オリーブオイル
4月24
4月15
12月29
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

ということで明太子スパ。
セロリとブロッコリーとミニトマトと
コーンが余っていたので・・
オリーブオイルでにんにくを炒めて
野菜類も炒めて塩コショウ・軽く醤油。
赤ワインと一緒に・・
しかし、まだ頭痛は続くなー

11月21
塩鯖を洋風にするには・・

ハーブ入りパン粉焼きにするのが
1番やけど・・
今回は洋風なソースも。
今回はオーブンでパン粉焼きにした!
塩鯖を水溶き小麦粉にひたしてから
パン粉を軽くつけて・・
天板にシートを敷いて半分のパン粉を敷いて
サバを並べて今度は上から残りのパン粉をかけて
さらにオリーブオイルをふりかけてオーブンで15分ほど焼く。
(今回は210度)
ソースは黒オリーブ入りサルサソース・・
トマトとタマネギは粗めのみじん切りにして
オリーブオイル・タバスコ・塩・コショウ・今回はレモンでなくカボス汁・・・
それに黒オリーブを細かく切って入れてから混ぜ合わせて少し置いておく。
さらに軽く茹でたモヤシとトマトをごま油・黒胡椒・ゴマ・塩で混ぜ合わせた
ソース代わりのモノを作り・・・
パン粉焼きの中央にカボス、左右に2種類のトマトソースをかけて食べる!!!
(味的には3種類の味が楽しめる。)
これは良い!
とくに黒オリーブ入りサルサソースは絶品。
気が向いたら試して欲しい塩サバ料理
ビールが美味い
!
ザックジャパンの逆転勝ちは面白かった
!!
日本 3-1 ガーナ


ハーブ入りパン粉焼きにするのが
1番やけど・・
今回は洋風なソースも。
今回はオーブンでパン粉焼きにした!
塩鯖を水溶き小麦粉にひたしてから
パン粉を軽くつけて・・
天板にシートを敷いて半分のパン粉を敷いて
サバを並べて今度は上から残りのパン粉をかけて
さらにオリーブオイルをふりかけてオーブンで15分ほど焼く。
(今回は210度)
ソースは黒オリーブ入りサルサソース・・
トマトとタマネギは粗めのみじん切りにして
オリーブオイル・タバスコ・塩・コショウ・今回はレモンでなくカボス汁・・・
それに黒オリーブを細かく切って入れてから混ぜ合わせて少し置いておく。
さらに軽く茹でたモヤシとトマトをごま油・黒胡椒・ゴマ・塩で混ぜ合わせた
ソース代わりのモノを作り・・・
パン粉焼きの中央にカボス、左右に2種類のトマトソースをかけて食べる!!!
(味的には3種類の味が楽しめる。)
これは良い!
とくに黒オリーブ入りサルサソースは絶品。
気が向いたら試して欲しい塩サバ料理

ビールが美味い

ザックジャパンの逆転勝ちは面白かった

日本 3-1 ガーナ

9月7
9月3
- ブログネタ:
- 無性に食べたくなる物 に参加中!

そして少し経つとペペロンチーノのような
ニンニクとオリーブオイルのパスタが
食べたくなったりする。
(カルボナーラは常に食べたい!?)
今回はトマトソースのパスタ。
欲が満たされたので・・
ビールから赤ワインへ・・

ボトルにアラパカが・・

思ったよりもこのパスタに合う

ここのところ毎日1度は雨が降っているナ〜

8月4
- ブログネタ:
- Beer Lover に参加中!

・・・という事で居酒屋メニューで
牛肉・茄子・ピーマン炒め
オムそば
塩キャベツ
たたきキュウリ&トマト
なすの塩もみ オリーブオイル風味
マジでビールが美味い!!
8月1
- ブログネタ:
- 好きな麺料理と言えば? に参加中!

