Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

グリル

男のグリルは続く?!4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
昨日の続きで野菜をグリルしてみた・・。
グリル中
ブロッコリーとジャガイモのチーズ焼きと
タマネギとシイタケの軽く炒めたのを
グリルしてみた。


今日のメインはつくねだったので軽い感じで良いだろうと
やってみたけど・・

晩ご飯画像のような感じで
出来上がった。

メインのつくねは「つくね丼」にした。
ビールで!

味はまあ合格か?!


まだまだ、研究の余地有りの男のグリル料理

オーブングリル料理4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
最近オーブンでグリル料理にチャレンジする回数も
増えているけど・・・
グリル料理1味は美味いけど仕上げ的に
焦げ目がイマイチとかソースが
固まり気味になるなど・・


ワンランク上を目指したくなってきた。


オーブンレンジにもよるけどイマイチ最適な焦げ目状態なのか
判断しづらい
グリル料理2
いろいろチャレンジするしか方法は
ないと思うけどオーブングリル料理
ばっかり作るのもなー・・

かと言って毎回細かいメモを取るのも男の料理としては
失格だ
グリル料理3
という事で今までどおり食べたくなったら
ひたすらチャレンジするしか無さそうだ。

という事で明日もグリル料理をしよう

ワインでも飲みながら

男のグリル?!4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
今日は「男のタラのグリル カレー風味」で
(カレー味シリーズ)

グリル1
進化するオッサン料理としてグリルを
試してみる


鱈を使う。
塩・コショウをして白ワインを
少しかけて置いておく。

カレー風味のソースをマヨネーズと卵黄とカレー粉で作る。

鱈を焼きながらタマネギとエリンギも炒める。
グリル2
天板にオーブンシートを敷いてタマネギと
エリンギ、その上に鱈を並べてソースを塗る。


高温のオーブンでソース部に焦げ目をつける。

グリル3
最後にベランダのイタリアンパセリと
バジルを軽く散らす。

ん〜〜っ。

まだまだ改良の余地はありそうな料理になったが、
なかなかイケる!

次はもっと進化させよう


これは当然白ワイン


メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード