーリックと塩・こしょう・醤油・酒。
クレソンを入れるとさらに良いらしいけど今回はネギのみで・・
家族で楽しむ鉄板焼きはやっぱり美味いな

2月15
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録