ニンニクと鷹の爪をみじん切りにして・・
でもウインナーがメイン食材でもあるので
残っていた小松菜とタマネギを使って・・
ペペロンチーノではないけど・・
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩、黒胡椒
この組み合わせの味が定期的に食べたくなる俺。
赤ワインを飲みながら・・・美味い!!
6月28
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

骨を気にせず食べたいパン粉焼きにした

サバに軽く塩コショウをして
軽く酒をふりかけて少しおいて
小麦粉→溶き卵→パン粉の順で塗して
オリーブオイルで揚げ焼き

今日の「パン粉」はとうもろこしフレークと
ニンニクとバジル&オレガノなどのハーブを入れて
混ぜ合わせたモノを使った!
それから昨日作りすぎカレーセットと一緒に

なかなか絶妙な旨さなのでまたビールで乾杯

- ブログネタ:
- サッカー日本代表を応援しよう! に参加中!
なんとか1−0でザックジャパン勝利で最終予選を終えた

4日後にはコンフェデレーションズカップがブラジルで始まる・・・・


久しぶりにネギ塩チキンと
サルサソースを作って
2種類の味を楽しんだ!!
胸肉よりもも肉の方がこれには合っているけど
味付けして小麦粉を塗してからカリカリ目に焼いて
ネギ塩ソースとサルサソースをかけるとかなりイケる!!
今日のサルサソースはトマトとタマネギをかなり粗めに切って
オリーブオイルとタバスコとレモン汁と塩・コショウ・パセリで
混ぜ合わせて冷蔵庫で30分以上置いておいた。
ネギ塩ソースは肉を焼いた後のフライパンにネギたっぷりと
白ごま・酒・ごま油・塩・コショウを入れて火をつけて軽く炒めて完成!
連日ビールを飲んでいるので今日はダイエット茶で我慢した・・・
5月26
- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

・・・こんな感じだった。
Lサイズの2倍くらいか??
しかし暑い・・・

暑いので「冷製」にした。
ホタテとエリンギをオリーブオイルで
炒めて塩と黒胡椒で味付けして・・
ポン酢とオリーブオイルとレモン汁をかけて
冷ましておく・・
パスタは茹でて氷水につけてから
オリーブオイルをかけて冷蔵庫へ
トマトは適当に切って塩とオリーブオイルと混ぜ合わせて冷蔵庫へ
食べる時間にミックスして適当なハーブをふりかけて出来上がり!
ホタテとエリンギの冷製トマトパスタ
今日も澄みきった


5月18
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

1日ズレて今日が雨・・・

ほぼ1日中・・・

しかしプロ野球は中止にならず
やっていて見ていたら・・
阪神はいきなり5点とられて負けかと思ったら
大逆転勝ちで西武に勝利した!
今年は違うなー

晩飯は明太子がメインだったので・・
いつものように明太子スパにして・・
トマトとキュウリはごま油と塩と黒ごま
ナスは10分ほど塩水につけておき、絞って水分を抜いてから
オリーブオイルとレモン汁と黒胡椒
今日はビールで乾杯


美味い!!
5月2
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

美味かったけど・・
今日はペペロンチーノにタコを入れる感じで
作ってみた!!
フライパンにオリーブオイルを入れて
刻んだニンニクと赤唐辛子を入れて
弱火でこんがりしてきたら軽く小麦粉を
まぶしたタコを入れて炒める。
途中でタマネギも入れてゆであがったパスタを入れて
混ぜ合わせ塩コショウで味を調えた。
今日はグラスワイン(1杯だけ)で


4月27
蛸がメインで何か作ろうと思って・・
トマト缶と黒オリーブの缶があったので
パスタ気分になった・・・
オリーブオイルをフライパンに入れて
ニンニクを炒めて香りが出てきたら
刻んだタマネギを入れて透明になったら
ナスを炒め・・トマト缶と白ワイン(酒)・
塩・こしょう・レモン汁を入れて・・
沸騰したらタコを入れて黒オリーブも加える。
パスタを茹でて早めにあげてこのトマトソースと
一緒にしてアルデンテになったら火を止めて出来上がり!
仕上げに粉チーズやバジルをふりかけても美味い!!
ビールというよりワインが合うけど今日はビールで。
昨日は暖かくなってきたけど
あえて餃子鍋ををして
暖まったのに・・家族全員が
なんとなく風邪気味っぽくなって
目覚めた・・・・
熱は無いけど・・
何故だ



パスタ気分になった・・・

オリーブオイルをフライパンに入れて
ニンニクを炒めて香りが出てきたら
刻んだタマネギを入れて透明になったら
ナスを炒め・・トマト缶と白ワイン(酒)・
塩・こしょう・レモン汁を入れて・・
沸騰したらタコを入れて黒オリーブも加える。
パスタを茹でて早めにあげてこのトマトソースと
一緒にしてアルデンテになったら火を止めて出来上がり!
仕上げに粉チーズやバジルをふりかけても美味い!!
ビールというよりワインが合うけど今日はビールで。

あえて餃子鍋ををして
暖まったのに・・家族全員が
なんとなく風邪気味っぽくなって
目覚めた・・・・
熱は無いけど・・
何故だ



3月15
- ブログネタ:
- 今日は何食べた?o(^∀^*)o に参加中!

