2010年12月
- ブログネタ:
- 電気製品なんでも話しましょう に参加中!
中から黒いプラスチックの破片を吐き出しながら故障した!!

あまりに強烈だったのでパナソニックに
連絡をとると着払いで送ってくれと言う。
送ったのはEH5442-Rで、ナノイーイオンが
大量に出るその当時最高機種。
どうやらドライヤーのファンが粉々になって
ドライヤーの風と共に吐き出された模様。
これを買った時もEH5413-Aという最高機種が突然ウンともスンとも
いわなくなって仕方なく長期間今度こそは壊れないだろうとその時の
最高機種EH5442-Rを買ったのに・・・
2年半でファン全てが粉々に粉砕されて故障するとは・・
使い方も我が家以外では1度も使った事が無くフィルター的ネット等は
小まめに掃除していたし・・。
あまりに故障の仕方が日本ぽくない信じられない種類の内容。

10日程して帰ってきたのが画像のドライヤーで
なんと新品現最高機種のEH-NA92-P !!
まあ、もしファンの羽の破片が人の目に
入っていたら大変な事になっていたので
こういう事もあるんだろうな。
納得するしかなくなった形。
しかし、最近我が家で故障や不具合が出ている製品が全て
パナソニック関係だというのが気になる

何故だ

日本の企業への信頼は失いたくないので、松下には頑張って欲しい!
2000年から今日来たドライヤーを入れて5台全て松下の製品を
我が家は信頼して使用してきた!
不思議なのは2000年と2001年に購入したドライヤーは
未だに何のトラブルもない。(EH593-AとEH5403-V)
それ以降の製品の耐久性が落ちているというのは??中国???
こういう製品は耐久性が大事だと思うので、今後はこんな故障の仕方が
ないように期待したい

- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!
出演している番組「がっちりマンデー」を見てしまった・・

そこで「本日(26日)午後2時から、がっちりマンデーを
見た!と言って頂ければジューシーチキンセレクトを
1本無料にします!ただしコーヒーでも良いですから
何か注文して下さい。」と発言した!!
まあ1本100円くらいのモノではあるけど、日本中のマクドナルドで
実施すると言うから太っ腹だなと思いつつ・・
それに、我が家にはクリアアサヒを買って付いてきた年末まで有効の
ジューシーチキンセレクト無料券が2本分残っていたので・・
マンマとワナにハマってマクドナルドへ・・・
(今年程マクドに行った年があっただろうか?と考えながら)
かざすクーポンの中にあれば注文する事が多い俺のお気に入りセット
プレミアムローストコーヒー+ハンバーガー190円と
がっちりマンデーと無料券(1+2=3)のジューシーチキンセレクトを
購入して自慢気



10匹以上の親子らしき群れで楽しそうに
群れているのでなんとなくほのぼのした気分に
俺もさせられる所なんやけど・・・
ふと見ると・・・

これはっ!・・・もしかして死骸??
さらにもしかして鳥インフルエンザで死んだのではっっ

最近、日本各地で見つかっている鳥の死骸からは
強毒性鳥インフルエンザウイルスが発見されているらしいし・・

鳥の幸福から一瞬にして鳥の恐怖へ

なんかスッキリ!!しない日になった気がするな〜っ

クリスマスに溝切り・・

何だ?何だ??
と思うやろうけど、予備用ではあるけど
レスポールのブリッジのコマ「溝無し」を
買ってしまって既に数年間。
楽器屋でやって貰うのが当然なんやけど・・・
いつものように自分でやろうと思いつつ・・
良いヤスリが見つからず。
時々楽器屋で見かけるのは無駄に高いので買わず・・・
忘れていた頃に「極薄ダイヤモンドヤスリ」をネットで購入して
その中の1番極薄ヤスリでコマの溝切りをしたけど3弦から6弦用には
良いけど、1弦と2弦にはまださらに薄い方がベスト。
で、カインズホームのプロ用のコーナーで「精密ヤスリ」の1番薄いヤツを
購入してチャレンジ!!
っん〜〜ん・・この数十年間
では1番安くて良さそうだ!!
オッサンがクリスマスに何やってんだろう







と思うやろうけど、予備用ではあるけど
レスポールのブリッジのコマ「溝無し」を
買ってしまって既に数年間。
楽器屋でやって貰うのが当然なんやけど・・・
いつものように自分でやろうと思いつつ・・
良いヤスリが見つからず。
時々楽器屋で見かけるのは無駄に高いので買わず・・・
忘れていた頃に「極薄ダイヤモンドヤスリ」をネットで購入して
その中の1番極薄ヤスリでコマの溝切りをしたけど3弦から6弦用には
良いけど、1弦と2弦にはまださらに薄い方がベスト。
で、カインズホームのプロ用のコーナーで「精密ヤスリ」の1番薄いヤツを
購入してチャレンジ!!
っん〜〜ん・・この数十年間

オッサンがクリスマスに何やってんだろう





- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!


