Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

2009年12月

ラーメン屋巡りは・・・2

ブログネタ
@@@ インスタントラーメン、カップ麺あれこれ @@@ に参加中!
アクオス続き・・・

塩ラーメン最近地味に行っていた近所の
ラーメン屋巡りはアクオスを
買ったので当分自粛

今日は塩ラーメンを作って
残り物のメンマと刻み海苔を入れ
ネギとタマゴとゴマを入れて昼飯。


ガマン!我慢!!

ワインもさらに安物か

アクオスでPC!4

ブログネタ
液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
使える機能は生かそうとしてPCをアクオスにHDMI接続してみた!

ダブル画面とりあえずクローン表示で・・

凄い迫力!


DVDレコーダーはHDMI
もう1台のDVDレコーダーはD端子
DVDプレーヤーはD端子
ダビング機能はS端子
デジタル光出力は5.1サラウンドアンプに
LAN接続もした
そしてPCもHDMI

これでほぼアクオスの機能はフル活用状態

それにしてもアクトビラで動画を観るのは便利。
TSUTAYA TVで無料動画を観るのも良い。
LAN接続の意味がある

この機能がある機種にするかどうか迷ったけど
今のところこれを選んで良かった。

意外にも良すぎるのが地デジ映画をAQUOS大画面で見ると
ビックリするくらい綺麗で驚いた。

まだまだ驚かせて頂こう



ホットプレートで作るパエリアが旨い!!5

パエリアが食べたくなって手っ取り早く出来る
ホットプレートで!
ホットプレートパエリア
適度なおこげがまた美味い!

さらにワインも合う。

今回はスペインワインが無くて
イタリアワインで・・。


それにしても特に今回のは旨い!!!


パーティーにもお奨め

いつの間にか忘年会の季節になってしまったな


ヤバい!不明って??!XP1

ブログネタ
トラブル解決方 に参加中!
来たばかりの液晶AQUOSをネットにつないで
アクトビラとかの動画を楽しんだりしていたら・・・

不明デバイス全然関係ないけど・・
PCのデバイスマネージャを久しぶりに
チェックすると??

なんだ!この「不明」って?

調べるとシステムデバイスが何故か「不明」となっている!!

一応復活ヤバい!

慌てて「システムの復元」を試すけど
全く効果無し!

他にも気になるソフトを削除したり
インストールし直しても効果無し。

さらに色々やったけどまるで駄目。


ふとこれはレジストリだけの問題かも・・と思って
他のXPパソコンのシステムデバイス部のレジストリを
書き出してこの不明部分のみのレジストリを書き込むと・・
一応直っている。

それにしてもきっかけは何だったのかは「不明」!!
またNVIDIAが原因だったのかも・・


一時はOSから完全にインストールし直そうかと考えたので
この程度で済んで良かった

アクオスが来た!!5

ブログネタ
液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
来ました!AQUOS!!

32インチのブラウン管テレビを同時リサイクルに出して・・
AQUOSセッティング中LC-40DS6-Rと交換する感じで・・

ビックカメラなどでリサイクルに出すと
32インチのブラウン管テレビでも
3千円程でリサイクルしてくれるのも良い。

初めは、この際リビング完全模様替えもチャレンジするプランが
あったけど、さらにケーブルが必要だったり、新たにテレビ台が
寸法的に必要な事が分かり断念

ただ入れ替えるだけの感じでセッティングすることにした。

と言っても色々大変。

AQUOSセッティング完了!?必要なケーブルも既に
届いていたので、キッチリ取り付けて
完了!!と思ったけど・・・
意外とキッチリつなげていなくて焦ったり・・

でも、完成!!

思わず5.1チャンネルサラウンドで良さを堪能!
テレビでインターネットも楽しめます。

確かに40インチはデカいけど。。
でも思っている程デカくないような・・
でもデカいような・・

どっちや!!って感じで楽しんでいるオッサン


さあ!次はエコポイントの申請だ



perflib_perfdata_ ***.dat 削除できない??4

ブログネタ
トラブル解決方 に参加中!
ある時からPCから削除できない不明なファイルがあって
気になっていたけど原因が分かった。
perflib_perfdata_ ***.datが削除できない理由・・NVIDIA System Toolsだった。

C:\WINDOWS\TEMPフォルダにいつも
perflib_perfdata_***.datというのが
有り続け削除しようとしても出来ない。

***の部分に508とか520とか3桁の数字などがランダムに
できるファイルです。

perflib_perfdata_***.dat 削除」で検索しても
確実な原因が見つからなかったけど・・
記憶をたどっていくとNVIDIA System Tools
原因のような気がしてアンインストールしていくと・・
見事にperflib_perfdata_***.datというファイルは無くなった




どうしてもこれを消したればNVIDIA System Toolsを
削除してみて下さい。

ウィルスが原因ではないのでスッキリ!!した

いつの間にか時代はHDMI2

ブログネタ
液晶テレビ/プラズマテレビ に参加中!
我が家にAQUOS LC-40DS6-Rが到着する前に接続機器や
ケーブルについてチェックしていたら・・

HDMIケーブル驚き!!

最新液晶テレビにはS端子は1つしかなく
主役はD端子を飛び越えてHDMIという
端子になっている

これは何を意味するかと言えば・・

追加で数本HDMIケーブルなどを購入しなくては
アクオスを楽しめないと言う事!!?

1本のケーブルで映像・音声・制御信号を合わせて送受信するので、
取り回しが容易になっているのがHDMI規格。

仕方なく必要なケーブル類を今日から1000円以上送料無料の
ソフマップドットコムで購入した。



・・これで準備万端と思ったけど色々調べるとPCと連携させるには
まだ別のケーブルが必要な事が分かった


ケーブルだけで余分な金が結構かかってしまう・・

やっぱりアクオスが来たらドタバタしそうだ

メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード