田舎
8月7
8月10
8月7
10月15
7月30
そう言えば今回も先祖が怒っているからなのか大阪へ帰る時・・
フェリーが急激に現れた霧に包まれた
田舎で思い出したけど・・・
我がマンションではデジアナ変換されていて
地デジ化しなくても2015年までは大丈夫だと言う事が分かったから
3台中1台はアナログのまま。
で、田舎はどうしたんだろうかと思っていたら・・
どうやらデジアナ変換のような事を島全体共同アンテナでやっていて
テレビ2台のうち1台はアナログのままで乗り切っていた。
これで地デジ化に関しては問題なかったんやな〜と思っていたら・・弟!
見事に地デジ難民と化してケータイワンセグでしかテレビを見られない
・・・・状態らしい
地デジ難民はデジアナ変換や共同アンテナのおかげで、
思ったよりは少ないと思うけど確実に存在するんやナ
フェリーが急激に現れた霧に包まれた
田舎で思い出したけど・・・
我がマンションではデジアナ変換されていて
地デジ化しなくても2015年までは大丈夫だと言う事が分かったから
3台中1台はアナログのまま。
で、田舎はどうしたんだろうかと思っていたら・・
どうやらデジアナ変換のような事を島全体共同アンテナでやっていて
テレビ2台のうち1台はアナログのままで乗り切っていた。
これで地デジ化に関しては問題なかったんやな〜と思っていたら・・弟!
見事に地デジ難民と化してケータイワンセグでしかテレビを見られない
・・・・状態らしい
地デジ難民はデジアナ変換や共同アンテナのおかげで、
思ったよりは少ないと思うけど確実に存在するんやナ
7月29
送られてきたとらふぐと真ふぐの刺身を・・・
ファミリーで楽しみながら・・
田舎の酒屋で赤ワインも買って
ステーキに赤ワインも使いながら
呑みながら楽しみながら・・・
最後は、先祖の墓と仏教論にまで話が及び・・
妙に熱く語ってしまったなと思ったら結局朝起きたら二日酔い
まあ田舎で寺に金を貢いでいるのを見ると
「俺の世代は寺には金払わんぞ!!
何を言おうが坊さんが金巻き上げて高級外車に乗るような宗教はダメや!
その坊さんらが己の寺の鐘作りを断念して今回の震災に
どれだけ寄付したんや!!・・・してないやろ?!」みたいなノリで・・
だから無宗教人間で行こう!!!!
・・と勝手に宣言しながらちょい二日酔いで
いつものように早朝に松山空港に向かい
大阪へと。
行きとは違いプ・ロ・ペ・ラではないので、若干二日酔いでも
快適なフライトで大阪に帰ってきたら・・
最悪ではないけど「大阪の蒸し暑さ」を再認識する状態で帰宅して
気がつくと寝てしまった・・・・。
ゆっくり寝ると何で昨夜はあそこまで激論を交わしたんだろうかと
・・・・・思ってしまうわけやけどナ
ファミリーで楽しみながら・・
田舎の酒屋で赤ワインも買って
ステーキに赤ワインも使いながら
呑みながら楽しみながら・・・
最後は、先祖の墓と仏教論にまで話が及び・・
妙に熱く語ってしまったなと思ったら結局朝起きたら二日酔い
まあ田舎で寺に金を貢いでいるのを見ると
「俺の世代は寺には金払わんぞ!!
何を言おうが坊さんが金巻き上げて高級外車に乗るような宗教はダメや!
その坊さんらが己の寺の鐘作りを断念して今回の震災に
どれだけ寄付したんや!!・・・してないやろ?!」みたいなノリで・・
だから無宗教人間で行こう!!!!
・・と勝手に宣言しながらちょい二日酔いで
いつものように早朝に松山空港に向かい
大阪へと。
行きとは違いプ・ロ・ペ・ラではないので、若干二日酔いでも
快適なフライトで大阪に帰ってきたら・・
最悪ではないけど「大阪の蒸し暑さ」を再認識する状態で帰宅して
気がつくと寝てしまった・・・・。
ゆっくり寝ると何で昨夜はあそこまで激論を交わしたんだろうかと
・・・・・思ってしまうわけやけどナ
8月16
- ブログネタ:
- 今日やったこと・・・ に参加中!
丁度いつものショップが10倍以上ポイント獲得期間だったので
いつものワイン中心に注文。
・・・相変わらず激暑な日本やけど
と思っていると・・・
数年前から年寄りになっていきなり同窓会やるんじゃなくて
まだ若さがあるうちに田舎で同窓会やろうやって張り切っている
同級生から電話が・・。
しかも小学校時代のメンバーで。
しかし聞くと、現在の連絡先を集めるキーマン的な
人間が数人くらいは必要なのに上手くいかないらしい。
・・と思っていると・・・
音楽的な懐かしい人々にも連絡がついた。
不思議とそういう日だったらしい。
俺自身は蕁麻疹の薬の影響でボーーーッと睡魔に襲われる状態が
続いていたけど。
そして明日も激暑な天気だろうな〜
8月6
8月1
- ブログネタ:
- 行った場所や気になる場所 に参加中!
大阪に帰る前に墓参りへ
墓の周りも掃除して水も取り替えたけど
気温のせいで水が熱い。
忽那の先祖の霊も暑すぎて
怒っているだろうか?
そして・・・
朝一のフェリーで大阪へ。
出発して暫くしてから
突然、凄い霧で視界が!!
本格的に先祖の水軍霊が
怒っているのか!!??
(嘘)
まあ、何事もなく松山空港から
伊丹空港に向かい到着!
やっぱり大阪の蒸し暑さは異常
先祖の霊もアッッっという間に逃げた
7月30
- ブログネタ:
- 汁そば・油そば…スープOFF! に参加中!
食べるモノを注文するのが
恒例となっているけど……。
今回はこれというのが無く
選んだのが俺にとって定番の油そば!
大阪でもマイナーやけど愛媛ではなおさら知らないだろう
と思ったとうり誰も知らなかった…。
しかし麺好き親父には好評だったので一応正解!?
ビールも進み過ぎた
鯛飯も美味い!
8月1
7月30
7月27
7月1
- ブログネタ:
- .気になったニュース16 に参加中!
メールがあった。
しかし、この何日間かで
凄い事になっている模様!
福岡に比べると大雨はマシやけど
かなり降り続いているらしい。
臨時休校や土砂災害の警戒も続いていると言う話やけど、
雨が降らなかったら断水状態になって大変なので
恵みの雨には違いない・・はず。
夏は特に乾燥する地域なので、災害が出ない程度に降ってほしい。
毎年と言っていいくらい夏は水不足・断水の話が流れるので・・
まあ、帰省中に断水は辛いのが1番あるけどナ〜
6月29
2月10
- ブログネタ:
- 国内旅行・・・ここへ行ったよ に参加中!
今回はリフトで上りリフトで下りた。
ロープウェイもあるけど・・。
天守閣に上っても寒くない。
去年の天守閣の寒さは驚いたけど・・。
天守閣からは松山を全方向見渡せるので
それはそれで良い。
下りる時も、リフトで宙に
浮いている感じが懐かしい。
昔、下りる時に初めてキツツキが木をつついているのを
見た記憶があるけど、今でも季節が変われば見られるのだろうか?
来年の冬は、どこに行こうか?
本当は飲み歩きたいけどな
2月9
月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録