ミニストリーの最後のアルバム!
ブッシュ批判を繰り広げた三部作のラストのみならず、
バンドとしても最終作にあたる一枚。
アル・ジュールゲンセンを中心に、プロングのトミー・ヴィクター(g)、
元キリング・ジョークの故ポール・レイヴン(b)らが脇を固め、
シーンに強烈な置き土産を残した。
![ザ・ラスト・サッカー](https://livedoor.blogimg.jp/narupiko/imgs/1/8/186775af.jpg)
最近なぜか風呂上がりにミニストリーを
聴いていたので、やはり欲しくなった。
でも、これが最後のアルバムなので
良ければ、遡って聴いていこうかと思う。
こういう強烈にヘビーな音楽でもブッシュを批判したりするところが
日本人との違いかな?
マイナーな存在としては日本でもいると思うけど
こういう精神がないとロックと呼べないんじゃないか?
音がヘビーだけでロックと言えるのか??
確かに批判だけしていてもアカンとは思うけど・・
まぁ、俺はこういう人たちの影響で
MCで暴言を吐きまくったわけやけど・・
最近マイHPの中で「THE OLD DAYS」を作るために
ビデオチェックして以前のライブを見てしまったので
その頃の俺のMCの一例をココで・・
「次の曲を、シタテに出ればつけ上がる
某バンドのメンバーとパチ屋で俺が出ていない時だけ
話しかけてくるクソオヤジに捧げます。」
とか
「バンドも(状況が)良くなってくるとヘンな取り巻きが
できたり、訳の分からんヤツが近寄ってきてダメになる。
これは商売とかも一緒や!」
など・・
あとはライブハウスのブッキングマネージャー批判とか・・
(ヤバすぎるやろ?)
とにかく、このCDでロックの反逆精神を学び治そうと思う![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
ブッシュ批判を繰り広げた三部作のラストのみならず、
バンドとしても最終作にあたる一枚。
アル・ジュールゲンセンを中心に、プロングのトミー・ヴィクター(g)、
元キリング・ジョークの故ポール・レイヴン(b)らが脇を固め、
シーンに強烈な置き土産を残した。
![ザ・ラスト・サッカー](https://livedoor.blogimg.jp/narupiko/imgs/1/8/186775af.jpg)
最近なぜか風呂上がりにミニストリーを
聴いていたので、やはり欲しくなった。
でも、これが最後のアルバムなので
良ければ、遡って聴いていこうかと思う。
こういう強烈にヘビーな音楽でもブッシュを批判したりするところが
日本人との違いかな?
マイナーな存在としては日本でもいると思うけど
こういう精神がないとロックと呼べないんじゃないか?
音がヘビーだけでロックと言えるのか??
確かに批判だけしていてもアカンとは思うけど・・
まぁ、俺はこういう人たちの影響で
MCで暴言を吐きまくったわけやけど・・
最近マイHPの中で「THE OLD DAYS」を作るために
ビデオチェックして以前のライブを見てしまったので
その頃の俺のMCの一例をココで・・
「次の曲を、シタテに出ればつけ上がる
某バンドのメンバーとパチ屋で俺が出ていない時だけ
話しかけてくるクソオヤジに捧げます。」
とか
「バンドも(状況が)良くなってくるとヘンな取り巻きが
できたり、訳の分からんヤツが近寄ってきてダメになる。
これは商売とかも一緒や!」
など・・
あとはライブハウスのブッキングマネージャー批判とか・・
(ヤバすぎるやろ?)
とにかく、このCDでロックの反逆精神を学び治そうと思う
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri02.gif)
MCさいこー!!学ばしていただきやす。