3月19日に正式にVISTA SP1が発表されたようなので
早速、Windows Updateからインストールしてみた。
画像の感じでダウンロードして
インストールが開始される。
でも、思ったより完了するまでに
時間はかからなかったが、何度か再起動をしないと終わらない。
再起動中の画面は
こんな感じ。
現在はチェック中やけど
重要な問題はない。
ログにnTuneのエラーが記録されているので
今のところアンインストールして様子を見る事にした。
当然、これでエラーは記録されない。
そのうち対応したnTuneが出る事を期待して待とうと思う。
あとは時々ネットワーク系のエラーが記録されるけど
これは気にしなくても良さそうなので弄ってはいない
。
とにかくVISTAは正式にSP1が発表された。
次はXP SP3の正式なリリースやな
早速、Windows Updateからインストールしてみた。
インストールが開始される。
でも、思ったより完了するまでに
時間はかからなかったが、何度か再起動をしないと終わらない。
こんな感じ。
現在はチェック中やけど
重要な問題はない。
ログにnTuneのエラーが記録されているので
今のところアンインストールして様子を見る事にした。
当然、これでエラーは記録されない。
そのうち対応したnTuneが出る事を期待して待とうと思う。
あとは時々ネットワーク系のエラーが記録されるけど
これは気にしなくても良さそうなので弄ってはいない

とにかくVISTAは正式にSP1が発表された。
次はXP SP3の正式なリリースやな
