シラー
3月17
12月17
12月5
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

まあ必要なモノを買って・・
あっ!その前になんとシーズン後半まで
断トツ1位だったダルビッシュのいるチーム
レンジャーズが最終戦でアスレチックスに
敗れて優勝を逃した・・・
イチローと黒田は最終戦でヤンキースを優勝に導いた!
ダルビッシュは優勝は逃したけどワイルドカードで
プレーオフには進めたのでどうなるか?!
レンジャーズには上原も建山もいるし・・。

晩飯はチキンカチャトーラで

これもワインを使った料理で
手羽元を使用。
ローズマリーも効いていて美味い

最近また黒ビール流行り?!なのか
今回はプレミアムモルツの黒。
これは黒ビールらしい濃厚さが楽しめる。
赤ワインはYellow Tailのシラーで。
やっぱり俺はシラー好き



5月13
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

ヤマダ電機とカインズホームに用があったので
済ませてランチはマクドナルドで・・持ち帰りやけど。
かざすクーポンで安くなっているチキンタツタと
ナゲットが100円だったので注文すると・・
チキンタツタが売り切れで無いという・・・・

代わりに思わず目の前に見えたチキンクリスプに変更して
プレミアムローストコーヒーが50円になる券もあったので
それで・・・
画像は見事に100円シリーズの集合っぽい感じで

特に100円マックのチキンクリスプは、これで100円だったら
かなりお奨め的商品やな〜


晩飯は家族のバースデーウィーク第3弾で
我が家定番パンチェッタを使ったカルボナーラ
今日はコノスルのシラーで乾杯

今日は5月っぽい天気だったけど明日は午後から雨らしい・・・

3月16
2月14
- ブログネタ:
- 好きなおでんの具は? に参加中!


やっぱり良いナ〜

さらに今日はワインセットも届いたので
今日はワインでと決めていたので・・

安いけど金賞赤ワインで・・

しかも何故か好きなシラーで。

ホワイトチョコレートチーズケーキで・・・
飲み物は白ワイン・・
なかなか最高の組み合わせで食べ過ぎ呑み過ぎや〜

1月20
レッドキドニービーンズが残っていたので・・・

今日はチリビーンズで楽しむ事に!
レッドキドニーはかなり甘いのか
?チリパウダーを
結構入れても甘さを感じる。
出来上がりは辛さと甘さが同居していて
辛さが苦手な人も大丈夫なんじゃないだろうか?
レッドキドニーを見つけたら激辛マニアも甘党も是非チリビーンズ作りに
チャレンジして欲しい。
甘党はチリパウダーを少なめにすればイケるはず。
激辛マニアはさらにタバスコやレッドペッパーなどを追加して辛さアップで
豪快に食べて欲しい!
出来たチリビーンズをフランスパンにのせて、トルティーヤチップスを
適当に砕いて散らして、あれば軽くピザ用チーズものせて食べる。
今日はコノスルのシラー(赤ワイン)で楽しんだ
!
激旨



今日はチリビーンズで楽しむ事に!
レッドキドニーはかなり甘いのか

結構入れても甘さを感じる。
出来上がりは辛さと甘さが同居していて
辛さが苦手な人も大丈夫なんじゃないだろうか?
レッドキドニーを見つけたら激辛マニアも甘党も是非チリビーンズ作りに
チャレンジして欲しい。
甘党はチリパウダーを少なめにすればイケるはず。
激辛マニアはさらにタバスコやレッドペッパーなどを追加して辛さアップで
豪快に食べて欲しい!
出来たチリビーンズをフランスパンにのせて、トルティーヤチップスを
適当に砕いて散らして、あれば軽くピザ用チーズものせて食べる。
今日はコノスルのシラー(赤ワイン)で楽しんだ

