Rock IS THE LIFE

ぶった斬ろう! LET THE MUSIC DO THE TALKING!!

2009年11月

やっぱり餃子か?!5

ブログネタ
餃子!餃子!餃子! に参加中!
やっぱり餃子やな

餃子
外食で餃子も良いけど・・

自宅で作るとさらに美味いな

第3のビールも美味く感じるし、
安上がりなのは間違いない。

焼いても鍋でも作ったヤツは美味い。


今度は水餃子を極めるか

内藤vs亀田3

ブログネタ
ボクシング に参加中!
注目の1戦 内藤vs亀田

内藤が・・チャンピオン内藤が判定で
負けてしまった・・。

どちらもタフでバテた様子もなく
最後まで戦い判定になった。


ただ、あそこまで点差が開いているようには
見えなかったけど・・

あの点差なら後半に亀田が軽くダウンを奪われても
亀田が勝利する。
それくらいの点差が付いていた



珍しく晩ご飯を食べながらボクシング観戦をしてしまったな〜

ジョージア・サテライツ4

ブログネタ
今日聴いた一枚♪【洋楽】 に参加中!
今日はロックンロールな気分だったのでジョージア・サテライツ
聴いた
実は密かに影響大。

この時期のロックンロールバンドの中で1番存在としては
憧れたかもしれない。
田舎臭さが逆に格好いいバンドというのは珍しい存在。

この頃ロックンロールとして影響を受けたのは
The QuireboysThe Black Crowesなどがある。

Georgia Satellitesはアメリカの田舎が
常に頭に浮かび、何もない広い草原で
ROCK'N'ROLLしているかのような良さがある。

ロックンロールするんでもこの域に達すれば
余計な事を考えないで、ただロックンロールする事だけを
楽しめただろうな。

ジョージア・サテライツのようなバンドが日本でも出て来て
欲しい気もするが、日本語でやるとアメリカの草原では
無くなる気もするな〜

↓ジョージア・サテライツ「Keep Your Hands To Yourself」↓





とうとう40インチ・・・AQUOS!!5

ブログネタ
AV,家電 に参加中!
待ちに待ちまくったアクオスをついに購入!!
AQUOS LC-40DS6-R
37インチ以上を狙っていたけど
40インチ以上になるとエコポイントも
アップするし、安くなってきたので
AQUOS LC-40DS6-Rを選んでしまった。

2万7千円分のポイントが残っているビックカメラで購入。
さらに20パーセントもポイントが付く

40インチアクオスで1番安いLC-40AE6にするべきか迷ったけど・・
将来的な事も考えたり我が家は光回線なのでそれを生かせる
LC-40DS6にした。

カラーは白・黒・赤の中から我が家らしい赤。
実際に見たら白が良いけど、長く使う事を考えたら
白の変色は確実で急に安っぽくなるので止め・・
黒は現在の部屋の雰囲気が重くなりすぎるので
結局赤を選んだ。


ビックカメラのポイント使用や20パーセントのポイント、
さらにエコポイントを考えると安く買えたな〜



買ってからしばらくしてビックカメラ.comをチェックすると
なんとLC-40DS6の値段が5万円近くも上がっている。
しかもポイントが5パーセントダウン!

今回はタイミングもバッチシだったぞーーーー!!

我が家に来たら、セッティングでそれなりにまたドタバタしそうだ

餃子鍋3

ブログネタ
突撃!うちの晩ご飯 に参加中!
今日は季節的にも気分的にも鍋気分だったので・・

鍋とワイン我が家では定番の餃子鍋
楽しむ事にした。

鍋用男前豆腐も入れたし味は
美味かった。

しかし、今日は全然寒くなくて部屋が暖まりすぎて暑い!


しかも食べ過ぎ。

食べ過ぎ暑すぎで苦しい

ワインもスーとは入っていかず、冷たーーーい飲み物が
やたらと飲みたくなった・・・。

大阪で今日鍋を食べるのはタイミングが悪かったようだ。

次は寒い時に食べたい


最近、家でギターを弾く時・・4

ブログネタ
練習中 に参加中!
最近家でギターを弾く時はBLUESを流しながら
勝手にアドリブで弾くのが面白いんやけど・・



アンプは真空管アンプをセッティングするのがめんどくさくなって
画像の充電式アンプでついついプレイする。

Ken Jordin
≪ケン・ジョーダン≫
Classic10N
小型充電式ギターアンプ


意外と良い。

最初思っていたよりも良いアンプかもしれない・・。

歪ませようと思えば直で充分歪ませられるし、普通に
電源コンセントに差しても良いし、充電式でプレイしても良い。

Tiny Valve Box [ All Tube 10W Head ] の方は
真空管サウンドが楽しめるけど小音量でハードに
いく場合はどうしても別にエフェクターが必要で
家でセッティングするにはめんどくさい。
スピーカーも必要やし・・、

