ZALMANとファンコンのおかげで静音PCとなった我が最新自作PC。
絶好調のはずだが、何故かXPのタスクバーや言語バー等がXPスタイルじゃなくなり、さらにシステムの復元も復元されない状態に陥った。
さらにさらに、いうことを聞かなくなってトラブル多発。
この時点では焦りもなかったが、どうもうまくいかないので、まずはXPの修復インストールを試す。
ところがインストール終了後起動しなくなった。
かろうじて、セーフモードで起動できるので、今度は上書きインストール。

しかし、同じくインストールは完了するものの起動しない。
しょうがないのでセーフモードで起動後、大事なデータなどをバックアップしてクリーンインストールをする羽目になってしまった
。
まだ、バックアップするファイルの量もしれているので、フォーマットして
クリーンインストールするのも良いかと思ってやってみたが、やっぱり
もう一度プリンタやスキャナなどのデバイスを入れ直す作業は無駄に
時間がかかってかなり疲れた・・
そろそろ、バックアップソフト等で調子良いときのイメージをDVD-RAM等にコマメにバックアップするとしよう。
絶好調のはずだが、何故かXPのタスクバーや言語バー等がXPスタイルじゃなくなり、さらにシステムの復元も復元されない状態に陥った。
さらにさらに、いうことを聞かなくなってトラブル多発。
この時点では焦りもなかったが、どうもうまくいかないので、まずはXPの修復インストールを試す。
ところがインストール終了後起動しなくなった。
かろうじて、セーフモードで起動できるので、今度は上書きインストール。
しかし、同じくインストールは完了するものの起動しない。
しょうがないのでセーフモードで起動後、大事なデータなどをバックアップしてクリーンインストールをする羽目になってしまった

まだ、バックアップするファイルの量もしれているので、フォーマットして
クリーンインストールするのも良いかと思ってやってみたが、やっぱり
もう一度プリンタやスキャナなどのデバイスを入れ直す作業は無駄に
時間がかかってかなり疲れた・・

そろそろ、バックアップソフト等で調子良いときのイメージをDVD-RAM等にコマメにバックアップするとしよう。