にんじん
11月12
なんだか最近肉体はブルージーやけどブログは家庭料理研究家みたいに
なって来たな〜

と言うことで今日は鮭メインで晩飯!
パン粉焼きにしてフライというより揚げ焼きで。
鮭に塩、コショウして10分程置いておき
マヨネーズ・小麦粉・水を混ぜたつなぎ液に
つけた後にパン粉を付けてから揚げ焼き。
つなぎ液が余ったので、冷蔵庫に余っていたにんじんとピーマンを
千切りにしてパン粉も付けて揚げ焼き。
にんじんとピーマンの揚げ焼きは聞いたことがないけど
このチャレンジ精神が新しい料理に繋がる
・・・かも
キャベツの千切りも作りすぎたので昨日の油そばの時に作った
煮卵と桃屋のラー油で丼。
これもチャレンジ料理部門か
?!
鮭は軽くマヨネーズとしまはくぽん酢をかけて食べた。
意外なことにチャレンジ料理のにんじん・ピーマン・丼とも
美味い
。
にんじんとピーマンをパリパリ気味に揚げ焼きすると
イケるというのが分かった。
・・・・そんなことよりも今日の阪神には驚いた!
3−8で負けていたのに奇跡の大逆転!!
アニキがアニキらしい仕事をして22−8で勝ってしまった!!!
22得点は阪神記録らしい
まだまだ続きそうだ
なって来たな〜


と言うことで今日は鮭メインで晩飯!
パン粉焼きにしてフライというより揚げ焼きで。
鮭に塩、コショウして10分程置いておき
マヨネーズ・小麦粉・水を混ぜたつなぎ液に
つけた後にパン粉を付けてから揚げ焼き。
つなぎ液が余ったので、冷蔵庫に余っていたにんじんとピーマンを
千切りにしてパン粉も付けて揚げ焼き。
にんじんとピーマンの揚げ焼きは聞いたことがないけど
このチャレンジ精神が新しい料理に繋がる


キャベツの千切りも作りすぎたので昨日の油そばの時に作った
煮卵と桃屋のラー油で丼。
これもチャレンジ料理部門か

鮭は軽くマヨネーズとしまはくぽん酢をかけて食べた。
意外なことにチャレンジ料理のにんじん・ピーマン・丼とも
美味い

にんじんとピーマンをパリパリ気味に揚げ焼きすると
イケるというのが分かった。
・・・・そんなことよりも今日の阪神には驚いた!
3−8で負けていたのに奇跡の大逆転!!
アニキがアニキらしい仕事をして22−8で勝ってしまった!!!
22得点は阪神記録らしい

まだまだ続きそうだ

月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録