激旨



ナスと豚ひき肉とエリンギとベビーリーフのスパゲッティ

今日はリングイネ(パスタ)で何か作ろうと思い・・
冷蔵庫を確認すると豚ひき肉と茄子とエリンギが
あったのでこれでパスタ作りに励もう!!
トマト缶もあるしトマトソース系の味で。
ベランダのベビーリーフ&パセリ&イタリアンパセリも使って作る。
フライパンにオリーブオイル入れてニンニクを炒め、香りが出て来たら
茄子とエリンギを炒めてこんがりしてきたあたりでひき肉を入れてさらに炒め
パスタも茹で始めて、ひき肉の色が変わってきたらトマト缶のカットトマトを入れて
パスタのゆで汁も150ccくらい入れて混ぜる。
ゆで時間の1分前くらいにフライパンにパスタを移して軽く混ぜ合わせながら
ベビーリーフを加えてちょうど良いゆで上がりになったら出来上がり
!
最後にイタリアンパセリを散らして完成
!!
ワインはコノスルのシラーで


またまた強烈な睡魔に襲われ深い眠りに・・・つくオッサン

今日はリングイネ(パスタ)で何か作ろうと思い・・
冷蔵庫を確認すると豚ひき肉と茄子とエリンギが
あったのでこれでパスタ作りに励もう!!
トマト缶もあるしトマトソース系の味で。
ベランダのベビーリーフ&パセリ&イタリアンパセリも使って作る。
フライパンにオリーブオイル入れてニンニクを炒め、香りが出て来たら
茄子とエリンギを炒めてこんがりしてきたあたりでひき肉を入れてさらに炒め
パスタも茹で始めて、ひき肉の色が変わってきたらトマト缶のカットトマトを入れて
パスタのゆで汁も150ccくらい入れて混ぜる。
ゆで時間の1分前くらいにフライパンにパスタを移して軽く混ぜ合わせながら
ベビーリーフを加えてちょうど良いゆで上がりになったら出来上がり

最後にイタリアンパセリを散らして完成

ワインはコノスルのシラーで



またまた強烈な睡魔に襲われ深い眠りに・・・つくオッサン

4月4
- ブログネタ:
- 【ベランダ家庭菜園】 に参加中!

もう少し咲いているかなと思ったけど
この近所は5分咲き程度だった。
でもあっという間に満開になりそうな気配はある!
若干風は強いし気温も高くないけど風自体が
春の風っぽくて明るい感じの気候になってきた


ここには桜の隣に梅もあり
花が咲いている木もあって
思わず撮影

若干花粉は気になるけど・・
春っぽさは堪能出来た


さらにベランダで栽培しているルッコラなどの
ベビーリーフが一斉に元気良くなったので
今日の晩飯は手作りピザで仕上げに
ルッコラなどをのせて美味しく食べた。
昼に花を見て酒を飲まなかった分
赤ワインで楽しんだ

今回はコノスルのシラーでピザにも合うし良かったな〜

確実に明るい春は来ています

6月17
- ブログネタ:
- お取り寄せ グルメ情報 に参加中!
蟹出汁で味噌汁を作って蟹尽くしで・・
既に毛蟹ご飯は作っていたので
どうするか迷ってはいたけど
ここにパスタはないやろ?って
思いつつ食べたくなり・・
蟹の場合はクリームパスタが多いので
あえてトマトソースにしてみた。
さらに蟹の出汁で味噌汁。
味噌が赤味噌しかなかったので赤だし味噌汁にした。
適当なサラダも作って毛蟹尽くしでワインを楽しむ

今回はコノスルのシラーで

なぜ、毛蟹をそのまま食べなかったというと・・
実は微妙な問題が隠されている


6月20
- ブログネタ:
- /*/*イタリアン*/*/ に参加中!
晩飯はピザハットにした

ピザとポテトなどで1500円

トマトとタマネギで軽くサラダは作って
例の500円ワインを開けた。
オーストラリアワインでシラー。
ピザにはちょうど良い感じ。
ワイン代を押さえたい時は良いなというレベル



ピザ生地もイタリアンクリスピーを選んだので
さらにワインが合う。
ピザハットのイタリアンクリスピー生地は気に入っている

軽く酔っぱらったところで、マイ・バースデーウィークも
終了へと導かれたわけである

10月8
10月6
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録