家で気楽にやるにはClassic10Nをお奨めします





マスクを着用すると・・2

ブログネタ
新型インフルエンザ速報&新型インフルエンザ予防対策ナビ に参加中!
我が家にインフルエンザ患者が出て以来、家の中でも
マスクをすることになったけど・・・
マスクを着用すると・・
ところが着用して暫くすると両耳が
痛くなり次に頭痛が始まったりする。


耳が痛くなるのは分かるけど頭痛がすると言うのは
何故だ?

まさか酸欠?!

仕方なく頭痛の薬を飲むおっさん

これって良い事なのか

男のグリルは続く?!4

ブログネタ
☆★今日のごはん♪★☆彡 に参加中!
昨日の続きで野菜をグリルしてみた・・。
グリル中
ブロッコリーとジャガイモのチーズ焼きと
タマネギとシイタケの軽く炒めたのを
グリルしてみた。


今日のメインはつくねだったので軽い感じで良いだろうと
やってみたけど・・

晩ご飯画像のような感じで
出来上がった。

メインのつくねは「つくね丼」にした。
ビールで!

味はまあ合格か?!


まだまだ、研究の余地有りの男のグリル料理

オーブングリル料理4

ブログネタ
料理あれこれ に参加中!
最近オーブンでグリル料理にチャレンジする回数も
増えているけど・・・
グリル料理1味は美味いけど仕上げ的に
焦げ目がイマイチとかソースが
固まり気味になるなど・・


ワンランク上を目指したくなってきた。


オーブンレンジにもよるけどイマイチ最適な焦げ目状態なのか
判断しづらい
グリル料理2
いろいろチャレンジするしか方法は
ないと思うけどオーブングリル料理
ばっかり作るのもなー・・

かと言って毎回細かいメモを取るのも男の料理としては
失格だ
グリル料理3
という事で今までどおり食べたくなったら
ひたすらチャレンジするしか無さそうだ。

という事で明日もグリル料理をしよう

ワインでも飲みながら

プラズマクラスターは99.9%4

ブログネタ
新型インフルエンザ に参加中!
我が家はシャープのプラズマクラスターに頼り切ってきた

プラズマクラスター放出中!ダイキンのストリーマ技術が
新型インフルエンザウイルスを
100%除去するというのに驚いたけど
プラズマクラスターはどうなのか?

ずっと気になっていたけど、最近になって
プラズマクラスターは99.9%抑制するというのが発表されたのを知った。

厳密には、付着新型ウイルス99.9%抑制して
浮遊新型ウイルス95%を抑制する

という事で我が家は今除菌シャワーをしまくっています


でも、プラズマクラスターでもストリーマでもナノイーでも
屋外で体内に入った新型ウイルスまでは抑制できない事に
変わりはないので手洗いとうがいを怠らないように気をつけましょう

皮膚科予約日3

ブログネタ
日記 に参加中!
20日は皮膚科の予約日だったので、一応マスク持参で
行ってきた。
病院へ前回は、予約しているのに
予約時間がかなり過ぎても
待たされたけど今回は
到着して直ぐに診て頂いた。
(新型インフルエンザでキャンセルが相次いだんだろうか?)

最近は今年に入ってから1番マシな状態が続いているし
この時点で湿疹箇所も無かったのでこれでとりあえず終了。

薬も貯まってきていたので、新しい薬は処方して貰わず
病院自体はかなり短時間であとにできた。


インフルエンザは移されなかった?だろう。
(なんと季節性インフルエンザも出始めたらしい



それよりも
このまま湿疹+蕁麻疹は出ないでくれ・・・

最近飲んだワインで・・4

ブログネタ
ワイン に参加中!
今回12本購入したワインを数本飲んで
印象に残っているのが・・・
ドーニャ・フロレンシア・カベルネ・ソーヴィニヨン2008
ドーニャ・フロレンシア・カベルネ・ソーヴィニヨン2008

