そしてやはり今日も丼!
冷蔵庫にカジキマグロがあるので
それを使って丼を。
しかし残りの材料も冷蔵庫に
残っているモノでやりたい。
タマネギ、チンゲンサイ、ジャガイモ、小松菜・・
どこの国の料理か分からないような味にしよう。
小松菜は別の料理にするとして・・
チンゲンサイとジャガイモを炒めて塩、コショウしておいて
カジキマグロに塩、コショウをしたあと小麦粉をふってから
ソテーする。
ご飯もわざわざ炊かずにあるやつで何とかしようと
ベランダのイタリアンパセリなどを使ってハーブ混ぜご飯に。
そのご飯を丼に入れて炒めた野菜をのせておいてから
フライパンでタマネギを炒め始める。
下記のカジキマグロのポワレの時のソースを入れて
タマネギを軽く煮たところに玉子を入れて
カジキマグロのソテーをのせて丼にした。
ソース
バター 大さじ1
しょうゆ 小さじ3
コンソメ 1個
酒 大さじ6
柚子胡椒 小さじ1/2
ソースはカジキマグロのソテー後に同じフライパンに
材料全て入れ弱火でミックスして作る。
見事にどこの国の丼なのか分からない味やけど
絶品に仕上がった。
冷蔵庫の残り野菜も一掃でさらに良し。
ネギがあれば散らしたかったけど・・イタリアンパセリにした。
これはワインでもビールでも合うな
冷蔵庫にカジキマグロがあるので
それを使って丼を。
しかし残りの材料も冷蔵庫に
残っているモノでやりたい。
タマネギ、チンゲンサイ、ジャガイモ、小松菜・・
どこの国の料理か分からないような味にしよう。
小松菜は別の料理にするとして・・
チンゲンサイとジャガイモを炒めて塩、コショウしておいて
カジキマグロに塩、コショウをしたあと小麦粉をふってから
ソテーする。
ご飯もわざわざ炊かずにあるやつで何とかしようと
ベランダのイタリアンパセリなどを使ってハーブ混ぜご飯に。
そのご飯を丼に入れて炒めた野菜をのせておいてから
フライパンでタマネギを炒め始める。
下記のカジキマグロのポワレの時のソースを入れて
タマネギを軽く煮たところに玉子を入れて
カジキマグロのソテーをのせて丼にした。
ソース
バター 大さじ1
しょうゆ 小さじ3
コンソメ 1個
酒 大さじ6
柚子胡椒 小さじ1/2
ソースはカジキマグロのソテー後に同じフライパンに
材料全て入れ弱火でミックスして作る。
見事にどこの国の丼なのか分からない味やけど
絶品に仕上がった。
冷蔵庫の残り野菜も一掃でさらに良し。
ネギがあれば散らしたかったけど・・イタリアンパセリにした。
これはワインでもビールでも合うな