・・が、今年は都合で(宣言通り

特製ストラップ付きアイコンボックスのチキンで
祝う事に

画像に写っていないチキンもあるし見た目よりもボリュームがあって
チキン欲は充分満たされた。
(しかし年末には鳥の丸焼きも食べるだろう

飲み物はコノスルの白ワインで

サンタクロースが来る前にまた寝てしまうな〜〜〜〜っ





既に手作りケーキは食べたし

寝る準備は整ったな・・

インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーが新しくなったので
インストールしてまた試しに・・・
Microsoft .NET Framework 4 Client Profileも入れてみた。
再起動後、前回よりは良くなっているかと
思ったけど、いろいろチェックしていたら
.NET Framework 4を入れると何故か
起動後、数分しないとネットにも繋がらないし、なんか変なので
結局アンインストールしてラピッド・ストレージ・テクノロジーも
インストールし直した。
削除したら元通りになるので原因は.NET Framework 4が関連している事は
間違いないと思う。
それとも我が家にあるPC数台のみの現象なのか??
・・・ふと最近デフラグをしていないなとチェックしたら
思いっきり断片化している!!
当然デフラグして気分もスッキリ??!
・・「デフラグ」と言えば昔俺の周りだけで無駄に連呼して楽しんでいた。
なにかトラブると「デフラグっとくか?」とか・・
他には問題があると「バグってるやん?」とか
「フィックスしとく?」とか「リストアや!!」
まあ意味不明やと思うけど・・・真似はしないように
そう言えば「FIX OR RESTORE」って曲はどうしたんやったっけ


インストールしてまた試しに・・・
Microsoft .NET Framework 4 Client Profileも入れてみた。

思ったけど、いろいろチェックしていたら
.NET Framework 4を入れると何故か
起動後、数分しないとネットにも繋がらないし、なんか変なので
結局アンインストールしてラピッド・ストレージ・テクノロジーも
インストールし直した。
削除したら元通りになるので原因は.NET Framework 4が関連している事は
間違いないと思う。
それとも我が家にあるPC数台のみの現象なのか??
・・・ふと最近デフラグをしていないなとチェックしたら
思いっきり断片化している!!
当然デフラグして気分もスッキリ??!
・・「デフラグ」と言えば昔俺の周りだけで無駄に連呼して楽しんでいた。
なにかトラブると「デフラグっとくか?」とか・・
他には問題があると「バグってるやん?」とか
「フィックスしとく?」とか「リストアや!!」

まあ意味不明やと思うけど・・・真似はしないように

そう言えば「FIX OR RESTORE」って曲はどうしたんやったっけ



最近肉類を豚肉ミンチのみでハンバーグを作ったり、ドライカレーを
作ったりしてきたけど・・

そう言えばつくねを豚肉で作ったら面白いだろうと
作ってみた!!
にんじんとインゲンとジャガイモを荒みじんにして豚ミンチを
次の合わせ液に入れて粘りが出るまで練り混ぜる。
酒・・・・大さじ1
しょうゆ・大さじ1
おろし生姜・小さじ1
片栗粉・・・大さじ2分の1
卵白・・・1個分
塩、コショウ・少々
(豚ひき肉・・200グラムに対して)
粘りが出て来たら野菜を入れてさらに混ぜる。
フライパンに薄く油をぬって串に握り付けて焼いていく。
中火で両面2分ずつほど焼いたら、同じ割合で混ぜ合わせた
酒・しょうゆ・みりん適量を回し入れて火を弱めて煮詰める。
そのままでも充分美味いけど使った卵白の余りの卵黄に漬けて
食べても良い!
豚つくねイケます!!これはやっぱりビールか



作ったりしてきたけど・・

そう言えばつくねを豚肉で作ったら面白いだろうと
作ってみた!!
にんじんとインゲンとジャガイモを荒みじんにして豚ミンチを
次の合わせ液に入れて粘りが出るまで練り混ぜる。
酒・・・・大さじ1
しょうゆ・大さじ1
おろし生姜・小さじ1
片栗粉・・・大さじ2分の1
卵白・・・1個分
塩、コショウ・少々
(豚ひき肉・・200グラムに対して)
粘りが出て来たら野菜を入れてさらに混ぜる。
フライパンに薄く油をぬって串に握り付けて焼いていく。
中火で両面2分ずつほど焼いたら、同じ割合で混ぜ合わせた
酒・しょうゆ・みりん適量を回し入れて火を弱めて煮詰める。
そのままでも充分美味いけど使った卵白の余りの卵黄に漬けて
食べても良い!
豚つくねイケます!!これはやっぱりビールか




- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!