これは800円台で買える共同購入ワインで
チリの赤ワイン。

品質に拘っているらしく、100%自社畑産
らしい。

コノスルにも通じるところがあって
香りも味も良かった。

何にでも合うワインだと思うけど
肉やチーズは間違いない。

お奨めやし、自分自信の記憶のためにも
ここに書き留めておこう



もう1本は味というわけではなく・・・
ポサダ・デル・レイ[NV]ヴィノ・デ・メサ・ティント
(赤ワイン・スペイン)

名前がポサダというヤンキースのキャッチャーと一緒だったので
話題の一つとして・・ただそれだけ

500円ワインなので味は・・

テーブルワインって感じです

男のトマトクリームシチュー!?4

ブログネタ
突撃!うちの晩ご飯 に参加中!
トマトクリームシチューを作ってやると決めて
作り始めたが・・
男のトマトクリームシチュー肝心のタマネギとニンジンが
ない事が発覚!!(コーンもない)

それでも作ってみせると・・

豚肉の薄切りがあるのでチーズ巻きを作っておいた
余っていたニンニクをスライスして弱火で炒め、
軽く色付いたらジャガイモとしめじさらにキャベツを
オマケで入れて炒めて小麦粉を混ぜる。

トマト缶を入れて砂糖・コンソメ・酒・醤油・水を入れる。

豚肉のチーズ巻きをこのあたりで入れて
弱火でじっくり煮て最後に牛乳・塩・コショウ。

パセリを散らす。
オムレツも作っておいたので切ってのせてみた。
シチューがソース代わりになって旨い。


ついつい赤ワイン

思った以上の味、これでタマネギがあれば
もっと美味かったに違いない


あらららら!我が家にリレンザが・・1

ブログネタ
新型インフルエンザ に参加中!
家族で手作りピザを楽しんだと思ったら・・

リレンザリレンザが我が家にきたという・・

と言う事でみなさん!
うがいと手洗いは徹底しましょう!!



現段階では新型インフルエンザかどうかの検査はなくて
A型かどうかが分かるだけ。

A型だったらほぼ新型ということ。



早速、俺はアルコールで除菌しよう

久しぶりに自宅ピザ!4

ブログネタ
食べるの大好き に参加中!
久しぶりに自宅で生地から作るピザを・・
自宅ピザ
やっぱり自宅で作る良さが出て
生地が美味い。

生地自体の形がイマイチでも
それはそれで自宅で作る面白さがあり楽しい

シンプルなピザとワイン

今日はチリの赤ワインで

まるで高校生並?!ペペロンチーノとチーズ・イン・ピカタ3

ブログネタ
おうちごはんが好き に参加中!
家にある残り物っぽいもので晩飯。

高校生か?!中途半端に細いパスタと普通のパスタが
余っていたので時間差で茹でて
ペペロンチーノにした。
量が少ないと思っていたけど出来上がりは
ボリュームたっぷり

さらに良く作るチーズ・イン・ピカタ(ジャガイモ入り)

トマトとツナサラダ。

最後に食パンが余っていたので
サラダに使って残ったツナを
乗せてこんがり焼き、オリーブオイルと
マヨネーズを混ぜたソースを軽くかけてみると・・・
かなりイケる


撮った画像を見るとまるで高校生の定食か??って
感じで食べすぎました
赤ワインと一緒に・・

市橋逮捕!!2

ブログネタ
市橋達也 逮捕される に参加中!
リンゼイさん事件の市橋が捕まった

事件解決?!なんと隣の市に潜んでいた
市橋容疑者がしかも大阪で
逮捕された。


1年以上も近くの市にいたと思うと
驚きやけど、最後はあっけなく
大阪で逮捕された。


リンゼイさんファミリーは少し気持ちが落ち着いただろうか

それにしても逮捕まで2年7ヶ月もかかるって警察も
もっと頑張ってくれ!!


SODAで酎ハイ4

ブログネタ
チューハイ に参加中!
最近カインズホームで見つけたSODAで酎ハイを
作って楽しむようになった。
(神戸ビバレッジ製)
酎ハイセットこのソーダは500mlで75円という
安さで、画像のセットで飲むと
それなりに美味い。

最近の流行りとしてはハイボールを
作るのが正解やけど、俺の場合
ウィスキーだったらストレートかロックで飲みたくなるので
このセットが酒代節約には向いている!?