塩コショウをして軽く小麦粉をまぶして
オリーブオイルで炒めていき・・
両面しっかり焼き色がついたらバターを
入れてかけながら炒めて鮭は出来上がり。
ソースはマヨネーズ、ケチャップ、タマネギのみじん切り、
黒オリーブの輪切り、レモン汁、バルサミコ酢を混ぜ合わせて
仕上げに軽くフライパンで熱してパセリのみじん切りを入れて出来上がり!
野菜は洋風ではないけどレンコンと茄子を炒めて
塩、スープの素を入れてさらに炒めて仕上げに青のりを振りかけ混ぜる。
それらを丼にしてゆで卵をのせて完成

また面白くて美味い丼が出来てしまったナ・・・

洋風な鮭丼
ビールも美味い

中国からPM2.5や黄砂が振りまかれて厄介な事になっている日本やけど
広島の島で中国人が日本人を殺したという・・・

3月3
- ブログネタ:
- WBC(ワールド・ベースボール・クラシック) に参加中!

打線がタコったらマズいけど
タコがメインだったので・・
タコを使ったパスタで。
冷蔵庫にあるブロッコリーとマイタケと
タマネギとトマトとネギを使って・・
まずオリーブオイルでニンニクと赤唐辛子を
炒めて・・
野菜類を炒め・・タコも炒め・・
ゆで汁を少し入れて茹で上がる少し前のパスタを
入れてアルデンテになるまで混ぜる感じで・・・
仕上げにバジルパウダーをふりかけた!!
食べながら観戦したけど・・
前半は今日も重い・・・タコのせいか

やっと5点目を取って余裕が出て安心して観戦できた!!
結果は
日本 5−2 中国
これで日本は2連勝したので次の段階に進めるだろう


ヤッター

・・・・しかし俺は風邪をひいてしまってダウン・・・・


2月23
また今日は時々食べたくなるトマトソースのパスタが・・
食べたくなったので・・
冷蔵庫を見ると茄子とハムがあったので
ニンニクを刻んでオリーブオイルで炒めてから
トマト缶のトマトを入れてトマトソースを作って・・
タマネギを炒めてソースに入れて・・
茄子もオリーブオイルで炒めハムも炒めてから
ソースと混ぜておく。
パスタを茹でてだいたい決められた時間の
1分半ほど前にこのトマトソースとゆで汁を入れたところに
入れてアルデンテになるまで煮詰めて出来上がり!!
仕上げに黒胡椒やイタリアンパセリを入れるとなお良い!!

ワインはラベルが良い赤ワインで。
久しぶりのスペインワイン!
カンポ・アリーバ
思っていたよりも美味しい赤ワインで
このパスタに合う!!
今日も雨が降ったり旧に寒くなったりしたけど
美味い赤ワインで酔っ払って・・・温まったかナ?!

冷蔵庫を見ると茄子とハムがあったので
ニンニクを刻んでオリーブオイルで炒めてから
トマト缶のトマトを入れてトマトソースを作って・・
タマネギを炒めてソースに入れて・・
茄子もオリーブオイルで炒めハムも炒めてから
ソースと混ぜておく。
パスタを茹でてだいたい決められた時間の
1分半ほど前にこのトマトソースとゆで汁を入れたところに
入れてアルデンテになるまで煮詰めて出来上がり!!
仕上げに黒胡椒やイタリアンパセリを入れるとなお良い!!

ワインはラベルが良い赤ワインで。
久しぶりのスペインワイン!
カンポ・アリーバ
思っていたよりも美味しい赤ワインで
このパスタに合う!!
今日も雨が降ったり旧に寒くなったりしたけど
美味い赤ワインで酔っ払って・・・温まったかナ?!
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録