今日はさらに暑かった・・・そして・・・・

エアコンから水漏れが・・・
この激暑に我が家のメインとも言えるリビングのエアコンの本体つなぎ目から
ポツリポツリと水が漏れているのを発見
!
すぐに外に水が流れているかをチェックすると、流れているので
本体のドレンホースへの水の流れをチェック。
水がたまる部分は汚れている事は汚れているけど
水漏れするほどではないような・・
スポンジや綿棒で水分と汚れを取ったりした時点で汗だく状態。
シャワーを浴びている間にもう1度エアコンをつけて様子をみる・・。
シャワーから出て来てチェックすると・・・まだ漏れている・・・
もう1度掃除出来るところはして一か八か連続で「内部清浄ボタン」を押して
40分X2回内部を乾燥させておいた・・。
それにしてもヤバい!
激暑のうえにお盆休みも近いし修理に来て貰えるだろうか
??
とりあえずそのメーカーの会員なので修理依頼したら
明日詳しく電話してくるらしい。
夕方、内部乾燥させたエアコンを再度スイッチオン!
今のところ水漏れしていないが・・・
専門の人にチェックして貰った方が良い事に変わりはないと思うので
1度来て貰おう・・・
やっぱり我が家ではエアコンは重要だと改めて思い知った1日となった


エアコンから水漏れが・・・

この激暑に我が家のメインとも言えるリビングのエアコンの本体つなぎ目から
ポツリポツリと水が漏れているのを発見

すぐに外に水が流れているかをチェックすると、流れているので
本体のドレンホースへの水の流れをチェック。
水がたまる部分は汚れている事は汚れているけど
水漏れするほどではないような・・
スポンジや綿棒で水分と汚れを取ったりした時点で汗だく状態。
シャワーを浴びている間にもう1度エアコンをつけて様子をみる・・。
シャワーから出て来てチェックすると・・・まだ漏れている・・・

もう1度掃除出来るところはして一か八か連続で「内部清浄ボタン」を押して
40分X2回内部を乾燥させておいた・・。
それにしてもヤバい!
激暑のうえにお盆休みも近いし修理に来て貰えるだろうか

とりあえずそのメーカーの会員なので修理依頼したら
明日詳しく電話してくるらしい。
夕方、内部乾燥させたエアコンを再度スイッチオン!
今のところ水漏れしていないが・・・
専門の人にチェックして貰った方が良い事に変わりはないと思うので
1度来て貰おう・・・

やっぱり我が家ではエアコンは重要だと改めて思い知った1日となった

