最近のケータイで使うマイクロSDカードの2GB
送料込みで2500円くらいで買えるようになった。
(1GBなら千円台で買える!)

SDHC
それ以上のカードはどうなるのかと
思っていたらMicroSD SDHC
言う規格になって4GB以上
売られている。


しかし規格が違い、サイズが同じでも
SDHC対応の製品しか使えないので
要注意!
裏技があるらしいが・・


でもSDHC対応の製品は普通のマイクロSDカードは
使えるらしい。


とりあえず、今2GBのマイクロSDを買っても
これから出回るSDHC対応製品で使用できるので
無駄にはならないな