注文したシリアルATAハードディスクが来た
。
早速、エラーが出るハードディスクはサブにして
到着したハードディスクをメインにするため
パーティションを作りフォーマットしてXPを
インストールした
。
Windows のライセンス認証を今回も電話でしなくては
ならないかもしれない事は覚悟していたが、意外にも
電話しなくてもパスできた。
ところが、最近気になっていたハードディスクが原因であろう
騒音?が気になる。
画像の商品で多少は
静音化されるはずが
全くダメ!
むしろ、ウルサくなった。
密着しすぎて振動するのだ。
振動音が一定の周期で押し寄せる
かなりイヤな感じなので
思い切ってすべて外した。
やはり、これが原因だったようだ。
静音化にハマり出すと抜けられない
という噂はホントだった、
困ったモノだな〜!!!
メインPCだから気になるのかも知れない。
サブ機や迷路PCは明らかに音がデカいが
気にならない。
とりあえずハードディスクのエラーは
今のところないのでヨシとしよう

早速、エラーが出るハードディスクはサブにして
到着したハードディスクをメインにするため
パーティションを作りフォーマットしてXPを
インストールした

Windows のライセンス認証を今回も電話でしなくては
ならないかもしれない事は覚悟していたが、意外にも
電話しなくてもパスできた。
ところが、最近気になっていたハードディスクが原因であろう
騒音?が気になる。
静音化されるはずが
全くダメ!
むしろ、ウルサくなった。
密着しすぎて振動するのだ。
振動音が一定の周期で押し寄せる

かなりイヤな感じなので
思い切ってすべて外した。
やはり、これが原因だったようだ。
静音化にハマり出すと抜けられない
という噂はホントだった、
困ったモノだな〜!!!
メインPCだから気になるのかも知れない。
サブ機や迷路PCは明らかに音がデカいが
気にならない。
とりあえずハードディスクのエラーは
今のところないのでヨシとしよう