家で作るチューハイもお奨めします

マクドナルド ファミリーセット4

マクドナルドのHPから印刷して利用するクーポンで
お得そうなファミリーセット期限が迫っていたので・・
ファミリーセット
買ってきた。


支払いはEdy(ケータイ)で。


ビッグマックセット+テリヤキバーガーセット+
ハッピーセット=1000円

ポテトも3人前、ドリンクも3人前で多分お得なはず。

ドライブスルー限定のドライブセットもあったけどこれを選択した。


しかし、なんか今日は暑かったな。

昨日から続く頭痛に響く。

音楽は久しぶりにパール・ジャムのバイタロジーで乗り切った

それにしてもあっさり巨人が日本一になったな〜



ワインが届く4

ブログネタ
ワイン に参加中!
久しぶりに我が家にワインが無くなって数日。
今日12本届いた。
ワイン今回はまず共同購入で
ポイント12倍中に6本買って
ソムリエナイフをまずGet

6本以上送料無料だから、数日間ショップにキープして貰っていたら
今度は通常購入が10倍以上ポイントが付く期間に入って+6本購入。

送料無料12本で納得して送ってもらった。


今回は結構タイミングが良い買い物が出来た。
自画自賛

男のハヤシライス?!part2
で、早速ワインを使って、もう一度
男のハヤシライス」を作った


とうとうヤンキースが・・2

ブログネタ
メジャーリーグ に参加中!
とうとう9年ぶりでヤンキースがチャンピオンになってしまった。

ワールドチェンピオン今年は日本でも巨人が
日本一になりそうなので
そういう年なのか??

逆に言えば、つぎ込んだお金を考えれば
毎年この2球団が優勝をしても全然
不思議ではないので、約10年間この2球団が
同時にチャンピオンにならなかった事の方がおかしいのかもしれない。



と言う事で、今年も日本人がチャンピオンリングを手にした。

やっぱり生クリーム無しが良い!・・・スマスマ編5

以前からこのブログで言い続けているように
カルボナーラは生クリーム無しレシピがお奨め

その代わり、美味しく頂くには、良いパンチェッタorベーコン・・
入れるチーズはそれなりのモノが必要だと思うけど。

スマスマレシピ録画していた番組をチェックしていたら
スマスマでカルボナーラを作っていた。

イタリアっぽいカルボナーラという事で
キムタクが作っていたけど・・
やっぱり生クリームは入れなかった


しかし、パンチェッタではなくグアンチャーレ
パンチェッタは豚のバラ肉に対してグアンチャーレは豚の頬肉
(豚トロ)を塩漬けする。(生ベーコン)

本場でカルボナーラは、パンチェッタよりグアンチャーレ
と言う事だそうだ

カルボナーラは奥が深いね〜〜〜


キムタクが作った事によって、また少し生クリームなしの
カルボナーラが知られる気がする録画チェック内容だった

しかしグアンチャーレはパンチェッタよりも入手するのが難しい

久しぶりにお好み焼き・・3

ブログネタ
お好み焼き・たこ焼き・粉もん に参加中!
子持ち甘エビの残りがある事を思いだして解凍して素揚げ!

甘エビこれも美味いな。

思わず、俺の得意なしっぽから頭まで
全部バリバリと食べてしまった。

次に久しぶりにお好み焼きが
食べたかったので・・


買い忘れがないかチェックしたはずの材料を
混ぜてホットプレートで焼き始める・・

お好み作り久しぶりの割には順調に来ているので
素揚げ甘エビを食べながら余裕の
お好み作りに・・

・・なる予定だった。

完成したけど・・出来上がり!

最後にかつお節と青のりを・・

あっ!!
かつお節がない

買い忘れがないかチェックしたのに・・
チェック漏れがあったとは・・・


まあ、無くても美味しいから良いかと無理矢理納得して
ワインをガブ飲みした






メッセージ

非公開メッセージを送れます!! (このブログには表示されません)

名前
本文
記事検索
アクセスカウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
俺のお奨め
アットコンタクト


一太郎

Zoff

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



G-FOOT shoes marche



WOWOW
観たい時は5.1chで!!

マクロミルへ登録
アンケートでお小遣い?!



ソフトはやっぱり!


ONKYO

楽天トラベル株式会社
旅に出たい!!






月別アーカイブ
訪問者数

    livedoor プロフィール

    KutsunA

    何でもありの日記にしようかな
    ロックテイストで?!

    楽天市場
    読者登録
    LINE読者登録QRコード