。。。。でっ

って感じもしないではないが、まあ揃わないよりは揃った方が

今日はそんな感じで

次はiCon’BOX(特製ストラップ付き)だな

- ブログネタ:
- 今日やったこと・・・ に参加中!
今の財布は10年以上使っているモノだと分かって・・

上が今まで使っていた物で
下が新しい方。
画像で見たら大して変わっていないように
見えるけど・・・
小銭入れもボロボロになったSTUSSYから
皮製のオッサン仕様に


それにしても画像で見たらほとんど変わらないな〜

意味があったのだろうか


- ブログネタ:
- 好きなラーメンについて語ってください! に参加中!

年越し&年始油そばの調達とクリスマス用商品、
これも年末恒例?!ギターの修復&掃除用品、
この期間に安くなっていて送料無料のコーヒー豆、
ブラックコーヒーのお供用ハイビターチョコなど・・
今回のお買い物マラソンは若干方法が変わった上に30時間最大32倍以上の
ポイント獲得可能という企画やったけど、流石に32倍獲得は無理な話。
まあだいたい10倍以上獲得出来たところで終了。

と言う事で購入していた油そばで
終了祝


チャーシューが無かったので
カリカリ豚肉を作って豪快に乗せて豪快にラー油入りで食べてみた。
ビールが進む~


- ブログネタ:
- レスポールギターの種類 に参加中!
ギターのネックの反りがヤバい状態・・!!

でもこの作業は出来れば昔からやりたくない。
まあ年末

所有のGIBSON レスポールクラシックプラスの
ネックもヤバすぎて既に調整したけど・・・
レスポール ヘリテージ80のネックもヤバいのでカバーを外し・・・

器具をはめて回す作業・・・
トラス・ロッドによる調整
ちょうど良いポジションを見つけるのも
難しいけど無理せず徐々に進めていき
ベストポジションを見つける。
今回はこの辺がベストという判断をしてチューニングしなおして
チェック

弦高も安定して弾きやすくなった。
やっぱりこのギターは30年前のモノなのでいろいろ維持するのは
大変で・・作り自体は90年代のレスポールよりはしっかりしているけど
劣化は止められない。
でも古い楽器は古くなればなるほど味も出てくるので
愛着もわいてくる・・・
次はどんなトラブルが待ち受けているのだろうか???
(ギターの大掃除も最近年末恒例になってきたのでちょうど良い時期と言えば
ちょうど良い時期なんやけどな〜

あっ!お買い物マラソン中!!
- ブログネタ:
- レスポールギターの種類 に参加中!
ノイズがデカいなと思って・・・

配線をチェックすると何も問題無さそうに見えるので
ハンダ付けが甘そうな箇所をやり直したりしてみたけど
変化無しで・・
チェックのためにレスポールreissueの方を弾くと
やっぱり全くノイズがない!?
いつからこんな状態が続いていたんだろうかと思いつつ・・
ボリュームポットを疑ったりコンデンサを疑ったりしたけどどうも違う。
・・・おかしいなともう一度配線類を一つ一つみていたらピックアップを
切り替えるセレクタースイッチ(トグルスイッチ)からのアース線が
切れている。
仮の線を継ぎ足してアース部にハンダ付けすると酷いノイズは消えた。
しかし・・・まだどうも甘いような気が・・。
だからさらにもう1本レスポール80もチェック。
これは古すぎてジャック部分が寿命っぽいガリノイズ

まあ80自体アースってモノがっ



参考にならず・・
結局さらにもう1本レスポールSTUDIOもチェックしたけど・・
またそのうち徹底的にやろう。
しかし咳が止まらなくなってきた

- ブログネタ:
- 【マック】 マクドナルド 【マクド】 に参加中!
始まってしまった


早速2つゲット!!!
今回は既にコンプリートセット1980円まで
売られている!!!!
テキサスバーガーも売っていたのでそのセットで貰った。
クリスマスにはICON'BOX専用のストラップ3種まである。
マクドナルド
やり過ぎじゃないか



- ブログネタ:
- ■□■ B食限定!ご当地グルメ自慢 ■□■ に参加中!

今度はメタルレーベルのインドカレーと
ハッシュドビーフが手に入った!!!
和風メタルの次はメタルレーベルって
まあ謎は多いけどインドカレーは食べてみたい!
昔からメタル印で有名なのは知っているけど・・・
絶対社員に意識してネーミングしている人がおるやろ?
ということで特に大阪メタルの人は買いましょう



月別アーカイブ
訪問者数
livedoor プロフィール
KutsunA
何でもありの日記にしようかな
ロックテイストで?!
楽天市場
読者登録